Happy Sky 

黒柴・陽(はる)のHappy?な生活をゆる~く綴ってます
たまに空と小雪も登場します(^_^)

Welcome to Happy Sky

 

お気に入り~♪

2010-01-31 21:10:30 | 

  



久しぶりにおもちゃを買ってみました~



やわらかいゴム?製のおもちゃです

たいそう気に入ってくれたようで



ずっと遊んでます

なぜか小雪は横取りしません
(ぬいぐるみ系はすぐに横取りして破壊しますが・・・)

ずっと遊んでくれるのはいいのですが・・・
人間にも取られるのがイヤで近くに寄るだけで唸ってます



唸ってるかと思えば
『一緒に遊べっ』
ってなことで咥えたまま擦り寄ってきたり・・・

訳のわからない黒いヤツです

まっ 気に入ってもらえてよかったわぁ



やっぱり寒いんです・・・

2010-01-25 18:15:36 | 

  



抜け毛警報発令中 の 黒いヤツ

やっぱり寒いそうで・・・


昨日 ホームセンターに付き合ってもらいましたが
シャンプー後ということもあり 
フリースのケットを巻きつけてみました



あまりの気持ちよさに ウトウト

こゆと一緒に乗ってるのだから寒くないだろうに・・・


帰ってきたら


気持ち良さそうに こたつで爆睡中


そんな時こゆは



真冬なのに丸まってないし・・・

黒いヤツは



呼んでも 出てきませんでした


警報発令~

2010-01-24 13:15:10 | 

  


暖かな日もあったけど まだまだ寒い1月です

なのにっ

換毛期が始まった方が約1名


↑この黒いお方

注意報から警報に変わりました~!

1週間ほど前から ボコボコ と浮き上がってきました
(柴飼いの方にはお解かりですよね?このボコボコ)

せっせせっせと手で抜いてました

「年末にシャンプーしたっきりだからシャンプーしよ~」
なんて思った私がシャンプー


ふぅ・・・・・・・・

お風呂場は毛だらけ
排水溝は詰まってしまう
スリッカーで抜いても抜いてもまだまだ抜ける
乾かしてるときにふわふわ飛んで鼻に入るし口にも入る

あ~やるんじゃなかった~
(ってやらないわけにもいかないし・・・)



ちなみにこの固まり 水分を含んでたので絞りました
絞ってもこの量・・・

お風呂場で抜いても抜いても・・・
きりがないので終了



この有り様・・・

この時期の換毛期
原因は


(使い回しの画像)

こたつのスイッチを入れれば中へ入る
電気マットのスイッチ入れれば必ず乗る
夜寝る時は人間のベッドにすっぽり入る
(これは私が助かるけど~!)



こたつもマットも電気が入ってないと 日向ぼっこ

これじゃねぇ 換毛期がきてもしょうがないねぇ

しかし この黒いお方 毛が生えてるときでも 寒がり
散歩中に プルプル震えるちゃう

今からこんなに抜けて あと1ヶ月以上は寒いだろうに 大丈夫?
嫌いな洋服は絶対に着てくださいね!
洋服着たくなかったら 毛を生やせ~~~
(いまだに毛生え薬は継続中)

あ~でも残念ね~
毛が生えても 洋服着ないとね~
暖かい日は花粉が飛んでたらしいから 花粉除けでも必ず着用だからね~


寒すぎだけど・・・

2010-01-18 20:20:12 | ままの独り言

  



寒すぎて肩凝りがひどい私

でも 寒くても肩凝りがひどくても 行かねばならぬ散歩

これって わんこの為であり 自分の為だったりするわけで

意を決して行こうと用意をしていると

黒いヤツ

2階の私のベッドにもぐりこみ出てこない

目も合わせない

「じゃあいいよ おいてくから

小雪だけ連れて朝のお散歩

引っ張るヤツがいないから 快適~

帰って玄関を開けると 気配なし

いつもだったら小雪だけ連れて出かけると怒って玄関で吠えるくせに
2階へ見に行くと とりあえずこちらは見るけど また寝た

なぜ行きたくないか?

