Happy Sky 

黒柴・陽(はる)のHappy?な生活をゆる~く綴ってます
たまに空と小雪も登場します(^_^)

Welcome to Happy Sky

 

一年間ありがとうございました~!

2008-12-31 19:48:25 | 

  




大晦日です
我が家はいまだに大掃除が完了せず…
もうこうなったらやめてやるー
去年の大晦日もそうだったような

そんなことより

今年も一年間、本当にありがとうございました!

今年は父が亡くなり その後小雪を迎え ドキドキハラハラの毎日でしたが
空もいつの間にか小雪の存在を認めてくれて 仲良く と言うわけでは
ありませんが 普通に生活をしてくれてます

空は今年はアレルギーのほうは落ち着いて 少し楽が出来ました
来年もこの調子でがんばって欲しいものです

小雪は健康に過ごしてくれてうれしかったのですが、実は28日に体調を崩しました
今は普通に戻ってます

この話はまた来年ということで

ショップのほうへもいらして下さった皆様も本当にありがとうございました

来年は新柄UPのペースも早めるように努力します!


そして 小雪のように1頭でも多くの子が幸せな生活が送れるように
私なりに協力できればと思ってます

来年も 空 小雪 そして ママをよろしくお願いいたします

ではでは 皆様 よいお年を~





 


I wish you a merry Christmas !

2008-12-25 10:46:57 | お出掛け

  




良い子の皆さんにサンタさんは来ましたか~?

我が家の 空&小雪 とっても良い子なのにサンタさん来ませんでした・・・
まあいつか来てくれることでしょう

さて 23日はクリスマスイルミネーションを見に行ってきました

夕暮れ時に到着(予定通り!)



ちょっと寒かったけど海風もなく 空が引っ張って歩いてくれるから
ちょうど良い感じで体が温まってきました

公園をお散歩してると スピがやってきました~
間近できれいなスピちゃんを見るのは初めてです
(近所にスピがいるけどちょっときたない子で・・・)



こゆちゃんはうれしくて近寄って行きます
大丈夫そうだったので ご挨拶

男の子で小雪よりひと回りほど大きな子でした
こゆちゃんお得意の 足をタンタン して 遊ぼう!態勢

しかし・・・吠えられてしまいました・・・

それでも遊びたい小雪はずっとひとりで タンタン タンタン

残念ながら遊んではもらえませんでした
星ちゃんや風ちゃんを思い出したのかな?

のんびりと歩いていったら日が暮れました



この日はとっても空気が澄んでいてレインボーブリッジも東京タワーもきれい

たくさんの人の中をかき分けかき分け フジTV までやってきました

大きなツリーがありました!



この前で 写真が撮りたい!!

階段を下りて ツリーの前まで来て 
「おりゃぁ~」



前にいた人たちに爆笑されながらも 私 がんばりました!

12.4kgの空をまず抱っこ
6,4kgの小雪をパパが抱っこしてママの腕の中へ

でもさ~両者は 訳わからず抱っこされて
私は必死に押さえて
こんなんじゃ良い写真は撮れませんね・・・

あまりのたくさんの人だったので小雪が踏まれそうになり
駐車場へ戻ることにしました

途中でこんな風に見えるところがあるんです

これは行きに年配のおじさんが三脚立てて待ってるところに
他のおじさんが聞いてたのを 私が聞き耳をたててました

帰りは誰もいなかったので チャレンジ!
三脚がないから難しい・・・雰囲気だけ


次は豊洲のららぽーとへ行こう!!

ここでは そ~ら~か~2号 に乗車

時刻はすでに6時半
お腹もすいたので ごはんを食べましょう

テラスを見に行ったら ストーブもあり 
すでにテラスで食べてる人もいたので 私たちも食べることに



おとなしく乗っててくれたのですが だんだん空のご機嫌が悪くなり・・・
一緒に入ってれば暖かくて気持ち良いはずなのに

食べ終わって また 写真撮影会~



ご機嫌が悪いので 表情が悪い・・・
いつの間にかこゆちゃんも ぶータレ顔だし






ぶータレてはいるものの おとなしく撮らせてくれます

ららぽーと豊洲は ブルー系のイルミネーション



わたし的には カラフルなほうがいいかな

来年もまた見に行こうね


 I wish you a merry Christmas !


トナカイはご機嫌ナナメ

2008-12-24 10:00:49 | 

  




クリスマスシーズン限定 その2

トナカイになってお散歩へ出発~



普通はサンタはトナカイに引かれてるはずなのに
こゆサンタはトナカイより先に歩こうとしています

この日はなぜかトナカイは機嫌が悪く
しかし テンションは高く お散歩中の写真撮影に失敗

さっさと帰りましょう



もちろん帰ってから撮影会です!
この時期しか撮れませんからねぇ

さ~リビングで並んでくださ~い



急にまじまじと空を見たこゆちゃん
不思議そうな顔をしてました

って ずっとこの格好でお散歩まで行ってるでしょっ!



