Happy Sky 

黒柴・陽(はる)のHappy?な生活をゆる~く綴ってます
たまに空と小雪も登場します(^_^)

Welcome to Happy Sky

 

2月の覚え書き

2011-02-28 22:25:01 | 覚え書き






2月最後の日なのに寒いっ
雨がみぞれになってその後ちょっと雪が降り またみぞれ
花粉が少なくて良いけど~

スギ花粉が飛び始める2月
空のカイカイが酷くなるけど 今月はステロイドを1度も飲ませず過ごせた~
一時期顔周りと首元が痒かったみたいで 顔からは流血
なんてことがあったけど 塗り薬で対処
まあこの塗り薬もステロイドは入ってはいるのだけど・・・

調子が良いと病院へも行かず
今月はこゆがワクチン接種に行ったのみ!(¥6,500也)

しかし やっぱり 花粉による影響は・・・
痒いそうです

なんとか塗り薬だけで過ごせますように


備えあれば憂いなし

2011-02-21 20:18:29 | 





今朝8時過ぎに近所の柴のお宅のママが来ました
「昨日の夕方からいなくなっちゃったの・・・」
と泣きながら言いました

自宅から逃走

目撃情報は数件

首輪はあり

迷子札 鑑札等 名前や電話番号がわかるものはなし

どこへ電話をするかを指示


とりあえず 朝のお散歩へ行く近所の犬友へメール

ただ ♂ゆえ ♂には厳しい柴

もちろん空とも相性が悪いから ♂飼いのうちには捕まえずに
場所を即時メールして!と配信

さあ こゆをつれて捜索よ~
と思ってたら 飼い主さんからメール

「隣りの市の警察署に柴が保護されてる」と

すぐに行って確認すると 本人(犬)で無事帰還 良かったぁ


我が家は隣りの市と隣接してます
3分も歩けば隣の市

保護してくださった方が隣りの市の方でした
なので隣りの市の警察署に届けました
そのときに
「飼い主さんが見つからなかったらうちで面倒みます」
と言ってくださったそうです

長年飼っていると 家から出て行っても家へ戻ってくることは
出来ると思います

でも 我が家のほうは決して都会ではありませんが
車がたくさん通る道がすぐにあります

事故に遭う可能性もあります

警察へ迷子のワンコを連れて行くと 保健所や愛護センターへ
送られることになります

でも警察や保健所へ連れて行っても
それは『親切心』からということもあるんです

誰も迷子の子を殺処分したいなんてことを考える人はいないはずです
(いないと信じたい)

もしご自身の最愛のワンコがいなくなったら
そのうち帰ってくるから
なんてことは決して思わないでください

いなくなってすぐに保護されて警察などに連れて行くのは
決して悪気があるわけではないんです

でも探さなければ その子はセンターに連れて行かれてしまいます
飼い主さんが何もアクションをとらなければ・・・
ご存知のとおりです
最近は月さんをはじめ ボランティアさんのおかげで
命がつながることも多くなってます

でも 我が家の空のような 不意に捕まれると噛む なんて子は
レスキューの対象にはならない可能性が高いです

ちょっと話がそれてしまいました

ひとりで歩いているワンコを保護したほとんどの方は
鑑札ある?迷子札ある?と見てくれると思います
(必ずしもそうとは言えませんが・・・)
迷子札に電話番号が書いてあれば すぐに電話しますよね
(私だったらすぐにします)
飼い主さんがわかればすぐにおうちに帰れます

だから やっぱり 
迷子札は必要
なわけです
もちろん鑑札も良いですが 我が家はぶる下がってるものを
ぶち壊すので すべての首輪に縫い付けてます

放浪中に首輪が取れてしまうと言う可能性もあります

でも やっぱり最低限迷子札は必要だと思います

マイクロチップも有効です
迷子札や鑑札がついてなければ もしかするとマイクロチップが入ってる?
って思って調べてくれる方もいるでしょう

あと家の中で首輪してますか?
お宅のワンコは絶対家から出て行かないって思いこんでませんか?
家の中でも首輪をして迷子札を付けるのも考えましょう!
『絶対大丈夫』なんてことはありませんから

