hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

hanacafe流エコ菜園で周年栽培に挑戦の【フル-ツパプリカ】

2010-07-30 06:14:45 | 週末菜園カレンダ-&農業
   JAの地区本部からの依頼で地域活性化!【エコ菜園教室】好評で…

いつもhanacafeブログ訪問ありがとうございます!
地域活性化、hanacafeの地元以外からもたくさんのお声を頂く次第で…
無料エコ菜園講座で伝授されていま~す!

この農法は、雑誌やTVでの講座と違って、hanacafe流!
地域の皆様から愛される【こだわりの苗】で家庭菜園や産直出荷される生産者様!
時には県外の市場にも出荷され高値の【こだわりの野菜】

周年栽培で、hanacafeも元気畑で栽培中のフル-ツパプリカ3年ものは収穫前!
他には、バナナピ-マンも定植、これも3年もの!
皆さん驚かれるようですが、露地栽培で10年目指しているのですが…(苦笑9

同じ場所での多品種栽培!
連作も7年目の豆類やなす・トマトと連作を嫌う野菜ばかり可能な【こだわりの苗】
今年感じた事ですが、連作している方が地力アップ!後から定植しても順調。

色んな栽培方法で、収穫量をアップさせるには…と日々努力しています!
まだ収穫前のシカク豆、どの栽培方法が一番良いかはお楽しみ…!
hanacafe流エコ栽培方法は、連作するほどに土もふかふか耕さず7年で~す。
 ★虫も寄せ付けないこだわりの土(魔法の土と…)に、みなさん絶賛していま~す。

お客様も今年はフル-ツパプリカに挑戦!
昨日お宅訪問(メンテナンス)立派に虫食いもなく大きく生長していました。
駐車場横の小さなスペ-スに、ア-ティチョ-クからオクラ、ベビ-リ-フを栽培中。

【こだわりの苗】ベビ-リ-フのチコリ、ダイエット&便秘や糖尿病予防に人気!

2010-07-30 05:43:22 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】
    後、残り少なくなった【こだわりの苗】チコリは、急いで播種…!?

hanacafeで珍しいハ-ブや西洋野菜を産直出荷やhanacafeマルシェでもう15年!
『先日も、アイスプラントもありますか!?』と訪ねられるhanacafe!

神戸方面からも、『ここに来るとなんでもあるなぁ~』と喜んでくださいました。
香川から日本や世界の流行の発信地に…(苦笑)

毎年、珍しい品種の野菜を自ら栽培・加工品も手掛けるhanacafe!
やっと、『サラダかぼちゃのコリンキ-』を定植一株からもう10個は実っています!
もう少し大きくしてから、贅沢にコリンキ-のコンフィチュ-ルを完成させます。

レモン色のかぼちゃで、市場にはまだたくさんは、出回っていない商品!
去年から滋賀県の老舗の漬け物屋さんで販売された浅漬けはネット販売でヒット!

hanacafeもこの商品とチコリを起爆剤に、香川の企業さんと何度も商談しましたが
『コリンキ-とチコリとは何!?』との回答で、
誰もこの野菜の存在を知りませんでした。

★サラダかぼちゃ生でもOK!ピクルスや漬け物に…天ぷらは人気なし(苦笑)
★ちこりはたくさんの種類があり、特ににhanacafeでは多くのチコリを取り扱い中
  【こだわりの苗】ベビ-リ-フや【こだわり野菜セット】のチコリは人気で~す。

売れ行き好調、急いで播種しないと…
★農薬や化成肥料や除草剤も使わない【こだわりの野菜】は、最近注目の的(苦笑)
★土に何を混ぜると好む虫や味にも反映しますなので、どこも同じ苗ではない!

【苗半作】とは…
誰が最初に、こだわる土で播種されたかで、
栽培や収穫に大いに影響。