いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7f/1d90eead19b0ea99f0e546f9fa0700bd.jpg?1693984362)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/94/fd041c175972a2c3d7d22bbbf5e9a211.jpg?1693984465)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1b/200121d6dc7cf184443669a9b86b2a15.jpg?1693984519)
美味しいをお届けの【hanacafeマルシェ】
今日ご来店のリピーター様
hanacafeマルシェのボロネーゼハヤシに絶賛✌️
今日は出荷しませんでしたが…
ひとこと魔法のお言葉を添えてくださる優しさ
あれは一押しなんです✌️
トマト料理🍅と言えばhanacafe
かがわ発祥のトマト鍋もhanacafeマルシェからひとり歩き
【hanacafeーこだわり野菜派ー】Gooブログからヒット
四国の小さな田舎からの数々の流行の火付け役
経済効果は言うまでも無くて…結果往来でしょうか❣️
今度は、【ボロネーゼハヤシ】
世界のトマト博士、お葡萄様博士と言われる
植物ホルモン学会の権威
トマトトーン、種無しお葡萄様様🍇と色々特許申請
その一つが、農文協から出版の
ミヨビ農法著者の東大農学博士の👨🎓👨🎓👨🎓禿博士様が
四国の小さな田舎の園地にご来県でした✌️
hanacafeブログに、何度もその経緯を投稿
美味しいトマト🍅と言えば、
高糖度トマトの【hanacafeマルシェ】へ
会員制サポート付き菜園教室では、
【こだわりの苗】を提供、菜園指導。
今日の【1日20品目とれる愛菜メニュー】は、
hanacafe号到着15分では完売にはならず
しかし、定時まで居ると、次々館内放送後には完売に…👏
その時に、あのボロネーゼハヤシは逸品美味しくて…
お弁当村 DEこの価格では…と絶賛でした✌️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7f/1d90eead19b0ea99f0e546f9fa0700bd.jpg?1693984362)
以前、hanacafeマルシェの一押し
【四国の田舎のおばちゃまカレー】も待った甲斐があったと
大阪支店LIXIL様御一行様もご来店でした!(◎_◎;)
このカレーは、県外の皆様もお持ち帰りしたいのですと言われた商品
レトルトカレー又は、冷凍考えなくては…
次々美味しいと言われて…鼻高々に…
次回開催は、9/11、12、13日サンメッセ香川前
かがわ産業支援財団【お弁当村】です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/94/fd041c175972a2c3d7d22bbbf5e9a211.jpg?1693984465)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1b/200121d6dc7cf184443669a9b86b2a15.jpg?1693984519)
記憶に残る美味しさは…楽しくて…
仕事旅なければ承りますので…宜しくお願い致します🤲
先程、株式会社種商様の荷受が終わり
お仕事が早いです♩〜♬〜♩
もう、四国も田舎に到着でした!(◎_◎;)
★Google【こだわりの野菜】
【世界に農法を売る時代】検索TOP
幸せの種蒔き、お次は…