コンデジ構え デジイチ構え の撮影会に嫌気が差してきた両者
こゆちゃん 泣き始めちゃうし・・・



はいはい わかりましたよ・・・終了としましょう!

終始ご機嫌ナナメの トナカイさん
もっと笑顔が撮りたかったわ・・・
でも寒いこの時期 笑顔の写真って撮れないし



ご機嫌悪くても写真撮影に協力してくれるようになった空
ホント良い子になったね~

昨日の夜はクリスマスイルミネーションを見に都会まで行ってきました
こちらの記事はまたあとで

都会では こんな トナカイ も見つけました~






もうすぐクリスマス♪

2008-12-22 17:26:02 | 

  




やっと やって来ました~
クリスマスシーズン



このシーズン限定よね~サンタ服

サンタ服を着てお散歩よ~


公園で写真撮影
(今日はコンデジ持ってお散歩へ)

は~い こっち向いてくださ~い





なかなかこっち向いてくれません・・・

んじゃ 帰ろっ



う~ん やっぱり空と小雪 一緒の写真が撮りたいなぁ

体を拭いて サンタ服を脱がせないまま リビングへ



ツリーの前で撮ろうとしたけど なかなか上手く撮れません・・・

えーいっ!こうなったらツリーはいらないわっ!!



仲良しそうに並んでくれました~



手までつないでくれました~

こんなふうに 写真をいっぱい撮ったのですが
こゆちゃん 時間が経ってくると 涙が出てきちゃってたんです

撮ってる時は気付きませんでした

画像を見てて
「あら、こゆったらずいぶんとカメラ目線出来るようになったのね~」
なんて思ってたら

20枚くらい撮った後から目の下が茶色くなってる・・・

写真を撮ることがイヤなの?

それとも空と並んでるのがイヤなの?

たぶん空と並んでるのがイヤなんでしょう・・・

空と並ぶのが イヤ なんて言ったって まだまだ続くのよ~
だってうちには空用の トナカイ まであるんだから~~~


さてさて偏頭痛で苦しんでいた週末
こたつの中で丸まって寝てた私の横で・・・



ちなみに小雪を空の横に乗せたのは私です
そのとき空は相当怒ってました
小雪も相当迷惑顔でした

でも、いつの間にか ほのぼの な感じ

この ほのぼの のおかげで偏頭痛は治ったのでありました~




ショップからのお知らせ

2008-12-20 11:45:08 | ショップ情報

SHOPからお休みのお知らせです

12月24日から1月6日までお休み
とさせていただきます

12月24日までにご注文いただきました商品に関しましてはお振込を確認の上、
年内発送とさせていただきます

12月25日~1月5日までにご注文いただいた分に関しましては6日以降に
確認のメールを返信させていただき、
お振込の確認をさせていただいてから順次発送いたしますのでご了承下さい

よろしくお願いいたします


ジャマなのよっ

2008-12-17 21:24:59 | 

  





最近、小雪が陣取ってた 大きなベッド

空はたまに不満げな顔をしておりました
たまに小雪をにらみつけてるときもありました

でも空ってそんな時怒ったり追い出したりしないんです


昨日の夜11時

空がベッドの前で悩んでました

「どうしたの?」って声をかけると

「小雪っていっつもボクのベッドで寝てるんだよね」って感じ

「どかしちゃいなさいっ!」

にらんでたんだと思うんだけど 小雪はそっぽを向いてるし・・・


のそのそって空がベッドに乗りました

小雪は頑としてどこうとはしません



うまいこと寝れた空
今度は小雪が私に訴えてます

「我慢しなさいよ~」

すごい不満顔の小雪
でも譲りません



小雪のお尻を枕にして本気で寝ようとしてる空
小雪はあきらめたか?


10分もすると両者とも本気で寝てました

寒くなったら寄り添って寝てくれると思ってたんですね~私

でも、寒くなると空は2階へ行っちゃうんです
小雪は階段が上がれないので1階にいます

別居生活なので「寄り添って寝るってことはやっぱり無理なんだ」って思ってたんです

そんなことをオレオママと話してた日にこんな姿を見ました~

やっぱり寄り添って寝るってうれしい

1時間ほどこの状態で寝てましたが私のほうが眠くなっちゃって
強引に引き離し2階へと連れて行きました

今度はいつこんな姿が見れるかしら?
毎日見たいわぁ



あたしキレイになった?

2008-12-16 22:23:09 | 小雪

  




小雪の涙焼けがキレイになってきてます!

