いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます🙇♀️
今年❣️hanacafeマルシェ最終。
愛菜ランチをお届け、帰宅です✌️
高松三越デパ地下で購入の商材
⬇︎チーズハンバーグは人気、そして、京都の千枚漬け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f7/4a44358b8231ea5f797eeae753ebf01e.jpg)
⬇︎数の子も塩抜きしてから調理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/58/df9619b534a9b583b872935bbb9c5e1f.jpg)
お正月用に🎍容器も変えました。
20品目取れるように努力しています🙇♀️
先程、「美味しかったよぉ〜」とメール頂きました🥺
来年も予約頂き感謝、感謝です。
さぁ〜年越しそばの準備
還暦過ぎて、移動も県内外
注目されるhanacafe流エコ農法❣️
これからは、卸売市場が激減
企業様が直接アグリ部を立ち上げて
元気畑から店頭に直送の時代へ
改革していかないと、
生き残れない時代に…
今までの流通の仕方は、
農家いじめ👨🌾👩🌾
この1年間、
商社を辞めて23年❣️
楽しくお仕事されている農家様は見かけない
売れない、安値、マイナス要因ばかり
付加価値のある農作物とは
言わないのはなぜ‼️
これからは、農法に注目
そして、土作りが1番です✌️
まずは、食べで味わってから
美味しいをお届けのhanacafeマルシェへ
かがわ産業支援財団様で月・火曜日に開催
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/10/3f01d8c3b5e8a24c04b0116c5433beb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a3/8b6b4ae9ec28abdf6b453da9b1abe2e1.jpg)