空と二人でお出掛け~!
今日はららぽーと柏の葉へ行ってみました。
買いたいものがあったので小雨になったときに出発。
ららぽーと柏の葉はそ~ら~か~に乗ってもらいます。
車から降ろすときに抱っこしたままでカートに乗せました。
ちょっと乗り出したけど、うまいことファスナーが閉められたので良かった。
そのままおとなしく乗っててくれて買い物&ウインドーショッピングに成功!
ペットショップでおもちゃを買ってすぐにあげました。
美味しそうにコロネを食べてま~す!
後方より他のワンがきた。
「絶対あげないからね、これはボクのなんだからねっ」
とでも言ってるのでしょうか。
咥えながらフガフガと威嚇してました。
咥えてるから威嚇になってないんだけど・・・
1時間ほどフラフラして帰ってきました。
今回も成功でした
次回は2人でドッグカフェに入ってみようかな~
昨日の夜、またまたお腹に発疹。
夕方、ヨーグルトのカップの底を舐めさせたのが原因か。
先日、ソフトクリームをほんの少し舐めさせて、その後発疹。
ミルク説を疑ったのだけれど、ミルクは今までアレルゲンで出たことはなし。
大好きな乳製品。あ~、食べれないのか・・・
朝から病院へ。
シャンプー後の痒みとヨーグルトを食べた後に発疹が出たことを説明。
ただね・・・今のところは
「アレルゲンと疑われるものを食べさせない」
「シャンプーは変えてみる」
「痒みが強い時はステロイドを飲ませる」
これしかやりようがない・・・
ただただ「痒みよ止まれ~」と祈るばかり。
さて、タイトルの『チャレンジ!』とは・・・
23日のブログに書いた『ドライブボックス』を持って
ホームセンターへ行ってきました。
空と一緒に出かける時は必ずパパが一緒。
一人で連れて行くということは出来なかった。
なんせ、うれしさのあまりものすごい引っ張り。
コマンドなんて聞く耳持たず。
「そうだ!空を車から降ろす前にショッピングカートを持ってきて
抱っこして乗せちゃえばいいんだ!」
そんなことでママと空だけのお買い物へいざ出発~♪
おとなしく乗ってます。
他のワンに吠えられても知らん顔。
(ダックスちゃんだったんだけど興味ないみたい。大型犬には吠えるんだけどね)
なかなかお座りは出来ないのだけれど飛び降りようとすることはなかった。
でも
しっぽはずっとこんな感じ。
30分くらいあっちこっち見てまわり無事お買い物終了
チャレンジは成功でした!
これって、1年くらい前にはたぶん出来なかったと思う。
さすが5歳と7ヶ月!
暴れん坊もおとなしくなったってことね。
こんなことでも幸せを感じてしまったママでした。
次はららぽーと柏の葉へ2人で行くぞ~!
シャンプーして1週間も経たないうちに臭い上にベタベタの空。
困ったことに、ここ数回、シャンプーした後は猛烈に痒くなる。
その話しをアレルギーの先生にしたら、「違うシャンプーに変えてみよう」
ってことで、『ビルバックのケラトラックス』に変更。
でも、これもダメ・・・
昨日の夜シャンプーしたけど、夜中も今日もカイカイがひどい・・・
あまりにもベタベタと臭いがひどいから本当はもう少し頻繁に
シャンプーしてみたいんだけど、カイカイがひどくなるのならやりたくない。
は~、またシャンプーを探さないと・・・
以前『テルメディック』を聞いて考えたんだけど、ローズマリーが入ってる。
ローズマリーはアレルゲンであった場合、アナフィラキシーが出る可能性があるから
ちょっと怖くて使えなかった。
でも、結構良さそうだから使ってみようかなあ。
1時間くらい前からやっと寝てくれてる!
