今日のお弁当 
卵とひき肉のいりいり・ゴーヤと海老炒め
短時間で、フライパン1つでお弁当
ひき肉と生姜のすりおろしをフライパンで炒めます。
酒・味醂・すき焼きのたれ(ウチはエバラ)を加え、味をなじませます。
溶き卵を加えていりいり。卵がちょっとしっとりしているぐらいで火を止めて余熱でいりいり。
ごはんのうえにのせて紅生姜を飾ります。
そのままのフライパンにごま油を入れ、海老を軽く炒め、一旦取り出します。
スライスしたゴーヤを炒めます。ここで、塩コショウ・酒・味醂を入れて蓋をします。
少ししんなりしたら、海老と少しの醤油を加えます。(一品少ないですかね~
)
ゴーヤは酒と味醂を加えて炒めれば、苦味が半減するような気が・・・!?
家族全員ゴーヤは好きだけど、あまり苦いのは・・・ね・・・
ゴーヤの苦手な方はピーマンでも!
朝の貴重な時間を、有効的に使いたいがために「スピード弁当(冷食なしの)」頑張ります

卵とひき肉のいりいり・ゴーヤと海老炒め
短時間で、フライパン1つでお弁当

ひき肉と生姜のすりおろしをフライパンで炒めます。
酒・味醂・すき焼きのたれ(ウチはエバラ)を加え、味をなじませます。
溶き卵を加えていりいり。卵がちょっとしっとりしているぐらいで火を止めて余熱でいりいり。
ごはんのうえにのせて紅生姜を飾ります。
そのままのフライパンにごま油を入れ、海老を軽く炒め、一旦取り出します。
スライスしたゴーヤを炒めます。ここで、塩コショウ・酒・味醂を入れて蓋をします。
少ししんなりしたら、海老と少しの醤油を加えます。(一品少ないですかね~

ゴーヤは酒と味醂を加えて炒めれば、苦味が半減するような気が・・・!?
家族全員ゴーヤは好きだけど、あまり苦いのは・・・ね・・・

ゴーヤの苦手な方はピーマンでも!
朝の貴重な時間を、有効的に使いたいがために「スピード弁当(冷食なしの)」頑張ります
