いろいろつれづれ日記

16歳と13歳の女の子のママです。子育て記録から始めたブログでしたが、いまは何でもあり!日々の活動記録になっています。

3月14日

2006年03月14日 | Weblog
今日の天気:はれときどきくもり
今日の夜ご飯:チンジャオロースー

<地下鉄デビュー>

今日は、区役所に用事があって、綾音ちゃんと一緒に出かけた。
綾音ちゃんは初めての地下鉄です。
(といってもよく分かってないのが本音だけど。)

3月になって、気候も前に比べたら暖かくなり、
綾音ちゃんと結構色々なところに外出することが増えた。
今までは人が集まるところは避けていたのに。

もう保育園に通うので、どうせ病気のオンパレード
になるだろうし、まあいいやって感じで外出してます。


<最近の綾音ちゃん>

前は体重が平均より少ないということを
結構心配し、気にしていたんですが、
最近は、体重はそれなりに増えているし、
そんなに体重のことを気にしなくなりました。
(小さめなのは変わりないけど。)

今は、まだ寝返りしないことがちょっと心配事ですが、
これもまぁいっか。って感じです。

あとは、もう少し早寝にさせたいなぁと思っています。

雑誌とかを見ると、他の赤ちゃんは9時に寝て、
夜中から朝方1回ミルクで起き、
8時頃起きるパターンのようなのですが、

うちの子は大体夜は12時過ぎに寝て、朝は9時位に起きます。
夜遅いのが気になりますが、夜通し寝てくれるので助かります。
しかし、子供はもっと早く寝ないとだめですよね。
っていうか、夜中の授乳っていつになったらなくなるんだろ?

肝心の親である私がお寝坊さんなので、
あんまり綾音ちゃんに早起きされちゃうと辛いことも・・・。
早く寝すぎて夜中に起きられても困るしなぁ。


育休で本当にぐうたら生活に慣れてしまって、
ちょっと危機感を感じています。

遅く起きて、好きなペースで家事をして・・っていう生活が
もうすぐ出来なくなると思うと辛いなー。

しかも「復帰したら嫌でも痩せるし」といいながら、
結構太っちゃってるし。だめだこりゃ。

少しずつ生活を正していかないといけません。


先日注文したミシンが届きました。
ぞうきんや巾着袋くらいだったら
このミシンで十分そうです。

しかし、まだ使えてない・・・。
やっぱり一人で子守をしながらミシンは出来ないよー。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする