仁徳陵古墳からこんにちは

まとめる気なし、自由な日記。
会津若松から堺市に引っ越ししてもお届けします。

今日は祝日!

2012-07-16 22:03:47 | がんばれ会津
祝日は、旦那出勤私休みです(旦那の会社は祝日も稼働日)。

ということで、朝ご飯作ってお弁当作って送り出したらささやかな私の休日!




洗濯をしながら普段できなかったところを掃除して、
ネットだらだら見ても9時!!
今日の晩御飯は本格的なカレーでもつくろうかと思いながら、ベランダ菜園に水をくれる。

10時と同時にタリーズ行きたいと思いだし、11時ごろに出発。
タリーズ水出しコーヒーうま
店内で小説を読みながら涼しく静かな時間を堪能。
12時近くなって隣のマックの客がこっちまで並んできているからうるさくなって退散。
(タリーズは複合商業施設にあるのです)


どこ行こう?と思って、そういえばこの道をまっすぐ行けば温泉あったな…と思いつつ、
うろ覚えの地図のため、いつしか迷い込む。

しかーしそれが充実した休日になろうとは!!


会津の中には、陶器の町がございまして。会津本郷地区と言うのがあります。
(今は合併して会津美里町)


こういったお店が軒を連ねているわけです。




こうやって干していたりとかするわけです。
汗だくだくかきながら散歩すること1時間。


戦利品は

10センチくらいの正方形の皿。
底の半分はギザギザになっているので、しょうが擦ったまま食卓へ。平たいもう半分の部分にはみょうがの千切りでも。


あともう一つは「作ってください」とお願いしました。
旦那にもないしょです。出来上がったらお披露目します。



いい買い物したなぁ。



今日は本当に晴天。


汗だくになるだけなったので、
温泉へ。
川沿いにある温泉です。




湯陶里(ゆとり)



下駄箱なつかしい。

熱いお湯で、さっぱりしました。本当に熱かった…


そんなこんなで一日が終わりました。
明日からがんばるぞー