それは寒すぎだから

柴のくせに寒がり
(柴は意外と寒がりが多いけど)

まあ 普通の柴よりまだちょっと毛は少ないんだけど・・・

洋服を着せられるのも嫌い

いまだに着せる時は噛まれることが多々ある

洋服着せても 震えてるくせに 着せなかったら 凍死するよ・・・
(って散歩くらいじゃ死なないけど)

夕方のお散歩も行く気無し・・・

でもね・・・するもんしないと病気になっちゃうよ・・・

無理やり抱っこして玄関まで連れて行き洋服着せて出発~

ちなみに 
抱っこするときにガブリ
洋服着せるときにガブリ

まあこれでも本気噛みじゃなくなったから許してやろう

って言うか まるっきり無視 だけど




ごはんの前だけしっかりとアイコンタクトできて かわいいんだけどねぇ



何気なく撮ったらすごいっ!
こんなに舌が長かったんだ~


やっと やっと 我が家の玄関前のフェンスがきれいになりました~!
(すいません 自分への記録です 忘れっぽいからねぇ)

以前は 木製のラティス



どんどんはげてきて
毎年塗るのも面倒だし・・・
玄関前だから 汚さ目立つし・・・

ってことで 思い切って変えちゃいました!



木っぽいアルミ製
空も小雪も鼻が出せるように 隙間があいてるタイプにしました

でもフェンスを新しくしたら・・・
花壇のコンクリの汚さが目についてしまったのでした・・・


やっぱり出かけるっ!

2010-01-11 21:26:11 | お出掛け

  


いまだにスッキリしないけど
ものすごい具合悪いわけではなく・・・
 
寝るのにも飽きたし 
どっか行きたいし
 3連休だし
 高速代も安い日だし

そうだ!大洗に行こ~!!

お昼過ぎに出発
目指すはアウトレット

欲しいものがあるの~奮発しちゃうのよ~

その前に この時期に行くならここに寄らなくちゃ!



大洗磯前神社
海の神様です
って 我が家 海には縁はないのですが
数年前からなぜかお正月は『大洗』に行くことが多くなり
お参りするようになりました
それにここにお参りするようになってから 空が調子良いし
(と思い込み)

さあアウトレットに行こ~!

まずは疲れてもらうために 海のほうへ



風もなく 比較的暖かでした



『海賊船』の乗り場が変わっててちょうど帰ってきたのでパチリ!
この写真では見えませんが ガイコツ の船長が乗ってます
この船にはワンコも乗ることが出来るそうです
(私遊覧船に乗ると酔うので乗りません)

さぁ そ~ら~か~2号に乗ってお買い物開始で~す!



最初から不満顔
カイカイがひどい空・・・カートの中でもずっと掻いてました・・・
何が原因かわからず・・・

欲しいものは    なかった

お茶して次の目的地 インター横の イエローポートへ

海苔と魚買って この日は回転寿司へ

6時前だったのですぐに入れました~!
6時15分くらいには満席

いつ来ても美味しいお魚が食べられて幸せ~

3連休の中日
常磐道はとってもすいてて1時間半もかからず家に帰ってきました!

毎回高速がすいてると助かるねぇ


そうそう すっかりUPするのを忘れてた・・・



去年のクリスマスプレゼント
こゆはカサカサ音がするのがちょっとイヤみたい・・・




桜の芽が大きくなってました!
着々と季節は移り変わってるのね~

なのに明日は雪かもしれない。。。



食っちゃ寝~の生活は続く・・・

2010-01-07 12:23:25 | ままの独り言

  



実家から帰ってきてから 風邪をひいてしまった 私
私だけではなくパパも・・・
二人とも熱は出ないので インフルエンザではないと思い
病院へは行かず ひたすら寝てます
パパは仕事始めの4日はなんとか大丈夫だったので出社
5日は午前半休 6日は全休 今日は午前半休
ママは仕事をお休みしてるときなので 全休

そんな風邪引きの私
食べれちゃうのよね~
だから 食っちゃ寝~ の生活です
(絶対インフルエンザじゃないね・・・)

昨日の夕方 野菜類が冷蔵庫からなくなりつつあったので
手賀沼の道の駅で買おうと思い 両者も連れて行ったのです
吹きっさらしで寒かったのは確かです
人間はこれ以上悪化させたくないので 重装備
空とこゆも暖かめの洋服
それなのに・・・
空は寒くて寒くて歩けません

寒いのがわかってるのか?
はたまた
朝のお散歩に行かないのですぐにうん○が出たのか?

わかりませんが することが早っ!!
出たら 即 
『帰りま~すっ
結局5分ほどでお散歩終了~
まっ助かったけど

考えてみたら4日から朝のお散歩行ってない・・・
まあ 空は ラッキ~ って感じなんだろうけどね~

家での 空は



こたつ点けると出てこないし・・・



食ってる夢でも見てるのか?



掃除中にベッドを3段重ねしておいたら その中で寝ようとしてるし・・・

エアコンと床暖を点けてるので快適な空くん

こゆは



ストーカーしてます・・・

さ~お昼ごはん食べたので~ひと寝入りしま~す!
(ダイエット中なのに大丈夫か?)

 


どんな年にしたい?

2010-01-05 13:52:28 | 

  



君たち~今年はどんな年にしたいの~?







