
photo by☆hapihapi☆ 洞爺湖観光船から

photo by☆hapihapi☆ 前回の時には有珠山が見えていました(*´∇`*)
今度こそ中島の中を歩いて【大平原】と呼ばれるパワースポット中のスポットに行きたい(*´ω`*)
しかし、晴れ女三人を持ってしてもの朝からの雨模様です(;´∀`)
車の中ではかなりな雨に当たりますが、私たちのすごいところは降りた時にはちょうど良い雨になるのです(笑)
観光船もきちんと運航しており、中島の散策もできることを確認しました。
乗り込んだのは10人ほど。
そして中島に上陸したのは私たち3人だけ(笑)
マジか・・・( ̄▽ ̄;)
ここまで来ているのにもったいないことね(笑)
( ・∇・)
私たちは今日は前回見て歩いたところは省略ですo(`^´*)
中島を散策するにはゲートの中に入らなくてはなりません。
売店のような休憩所の受付にて登山口にある登山者名簿のように名前を記入し時間も記入してから入るのです。
ドキドキです(*´∇`*)
ワクワクです(*´∇`*)
小雨が降っていたので傘をさすために受付のおじさんからいただいた絵地図をカバンにしまおうと気をとられた瞬間(;゜∀゜)
思い切り転び、ひざをしたたかに打ちました
( ;∀;)
痛い( ;∀;)
ということを伝えてくれたに違いない(あくまでもポジティブ(笑))
ちゃんと学びます(笑)
手を洗いに行っていると2人は休憩所の裏にある小さな水天宮に参拝しており、私が転んでくれたから水天宮を見つけることができたと楽しそうでした( ̄▽ ̄;)
私も無事を祈ろう(笑)
中で転びませんように(;´∀`)

photo by☆hapihapi☆ 中から見た入り口側

photo by☆hapihapi☆ これから進む道
このような道がずっと続くと信じていた私たち(笑)

photo by☆hapihapi☆ とてもキレイです
雨が降っているとは思えないように時折晴れ間の光が降り注ぎます。
降り注いでいるように見えるのです。
ガスもかかることがなくて小雨は相変わらずですが、どしゃ降りにはならない。
いわゆるマイナスイオンを浴びて歩いている状態でした(*´∇`*)
木々は湿ると香りが立ちます。
自然の香りが満ち満ちていました(*´∇`*)
少し歩くと結構なアップダウンコースになってきました。
すると【風穴】と書かれている看板が目に入り、辺りを見ると岩に穴が開いていました。
いくつもあります。
手をかざしてみるとちょっと冷たい風が感じられて(*´ω`*)
どこから吹いて来るの?(*´∇`*)
「 写真に写しても風までは写らないね~ 」と結構な枚数を写しました。
その後からの大平原までの道のりが半端なくどろどろです(笑)
先ほど転んだ私はさらに慎重さを増してゆっくりと進みます。
一歩一歩確実に(;´∀`)
上を見る余裕がなくなってきた頃、道の先で先に進んでいた2人が、「 うわー 」と叫んでいました。
そこまでたどり着くと一気に視界が開けました。
【大平原】と呼ばれる忽然と現れる平原です。
中島の頂きがとても幻想的に見えて、その間から晴れていれば羊蹄山の頂上が見えるという、レイライン中のレイラインの上(*´∇`*)
写真も写しまくりました(*´∇`*)
戻りながら湖面が見えてようやく帰って来たと思って写真を写し、ちょうどやって来た観光船に乗り込みました。
ふと周りを見ると、登山の格好をした30人くらいの団体が乗っています。
・・・・・?((((・・;)
あの狭い島の、どこにいた?(;゜∀゜)
よくよく絵地図を眺めると、島を一周コースもあり、そこを周っていたのかな?と推測されました。
次回は(次回?(笑))一周もチャレンジしたいかな(笑)
今度はできたら青空で(*´ω`*)
そして帰りに寄った晩ごはんのお店で写真をチェックすると(・o・)
ん?(・o・)
なんか、枚数が少ない?(・o・)
だって風穴の写真もいっぱい写したし、何より大平原で中島の頂きとかたくさん写したし?(゜.゜)
え?
【パワースポットあるある】
パワー強すぎて写真に写らないことがあるみたいです(;´∀`)
とても幻想的で素敵な景色(*´∇`*)
一枚も残っていない・・・( ;∀;)
ウソでしょ?( ;∀;)
そしてその後に寄った道の駅で食べた【冷やしハンサム】という謎のアイスはきちんと写っていたので、スマホが壊れた訳ではなさそうです
( ̄▽ ̄;)
妹のブログには写真がたくさん載っています
妹も若干写真がおかしくなっていたと申しておりましたが、私のようにざっくり持っていかれたということはないようで良かったです。
えー( ;∀;)
私の写真・・・( ;∀;)
【パワースポットあるある】ってなに〜?
( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)
.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