嘔吐が止まりません・・・
1月7日から吐き始め、毎日吐いてます。
8日に胃薬なんかを飲み始めましたが、イマイチ効かず。
9日は2回。10日は4回。
10日の日曜日に朝からまた病院へ行ってきました。
薬を追加。
家へ帰ってから1時前。また吐きました。
なんか血が混ざってる?感じがして慌てて病院に電話を入れました。
日曜日は午後休診ですが3時過ぎに診てもらいました。
ちなみに血では無かったようです。
血液検査、レントゲン。
院内の検査でリパーゼが少し高めでしたがCRPは基準値内。
レントゲンも胃は大丈夫だろうとのこと。
薬を飲んで嘔吐が止まればいいなと思ってますが、昨日は2回、今日もすでに2回。
明日は病院はお休みなので、また今日薬をもらいに行ってきました。
外部機関に出した『犬膵特異的リパーゼ』の検査の結果は・・・膵炎でした。(今日わかりました)
軽度ではあるそうです。
治療は入院して静脈点滴をして絶食させるというのが普通のようですが、
なんせこの若犬
吐いても吐いてもごはんはきれいに食べてます。
吐いても吐いても下痢にもならずいいうん○出ています。おしっこも普通です。
吐いても吐いても病院へ行く車の中でうれしくて雄叫びあげてます。
吐いても吐いても病院ではしゃいでます。
吐いても吐いてもご近所わんことプロレスしてます。
こんなだからまさか膵炎だなんてね。。。思いも寄らず。
とりあえずごはんを消化器サポートに変更してみます。
病院でもらったサンプルを1粒食べさせたら美味しいそうです。
療法食って食いつき悪いのにね。
1日3回ごはんをあげてましたが(元々胃が弱く空腹時の嘔吐が多かったので)2回にします。
また10日薬を飲んで様子を見てみます。
吐いてるの見るのってホントつらいです
そして1日に4回吐いたタイルカーペットやケージの中の敷物を洗うのもつらい~
けど、一番つらいのは陽くんだしね。
ぐったりしてないしごはんも食べるしはしゃげるんだから、ママもへこまずに頑張るよ!
病院は嫌いにならないけど、診察室に入るのはイヤになったみたいです。
元気になったらまたみんなに遊んでもらおうね!
最新の画像[もっと見る]
-
本当に秋なの? 3年前
-
本当に秋なの? 3年前
-
本当に秋なの? 3年前
-
本当に秋なの? 3年前
-
本当に秋なの? 3年前
-
やらないといけないこと 3年前
-
やらないといけないこと 3年前
-
9月が始まった~ 3年前
-
9月が始まった~ 3年前
-
9月が始まった~ 3年前
早く良くなると良いですね。
お大事に☺️
コメントありがとうございます!
今日はまだ1度も吐いてません!!
薬が効いてきてるのか?
このまま止まりますように。