<卒園式前日>
とうとう明日はあやちゃんの卒園式。
なのにあやちゃん少し咳してます…
明日だけはしっかり乗り切ってくれー
<震災から1年>
もう1年経ってしまったのですね。
放射能の問題はまだ残っていますが、
いつもと変わらない生活が出来ていることに感謝しました。
被災地の復興の遅れが叫ばれていますが、
あんなに広範囲で、酷い津波がきた後で、
その土地を復興しようとか、元通りにしようと思う気持ちは、なかなか湧きにくいのではないかと思います。
また地震や津波が来る可能性だって否定出来ない。
しかし生まれ育った、先祖から引き継いできた土地を離れたくない気持ちも分かる。
ジレンマに苦しみますね。
また11日のテレビは震災特番ばかりでしたが、
そういった番組をみるたび、被災地の人が取材攻めに遭っているのではないかと心配になります。
何か感動するストーリーはないかとテレビ局の人が躍起になって聞き回っている姿が思い浮かびます。
この大震災を忘れてはいけないとは思うものの、
メディアのせいで質問攻めにあい、被災地の人達が困っているとしたら、
それもまた問題なような気がします。
それが杞憂だと良いのですが。
とうとう明日はあやちゃんの卒園式。
なのにあやちゃん少し咳してます…
明日だけはしっかり乗り切ってくれー
<震災から1年>
もう1年経ってしまったのですね。
放射能の問題はまだ残っていますが、
いつもと変わらない生活が出来ていることに感謝しました。
被災地の復興の遅れが叫ばれていますが、
あんなに広範囲で、酷い津波がきた後で、
その土地を復興しようとか、元通りにしようと思う気持ちは、なかなか湧きにくいのではないかと思います。
また地震や津波が来る可能性だって否定出来ない。
しかし生まれ育った、先祖から引き継いできた土地を離れたくない気持ちも分かる。
ジレンマに苦しみますね。
また11日のテレビは震災特番ばかりでしたが、
そういった番組をみるたび、被災地の人が取材攻めに遭っているのではないかと心配になります。
何か感動するストーリーはないかとテレビ局の人が躍起になって聞き回っている姿が思い浮かびます。
この大震災を忘れてはいけないとは思うものの、
メディアのせいで質問攻めにあい、被災地の人達が困っているとしたら、
それもまた問題なような気がします。
それが杞憂だと良いのですが。