hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

安心、安全は何を基準に評価!?介護施設選択も食材基準それともサービス

2014-02-24 10:23:23 | 香川の介護&医療の現状

介護施設での食事は…どうなっているか気になりませんか?

学校給食でも、香川県はワースト1

では、介護施設では…

 

満足されている入所者や利用されている方などの、

意見は反映されているかしら…!?

 

直売所にも、介護施設の入所者の皆様での、

お買い物ツアーのバスに遭遇します。

目が輝いていて、楽しそうに各自お買い物の様子!

 

役割分担、買い物をする意欲、全て、自然な環境が良いのではと思うけれど…

自宅介護、施設介護、どちらも食を通じて元気に回復されるのではと…

 

 

施設もマイファーマーを持つ時代ではと…

 

 


『こだわりの野菜』菜花、第二弾出荷中!是非、旬の味を…絶品とまで…♫

2014-02-24 05:29:23 | JA産直直売所出品情報

旬の菜花を、食べ比べされると、また、リピーターに…

好評につき、四国・香川~発信『こだわりの野菜』に注目!

 

農薬や化成肥料に頼らない!

hanacafe流コンパニオンプランツ農法で半世紀!

 

『違うわぁ~』と言われる訳は…苗半作!!!

 

hanacafeのオリジナルブレンド土へ播種しています。

苗半作…土作りがポイントに…

 

産直出荷約20年、味にバラツキもないのも特徴です!

また、『こだわりの野菜』旬の菜花は、好評につき第二弾出荷。

 

JA産直に、hanacafeマルシェ『こだわりの野菜』を出荷しています。

お問い合わせは、メールでお願い致します。

 

 

 


高松市某小学校での食育授業以来!庵治小学校の三年生男子も購入に…

2014-02-24 04:20:59 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】

卒業シーズンになると、花束の注文も地域外の学校から注文も…

しかし、先日2014年『アタリヤ農園』良い種を直売所に出荷中に、

 

 種の方に駆け寄り、一番上に置いてあったトマトを背伸びしながら思案中!

hanacafeも話しかけ、『トマトを育てるの…!?』とお聞くと…

珍しいトマトを何種類、コンパニオンプランツ農法もオマケ(^o^)

 

やはり、最初に手にされたミニトマトより、珍しいカラフルトマトをGET!

これから、家庭菜園で食卓まで直送かなぁ~

嬉しいですネェ~♫

 

食育授業以来、

あの時は、ゼブラトマトや丸型ズッキーニなど西洋野菜中心でした。

 

もっと、家庭菜園を低学年生でも栽培できる、

hanacafe播種『こだわりの苗』も用意しています。

 

また、出張菜園教室も開催しています。

お問い合わせはメールで…お願い致します。