今日はなぜか、いぐさのベッドの上。
ずっとこのベッドの上では寝てくれなかったのに。
昨日も今日もいいお天気
なのに、関東はまだ梅雨明けせず・・・
しかし、暑い。30℃は軽く超えていたような気が・・・
相変わらず、カイカイが続いてる空。
でも、1時間はグッスリと寝てくれることが多くなってきた感じ。
寝てくれることが今一番『幸せ』って感じるときなんです。
たった一時間でも寝てくれるとうれしい。
なるべく寝かせたいので一緒に遊ぶことはあんまりありません。
寝てるときもなるべく触らずそっとしておきます。
今までは寝てても私が動くと必ずと言っていいほど目を開けてました。
でも、最近は本当に爆睡中って時があって私が動いても起きません。
そんな時は「そーっと」動きます。
スヤスヤと寝てるのを見ると『あ~、幸せ』って思います。
さて、昨日のお話。
昨日は空を連れて出かけるつもりがなかったパパ。
しかし、「連れてけ~」攻撃。
一緒に車に乗ったはいいけど、「さあ、どこ行く?」
まずは比較的近いところにある、ホームセンター。
そ~ら~か~があるからそれに乗せちゃえば大丈夫!
でも、ここのホームセンターってものすごい長居するところではない。
そ~ら~か~を出して乗せてまた戻ってたたんでってのが面倒。
「お店にあるカートに乗せてみちゃう?」
4年ほど前、1度乗せたことがありました。
しかし、飛び降りました。
このことがあって「絶対乗せない!」って思ってました。
でも最近、「そ~ら~か~にも慣れたから大丈夫かなあ?」
思いきって乗せてみました。
ちゃんとおとなしく乗っててくれました!
飛び降りようともせず、じっとしてました。
が、しっぽが下がりっぱなし。
しっぽを下げることがほとんどない空なんだけど、下がってた。
これってやっぱり怖かったのかなぁ。
このカートに乗せたまま、ホームセンターの入り口にあるコーヒーショップ?
に入ってみました。
カートに乗せていれば入れます。
お昼時でお腹もすいてたのでママたちはランチ。
その間も吠えることなくおとなしく乗っててくれました~!
これで味を占めてしまった私たち。
ごはんを食べながら
「あのカートってあんまりきれいじゃないよね。
前にどちらかのブログで見たんだけど、専用の入れ物持って行って
カートの中に入れてその中に入れるんだってさ」
パパ、「ふ~ん、いい考えだねぇ」
ごはんを食べ、またホームセンター内のペットショップへ。
そして、こんなものを購入。
ドライブボックスでキャリーとしても使えます。
10kg未満の中型犬に使用OKだそう。
うちは12kg。
まあ、キャリーとして使う場合は災害時と
具合が悪くて歩けないときに入れるくらいだから大丈夫かな。
車の中は空用のクレートが入ってるからシートの上に置いて
使うってことは今のところはないと思う。
で、目下使おうと思ってることがホームセンターにある
カートの中に入れてその中に入ってもらうってこと。
そして、これを買ってそのまま、大きなホームセンターへGO!
そこで使ってみました!!
その時の画像はありませんが、結構いい感じで入ってくれました。
安定感もあってカートの中でふらつくこともなかったです。
大きい地震があったばかりで、そんな時やっぱりどうやって移動しようか・・・
と悩むところです。
そ~ら~か~が車から出せない時は延々抱っこか・・・って思ってたけど
とりあえずこのキャリーの中に入ってくれれば肩に掛けて移動できる。
これは家の中に置いておくことにしましょう。
さ~、また来週、一緒にホームセンター行ってこようか~
7月19日にご注文いただきました、静岡県のあいちゃん。
ご注文後の自動で送られるメールが送れず戻ってきています。
メールアドレスの間違いだと思いますので
お手数ですが、もう一度、ショップよりご注文下さい。
お尻のブツブツは完全には消えてませんが、
見た目にも気にならなくなってきました。
でも、相変わらずカイカイは続いていて・・・
空は自由気ままにいろんなところで寝てます。
しかし最近、和室が好きなようです。
ママが仕事をしてる時はエアコンがついてるから?
ママと一緒にいたいの?
