仁徳陵古墳からこんにちは

まとめる気なし、自由な日記。
会津若松から堺市に引っ越ししてもお届けします。

今日こころに響いた言葉

2011-11-23 10:12:09 | なんともなしに
僕にとっての一億円は、
みんなにとっての一万円みたいなもんだよ



今朝テレビが言ってたんだけどさ。

高校の時世界史で
「パンがなければお菓子を食べればいいのに」って
言葉を初めて聞いた時のように興奮した。

関わらない距離で、観察したいなーと思ってしまってね。

ちょっとスペイン◆①飛行機編

2011-11-23 08:57:47 | 結婚式・新婚旅行
夫婦二人で初の海外脱出。
パスポートの写真は
旦那→無精髭&仕事帰りの粉塵まみれの顔でマフィア写り
私→アジア人写り

今しか休めんよby旦那会社諸先輩ということで、思い切って海外旅行じゃ。
場所はスペイン。楽しんでくるのじゃー!!

たくさんネタはあるのですが、まあいくつかにカテゴリーを分けて
お伝えしようかと。

今回は行きの飛行機編です。
ぶっちゃけ成田空港も初めて利用する私達。テンションが上がるのなんのって。
「うおーすげー!!」の連続で疲れつつも、胃腸薬とキューピーコーワゴールドと風邪薬を買い込む。
本屋に行って指さし会話本その他を買い込む。

身体検査をして、一回ひっかかり、再度金属探知機を通過。
そしていざ飛行機へ。
今回は東京(成田)→アムステルダム(スキポール)→スペイン(マドリッド)のコースです。
アムステルダムはTransitのみです。
航空会社は全てKLMオランダ航空(かわいいのよ飛行機)。述べ16時間くらい乗ります。


中国上空


中国上空でご飯の準備
お酒ただなので、2人してワインを注文(水はあるから)

 
流れ作業でご飯!この時は白ワインを注文。旦那はウィスキーを注文。

北極圏(モスクワのちょっと東側から北に上がったあたりの)でおやつ時間!

ミネラルウォーターとスーパーカップ
…久しぶりのアイス超うまい


 
ノルウェー入った!!2回目のご飯!!ウーロン茶を注文。旦那は赤ワインを注文。

塩コショウもかわいい。外国って感じのデザイン



写真には取らなかったのですが、座席のテレビにゲームがついていて、
テトリスをやっていました。


 
そしてオランダ上空。
風車はいまどき無いとよ。


そんなこんなでスキポール空港着。

喫煙所すらもうオサレ(喫煙率めっちゃ高い。みんな持ってるよタバコ)

空港もオランダですので、やっぱりですが

球根です(日本には99個まで持ち込み可)


何が育つのか分からない、でっかいザクロくらいの球根も


そしてオランダと言えばもう一つ。

チーズでございます。すごいテレビテレビの中の世界!!


どこが「伝統的な」だよ


日本食は高い!!これで2,000円とかでした。

ということでパスポートコントロールへ。
日本人なので「EU以外」というゲートに並んで審査を待ちます。
「Hello!」とあいさつしてパスポートを渡す。先に私が審査を受ける。
男性が私の顔を見てパスポートを見てチェック。
いろいろ聞かれるというじゃない、「何日いるの?」「何の目的で来たの~?」とか。
私の場合の会話↓
「Where do you go?」
「Madrid & Barcelona」
「Do you trip with? Your friend?」
「No. With my HASBAND^^」
「HA?」

子供に見えたそうな。あんたその手に持っているものは私の帰属情報だよ。
最後は「Have a nice trip!!」と言われたけど。
絶対あんた私より年下のくせに

ということでマドリードに行ったのでした。
夜の8時。

白夜でございました。

10時でようやく闇に包まれた、夜のマドリッドでした。