![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/32/7cea44648388f2dfb4dc753a8725fc91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e4/6beb97cdfcf778d80d8b8c738998b29b.jpg?1586897832)
2017年に手稲山に登った時の話です。
山なんて登ったことはありませんでした。
いきなりそびえたつ高さ1023mの山に登ること、できますか?
って、えー?(;゜∇゜)って誘われた時に思いました。
前の記事にも書きましたが、ずっと引きこもりしていた子どもも【 登りたい 】と言いました。
これは大変(;゜∇゜)
お外に出るのはうれしいが、いきなり手稲山なの?( ̄▽ ̄;)
え?( ;∀;)
すぐに大好きな神社さんに行きました(笑)
そしてお願いをしたのです。
子どもが【 行きたい 】と言うから【 手稲山に登る 】ことに決めましたo(`^´*)
なので、お願いしたいことがあります( ̄∇ ̄;)
まず【 天候をよくしてください 】
【 雨や雷なんてもっての他 】
そして【 熊もダメです( ̄▽ ̄;) 】
最後に 【 必ず道案内の人がいること 】
この最後のお願いはポイントが高かった。
山に登った当時にはえ?(;゜∇゜)え?(;゜∇゜)え?(;゜∇゜)え?(;゜∇゜)の連続でした(笑)
ここまでやる?
神さま( ̄▽ ̄;)?
まるでゲームでピンチになった時には誰かが出てきて助けてくれる、的な(笑)
思い出すたび笑えます(*´∇`*)
忘れてしまわないうちにここにメモしておこうかな(*´ω`*)
備忘録的な感じにしばらく手稲山の登山日記が続くと思われ(*´∇`*)
.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