ちなみにママの仕事場は和室です。
でも、エアコンのついてないときも和室で寝てる
ママがパソコンいじってるときも和室で寝てる
なので、「エアコンがついてるから」とか「ママと一緒にいたい」
ってのは違うような・・・
まあ、掻かずにスヤスヤと寝てくれるのならどこででも寝てください!
大型の台風が近づいてます。
我が家、明日からお盆の法事で実家に帰る予定でしたが
朝ババちゃんから電話で
「なんかあったら困るで、来なくていい」と。
家でおとなしくしてることにします。
お散歩する時間に暴風・大雨じゃありませんように
最近、あんまり楽しい話題がない・・・
たまにはお出掛けのお話しを。
パパ、何を思ったか、日曜の午後から高速を飛ばし
大洗のアウトレットまで連れて行ってくれました。
もちろん空も一緒です。
バーゲン中で人がいっぱいでした。
でも、そ~ら~か~があるから安心、安心。
まずは港で写真撮影。
どうしても浴衣姿の写真が撮りたかったので浴衣を着ていきました~!
でも、また毛が減っちゃったのでいい写真がない・・・
残念だけど『浴衣フォトコンテスト』には出せない・・・
お店を見てまわりテラスでお茶。
「なんかチーズケーキが食べたい!!」
ずっと見てます
ず~っと見てます
あまりに真剣に見てたのでちょっとだけあげました。
(ちなみに今日はブチブチは出ませんでした)
ほんのちょっとなので満足しないらしくママが食べ終わるまでずっと見てました。
この後もお店を見てまわってたんだけど、おとなしく乗っててくれました。
最近、お休みになると「どこかへ連れて行け~」と大騒ぎ。
一緒に行けるところも限られちゃうから、今度はどこへ行こうかなあ。
先週のお話です。
先週の火曜日に動物病院から電話。
「木曜日アレルギーの先生ですが予約入れますか?」
たいして変わりはないのでどうしようかと思ったけど予約。
木曜日
たいして変わりない事を説明。
カイカイは猛烈な時はあまりないけど常に痒い状態。
ステロイドは週に1度飲ませてる。
新しい薬の効果はイマイチわからない。
こんなことを話した。
アレルギーの先生からは「浮腫はない?」と。
「目立っては無し」
ところどころ皮膚の状態の悪いところがあって
組織をちょっと取り顕微鏡でのぞいてみたら
悪い菌はいない。
(良かった♪)
「じゃあ、これでもう少し様子見て、なんかあったらすぐに知らせてね」
と病院を後にした。
翌日の金曜日。
朝のお散歩を終えて体をくまなく見ながら拭いていると
しっぽの付け根にものすごいブチブチ&ちょっと腫れ。
でも、痒くないみたい。
思いっきり私の都合で病院へは夜に。
「抗生剤2日飲ませて様子見ましょう」
今回はフード以外食べさせてません・・・
土曜日は少し赤みはひいたけどまだちょっとぶちってなってた。
日曜の朝、病院から電話。
「アレルギーの先生から細菌感染の可能性があるから
抗生剤は2週間飲ませたほうがいいから取りにきてくれる?」
お昼前に空を連れて受診。
しっぽ以外にもちょっとぶちっとできてたので看てもらった。
アレルギーの子はステロイドの服用により、免疫力が低下する。
そこへ細菌に感染すると厄介なことになる。
なので抗生剤は欠かせません。
本日、月曜日。
まだちょっと赤くて腫れてるかなって感じはあるけど本人(犬)全然気にしてません。
気にしないので私も気にしないようにしてます。
気にして見ると怒られますので・・・・
SHOPのほうにはまだUPできませんが、バッグのご紹介です!
毎日のお散歩にちょうどいい大きさで作ってみました。
今回は2柄。
1つは先日新柄でUPした赤いハイビスカス柄。
もう1つは去年のハイビスカス柄の生地で作ってみました。
こちらの商品のリード&カラーもUP予定です。
こんな感じで~す。
バッグのお値段は両方とも¥700です。
ちなみにこのバッグ、内側にポケットはついてませんのでご了承下さい。
UP前のお問合せ大歓迎で~す!