コメントのお返しもせずにすいません。
前回のブログを書いた以降・・・
翌朝6時過ぎまでほぼ1時間おきに吐いてました。
お水を飲むと吐いちゃう状態で、どうなっちゃうんだろう・・・と心配でした。
脱水も心配だし、他にどこか悪いんじゃないかと心配で心配で。
レントゲンとエコーをやって、胃は少し荒れてるだろうけど、心配するようなものはなし。
ホッとはしたけど、じゃあどうすればこの嘔吐がおさまる?
結局は嘔吐をさせる神経に効く注射をしてもらって、点滴やその他いつもの注射も。
家に帰ってからいろんなフードを見せるも、なかなか食べてくれず、やっと夕方の5時頃に食べ始めた。
夜ご飯はおじやを作って食べさせたけど、ちょっと食べづらいようでなかなか食べず。
空の時もそうだったんだけど、缶詰のウェットフードとかおじやも水分が少ないと食べづらいみたいで、途中でイヤになって食べないってことがよくあったんだけど、こゆも同じ感じ。
半生のフードを見せたらそれは食べてくれた。
でもやっぱり消化器サポートのウェットは食べず。
食べた後に吐くんじゃないか?夜中も吐くんじゃないか?って心配したけど、吐かなかった!
でも朝は食べない。
なかなか起きてもこないし。
今日も午前中に病院で点滴と前日と同じ吐き気どめの注射をして、吐いてません。
でも帰ってきてからごはんは食べないし、昨日喜んで食べた半生のフードも見向きもせず・・・
消化器サポートも嬉しそうに食べたのに翌日は食べず。
半生のフードも喜んで食べたのに今日は食べず。
はあ。困ったもんだ。。。
夕方、気分転換にこゆも連れて近くのショッピングモールへ。
そこのペットショップでまたいろいろ買い込んで。
空の時も「これなら食べれるかな?」ってよくいろんなもの買ったよねって少し気分は落ち込み・・・
買った半生タイプのフードを外で食べさせたら、結構食べてくれた~
これだと1日に130グラムくらいだから、1回に50~60グラムくらい食べてくれればいいんだけど、果たして明日は食べてくれるのか?
すでに25グラムくらいは食べてるけど、3時間たっても嘔吐はなし。
嘔吐しなくて下痢もしなくて、明日もあさっても食べてくれるんだったら、それで当分は大丈夫かな?とは思うんだけど、病院の先生から、炭水化物を多めで脂肪分は少なめ、胃に優しいもので腎臓に悪影響を及ぼさないもので・・・と。
アレルゲンがたくさんあった空も大変だったけど、こゆちゃんも大変だわ。
でも大変でもやらなくちゃいけないので、がんばろう!
ドッグカフェがなくなっててショック。
近くまで行ったら、こゆちゃんカー1号の中で立ち上がってたんだけどね。
ここに来ると美味しいものが食べれるのちゃんとわかってるんだね。
さあ、これからごはんと薬。
薬も今まではごはんの上においておけば食べてたんだけど、具合が悪くなってからは食べなくなっちゃってね。
今日はなんの中に隠して食べさせようかな。
焦らず焦らずと自分に言い聞かせてます。
ごはんを食べなくても点滴をやってる。
ごはんを食べなくてもぐったりすることはない。
ごはんを食べなくても歩けてる。
焦ってもしょうがないのはわかってはいるんだけどね。
追記
プッチーヌ・トータル30グラム
見向きもしなかった今までのスーパーゴールド10粒
薬はチーズに挟んで、食べた!!
少しずつ食べてくれるようになったかな?
利器も腎臓サポートのドライフードだけでは食べてくれないので、さつまいもとかカボチャとか、あとは、野菜を混ぜればなんとか食べてくれてます。
ご心配おかけしてますm(__)m
食欲は戻ってます!!
ただ食べなかった日が何日かあったので、少しづつあげてます。
利器ちゃんも腎臓サポートのドライだけで食べないんですね。
空もちょっと食べていらないって最初の頃ありました。
腎サポは食べなくなる子が多いみたいですね。
実は空のために買った腎サポのドライフードは7キロくらい捨てたんです
サンプルでもらったのをとっておけば良かったのに、それも捨ててしまって。
まさかこゆがこんなに早くこんなことになるとは思ってもみなかったし。
利器ちゃん、がんばって食べてね!