我が家に来てすぐに涙焼けの改善として フードを考えました
無添加無着色はもちろんのこと 
ネットで涙焼けにいい!
と言うフードを探し食べさせてました

少しは良い感じ?って思ったけど まだまだ気になる

3ヶ月ほど食べさせて変更

あまり改善されず・・・

先月 思い切ってちょっとお値段がお安めのフードに変更
これもネットで最近になって 涙焼けの改善に良い とのコメントがありました





フードと一緒に2ヶ月前から飲ませてるサプリメント



来た当時(3月)の小雪

目の下 口に近いほうまで変色してました

6月の小雪

少しはフードの効果があったかなって頃

9月頃の小雪

あまり変わらず

そして現在の小雪

だいぶキレイになりました~!

相変わらず涙は出ます
緊張したとき 怒られたとき 怖かったとき 嬉しかったとき
こんな時は涙が流れます

でも前みたいにポロポロと流れることがなくなりました

フードとサプリが合ったんだと思います!

手作り食が一番涙焼けには良いけど 我が家は空もいるから
小雪だけ手作り食ってわけにはいきません

今食べてるフードで3ヶ月くらい様子を見てみようと思ってます

来年はもしかして真っ白な小雪に変身できるかな~






巷はクリスマス

2008-12-14 22:41:01 | 

  




12月も半ば
ご近所もイルミネーションがきれいです



我が家 玄関先の飾りはずいぶん前にやったけど
ツリーを出すのが面倒で 昨日やっと出しました!



こゆちゃんはなんでも見たことないものには ビクビクします

飾り終わってそーっと匂いを嗅ぎにいきました
怖いものではないことがわかったようで 近くで寝ることが出来ました

空じゃ考えられない行動だわ・・・

そうそう こゆちゃんにお誕生日プレゼントをまた購入

第一弾は サンタ服
第二弾は 空とお揃いの服



あたし、お洋服なんていらないっ!


昨日この両者を連れて手賀沼まで行ってきました
暑い時は歩いてくれない空だけど涼しくなると歩いてくれます

がっ 寒いと歩くのがイヤだそうです

空ってホントわがまま・・・



30分くらいお散歩して終了

本当は1時間以上歩きたかったわ・・・

空もこゆもダイエットしないといけないのよ(ママもだ・・・)





空の誕生日

2008-12-10 20:17:54 | 

  






今日は空の7回目の誕生日です

ついこの前うちにきたように思うのに、もう7歳

この1年、薬も良く効いて 毛も普通になり
穏やかな生活が送れました
本当に良かったです

去年のひどかった頃
「この状態がずっと続いたらこの子はどうなるんだろう?」

なんて思ってたのが嘘のようです

でも、空にとってこの1年は小雪が来て生活が変わってしまいました

空の性格を考えて 悩みに悩んで迎えた小雪

最初の2週間くらいはカイカイがひどかったね
でもそのうち 同居人(犬)と認めてくれたね

小雪を迎えた翌日 アレルギーの先生の受診日でした
院長にはいろいろと相談してたけど アレルギーの先生には言ってませんでした

「新しい子が来たんです」私

「えっ」アレルギーの先生

そう、ストレスからもカイカイがひどい空
せっかくいい感じできてた春先
そりゃぁ先生もビックリしちゃうよね

カイカイを覚悟して空のことをすべて優先しての生活が始まりました

でもいつの間にか慣れたね

小雪が来てから空のことがもっと好きになったよ
だって 空ってものすごく良い子だっただもん

小雪が我が家の子にならなかったら絶対わからなかったよ

あの酷かった頃、命まで落としそうになったあの頃のことを思い出すと
今でも涙が出てくるけど 

ママとパパは本当に幸せです

空とママとパパと小雪と 今を幸せに暮らせてることが 本当にうれしいです


これからも みんなで仲良く 幸せに暮らそうね!


さて お誕生日の本日
何か違ったことをしてあげたい!

去年はフード以外を一切食べさせなかったので フードを増量

今年はどうしよう

実は先週から少しづつ食べられそうなものを食べさせ始めました

最初は ササミ

う~ん、カイカイが出てしまいました・・・
ササミが原因かというのは はっきりはわかりませんが
ステロイドを飲ませるほどの痒みが続いたのでやめました

今日はサツマイモをチップにしてみました



電子レンジで作ります

電子レンジに入れたら



わかるんですね 昔作って食べさせてましたからね

さあさあ出来上がり~



あんまり美味しそうに見えないけど とっても美味しかったです
(先週 犬友にもらったサツマイモ 掘りたて 泥付き)

いつの間にか小雪まで


小雪はちょっと大きいと食べれません(初めて知りました)
ベッドに持って行って 口から出してて・・・
細かくしたら食べてました
美味しかったらしく小雪も催促してたけど

お昼過ぎに食べさせたけど 今のところカイカイは酷くない

サツマイモくらい大丈夫だと良いね

プレゼントは考え中

もう少し待っててね


7歳も穏やかに楽しく過ごせますように!