朝、目が覚めてスマホを見るとちょうど444
でした。
後でエンジェルナンバーで確認します(*´∇`*)
昨日は北海道神宮に行って来ました。
まだまだ雪が残っておりますが、もう暖かくて冬コートの前ボタンを外して手袋も必要ありませんでした。
人出もそこそこです。
手水舎の周りも例の件にてグリーン色のネットに囲われて立ち入りできませんでした。
昨日は、おとといから北海道神宮さんに行くと伝えてありましたからめっちゃお天気でした(笑)
晴れ女ですから(妄想(笑))
昨日の目的は【子どもがちょっと落ち込み始めたので、元気になって欲しいので多分ほぼおみくじを引くはずだからおみくじ、よろしく!】って(笑)
いやいや、よろしくお願いいたします(*´ω`*)ですな。
すると【 今日は大吉だ! 】って(笑)
先日の伏見稲荷神社さんでは実は【凶】を引いたのです( ̄∇ ̄;)
それでも、【凶】はレアだし書いてあることが参考になるから、と家に持って帰って来ました。
その前の樽前山神社では【 大大吉 】という(笑)
そっちもレア(笑)
【 大吉 】ありがとうございました。
って私にも大吉が(*´∇`*)
帰り道に子どもが言うには「 ん~~~、今日のおみくじはちょっとだけ端っこが折れていて、なんか気になって引いたんだけど、良かった!」って。
・・・・・(;゜∇゜)
か、神さま~!!!( ;∀;)
ありがとうございました(´;ω;`)
ちなみに本殿の前に立ってみると何か違和感が・・・?( ̄ー ̄)
こ、これは・・・?(;゜∀゜)
本殿のお賽銭箱の後ろの御簾の後ろの神殿が・・・?(;゜∀゜)
し、写真じゃね?(;゜∇゜)
例の件で閉めてしまったの!?(;゜∀゜)
いえいえ、天下の北海道神宮さんがそんなことする訳がありません( ;∀;)
よくよく周りを見ると【ただいま中を改修しております】という張り紙も( ̄∇ ̄;)
子どもは「 またまたレア! 」と喜んで参拝しておりました(笑)
ちょっとびっくりでしたが、まぁそんな訳なら仕方ないですし、【レア】(笑)
早くいつものように過ごすことができるようになりますようにと祈ってきました。
端に扉の取っ手が(*´ω`*)そして写真が(*´∇`*)
雪がなくなる頃には写真ではなくなると思います。
本当に暖かくなってきました。
また、桜の時期に行きたいと思います(*´∇`*)
.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