ファン そんないないし・・・





一応さ~空をたててやってよ~

さあ 空はどんな年にしたいの~?











こんな美味そうなもの食わしてくれるのか~!





こんな生活さ~

うんうん 平凡でいいね・・・羨ましいよ・・・

そういうママはどうするの?

ママはね~
笑顔で過ごすの
君たちがいれば笑顔でいられるはずだもんね~
悪いことさえしなければ・・・

今年も笑顔いっぱいで健康に暮らそうね~!


今年もよろしくお願いいたします!

2010-01-04 11:14:38 | 

  



改めまして

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします


皆様 どんなお正月を過ごされましたか?
我が家は久しぶりに パパの実家へ行ってきました~

車で6時間ほどの距離です
渋滞を避けたいので31日の午前4時頃出発~
渋滞には はまりませんでしたが 眠気に襲われ 途中のSAで仮眠
大叔父さんのお宅へ寄って 実家に着いたのが 午後2時過ぎ

やっぱり遠いのでありました・・・



途中のSAできれいに富士山が見れました~
やっぱり富士山ってきれい

実家には 空は何度か行ってますが 小雪は初めて
小雪はマーキング姫なので
かわいそうだけど 実家ではずっと紙おむつ着用です

空は・・・
実家には宝がいっぱいあるんです
ボールに落ちてる食べ物
これを探すのに必死です

覚えてるんですね 
以前行ったときに見つけた場所を念入りに探します

結局 最後の日まで大興奮で探し続けてました・・・
(それを追いかける私が疲れた・・・)

夕方散歩へ出たら 雪

静岡県内も雪がチラついてましたが愛知県ではこの日から本格的な雪
まあ愛知県と言っても静岡よりなので積もることはありませんでした

雪が降ってるってことはもちろん激寒っ!



あまりの寒さに立ち止まって写真を撮るなんてことは出来ず
するもんしたら早々に退散っ



すぐにファンヒーターの前を陣取ってました

この後 のんびりと過ごしたわけで~

なんてことはありえないっ

あっちこっち宝を探し回り ボールをゲット!



破壊できるものは もちろん 破壊するわけです

破壊が終わると 食べ物探しです



座卓の上のものは非常に気をつけてました
なのに ダイニングテーブルの上にあったチキンフライを咥えてました
でも ちょっと食感がいつもと違うものだったので 一度は口から出したので
それを慌てて取り去りってる時 もう一度 背伸びをして パクっ!
ハァ 食べられてしまいました・・・
完璧にアレルゲンです
卵も小麦も使われてますから

もちろん カイカイが始まり 年始早々 ステロイドを飲ませました・・・

大興奮で探し回るので疲れるのでしょう
おとなしく寝てることもありました


甥っ子2号が寝てるソファーで一緒に

さて こゆちゃんは というと~



ずーっと 抱っこされてました
最初は恐る恐る触ってた甥っ子3号に抱っこされて ご満悦
みんなに抱っこされて
「あたし ここのうちの子になる!」
って 一瞬は思ってたことでしょう
誰かと違って 暴れないし吠えないし噛まないし で大人気~

しかし・・・このこゆちゃんも・・・

キッチンに行って 拾い食い 炸裂

空より拾い食いがひどかったです・・・

その都度 叱るのですが すぐに忘れて食べて の繰り返し
チヤホヤされて 少し調子に乗ってたようです

こんな調子で2泊3日 美味しいものをいただき 勝手に生活させていただきました~!

いつも義妹には感謝です ありがとう

2日の午前中に実家を出発

その前に 朝ごはんをいただいてるときに やっぱりやってくれました・・・空くん

伊達巻を美味そうに食ってました

これまたアレルゲン
もちろんカイカイが出て 帰ってきてまたステロイドのお世話に・・・


午前10時半頃出発して 東名高速に乗りました
帰りは大渋滞
空も小雪もやっぱり疲れたようでクレートの中で爆睡
家に着いたのは午後9時半でした


空も小雪もきっと大満足の実家生活だったと思います

もう少し近ければ しょっちゅう帰りたいところですが
中途半端に遠くて・・・


行き帰りがちょっと疲れた 我が家のお正月でした~!

そうそう 空って実は甥っ子1号が一番好きらしい
写真はないけど 甥っ子1号の横に何気なく座ってました
以前行ったときもやっぱり何気なく横にいたし

ちなみに甥っ子1号は 撫でてはくれるけど 遊んでくれるって感じではないんです

おっさんの空は 撫で繰り回して遊んでくれる人より
さりげなくしてくれる人のほうが好きなんでしょう


長々書いてしまいました・・・
最後までお付き合いくださいましてありがとうございました~