hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

『hanacafeのこだわりの苗は違うわぁ~』とリピ-タ-様来店!

2010-07-05 09:06:02 | 週末菜園カレンダ-&農業
  西洋野菜『スイスチャ-ド』を購入され2年、次はチコリ(トレビス)に挑戦!

hanacafeで購入されるスイスチャ-ドは5年目のリピ-タ-が多い【こだわりの苗】
他には、トマト・パプリカ・ピ-マン・万願寺ししとうなど人気の【こだわりの苗】

【元気畑】にも、3年物のバナナピ-マンやフル-ツパプリカ・万願寺ししとうなど栽培
誰もが驚くほどに、連作障害もなく多収量!

元気畑に今年初めて【アタリヤ農園】枝豆『味勝』を定植
周りの畑の人たちは鳥の被害で収穫ゼロ
しかし。hanacafeの【こだわりの苗】は見事にプリプリした枝豆が多収量!

だから、【こだわりの苗】豆類はすぐに完売している状態です!
まだ間に合うので、再度播種致しま~す!
もうしばらくお待ちを…

そして、hanacafe人気のオオバも次々苗は…と
只今、欲しい方には苗をサ-ビスしています。

青シソのジュ-スは人気のようです!
hanacafeのこだわりの苗で夏バテ防止!(苦笑)
ハ-ブ研究家ペニシアさんのブログも紹介(青シソジュ-スレシピNHK-HP公開中)

昨日は、ア-ティチョ-クの葉っぱで高級手作り石けんのサンプリング
すると、全部なくなっていました!(苦笑)
出来れば感想もお聞かせいただければ嬉しいですねぇ~!

早速、【こだわりの苗】ア-ティチョ-クが売れていました。(苦笑)
有難う御座います!

JA産直ふれあい古高松店にしかない商品って…数々ありま~す!

2010-07-05 08:26:42 | JA産直直売所出品情報

  例えば、hanacafeのTV取材されました【こだわりの苗】や【こだわりの野菜】

『もっと広めれば…』と来店の一部の消費者皆様のご意見
しかし、産直関係者の思いは別々…

賛同してくださる消費者の皆様の口コミで広がるhanacafeなんで~す!(苦笑)
相変わらず、hanacafeは産直では窓際族でしょうか!?

出荷しょうとhanacafe号に朝早く直売所に到着
すると、コンテナは出さないように…(これでは出荷できないでしょうが…)
ここは通路なので置く場所ではないと…(ある職員の暴言)

昨日のJA香川県7月号のきらり記事で…
『産直生産者会員あっての産直』
の一文字に共鳴!
もっと他店も徹底すべきではと、県外からも行列のできる産直古高松店!

hanacafeの商品を『今年も購入に来店しました』と、お客様のお声
もっと、地元でも広めたいのでとhanacafeの名刺もお持ち帰り(苦笑)

このお言葉で、毎日元気になれるのかもねぇ~!
hanacafeマルシェではたくさんの人に支えられ必要とされるこだわりの苗&野菜
しかし、場所が変ると生存競争も激しいのが現状でしょうか!?

よい商品をより安く提供していても、ブ-ニング
『こんな苗、高いので買わないように…』とお客様の前で暴言にいかがなものかと…
そのように言われ、15年!(どんな農法かは、聞かれる事無く、同じと言い張る)

よくお聞きすると生産者様の親戚と…(呆れてしまいま~す)

先日、生産者様には、辞めたらとここでは場所違い…!?と言われるhanacafe!
なんとお見苦しい…!

人に意見する前に、
安心・安全な野菜をお客様にお届けできるように努力が必要ではと…(独り言)

hanacafeは、購入されるお客様からはクレ-ムもなく15年、産直出荷!
満足度100%以上と…(苦笑)

今日も幸せの種まきでしょうか!?

昨日、蒸し暑い中での【元気畑】での畑作業。
熟したスモモを農家様から差し入れ、甘くて美味しい!
こんな場面が、たくさんありキュウリ・トマト・スモモと皆さん元気畑で差し入れ(苦笑)

hanacafeの周りには、いつも人が集まり笑いが耐えません!
農業も笑顔で楽しくがモット-だから皆さんの野菜はとても美味しいで~す!(苦笑)