それに大きな地震があったときに首輪があれば
とっさに首輪をつかむ事もできます
災害時 人間もワンコも ものすごいパニックになるはずです
パニックになったワンコは捕まえることがむずかしいです
でも首輪があれば捕まえることが出来るかもしれません
それにお留守番をさせてる最中に大きな地震があってガラスが割れて
外へ出てしまって放浪した時に 首輪をして迷子札があれば
連絡をしてもらえる可能性が高いです

備えあれば憂いなし

そんなこんなで すぐに迷子札をプレゼントしてきました

実は・・・先週も近所のラブラドールも行方不明になってました
翌日やはり隣りの市の交番に保護されて無事戻ってきたばかりでした
親切な方が交番に届けてくださったそうです
もちろんこちらにもプレゼント

警察署から帰ってきた柴ちゃんとママが家まで来てくれましたが
あまりにうれしくて泣いてしまいました
だって自分ちの子だったら・・・って思ったらいてもたってもいられませんでしたから

本当は ムギュ~ってしたかったんだけど 天敵空のママだから
近寄るのもイヤだったようでした
昔ながらの柴って・・・こんな子多い・・・


注:決してうちのショップで迷子札を売ってるよ~ってことでこの記事を書いたわけではありません
あっ結局宣伝しちゃったかぁ


おニューなパジャマ

2011-02-16 12:41:57 | 





ボロボロになった空のパジャマ
カイカイが酷いときにも着せてたから 切れちゃってた・・・
でも「これっ!」ってのがなくてずーっと切れたままのを着せてたけど
(お泊りのときだけ)
やっと見つけた~



袖部分がちょっと長めでいい!
(寝てるうちに長いと脱げちゃうかなぁ?)



薄手の生地がいい!
(厚地のは持ってるしあまり厚いと暑そう)



かわいいのがいい!

こげ茶系と悩んだんだけど こげ茶のほうは生地がちょっと違う感じで
暑そうだったので思い切って赤いほうを購入
これは『鹿の子生地』

こちらでお買い上げ~
(空のパジャマは全部こちらの商品)
ちなみに12.5kgほどの空は L+サイズ
今まではLサイズ
今回は一つ大きいのにしたけどちょっとおなか周りが大きい・・・
(Lサイズだと着丈が短かった)

花粉の季節はこんなのを着て歩くと花粉除けにもなるし
抜け毛の季節にはこんなの着てると毛が飛び散らなくていいかも

もう少しお値段が安いともっといいかも~


9歳だけどまだまだ~!

2011-02-15 10:36:10 | 




昨日の夜から降った雪5cm以上は積もったかな

空だけ朝 公園までお散歩




家へ戻ったら「庭へ行くぞ!」と引っ張り

大暴れ~

スライドショーでご覧ください!

 

gooブログにフォトチャンネルってのがあるんだけど
初めて使ってみました!


9歳の空だけど まだまだ遊べるね
毛のないあの時だったら…考えられないね

こゆは?

どろどろになるのが恐ろしく・・・お留守番


退屈しのぎ

2011-02-13 10:11:37 | 

 ショップブログUPしました~

 





昨日 朝からお雛様を飾っていると
退屈でしょうがない黒いヤツがイタズラ開始



こゆのベッドを見事に破壊
(底は不織布でできてました)

底の部分はすべて引きちぎられ 使用不可状態

あ~そういう使い方もあるのね~



このベッド 今シーズン買ったものなのに・・・

退屈だって言ったってお天気悪いんだからしょうがないじゃん

この後 近所へお散歩へ行ったらものすごい引っ張り
相当退屈だったようです


うちにも女の子がいた!

2011-02-12 12:10:56 | 小雪





昨日は大雪予想だったけど意外と降らず 一安心
もうこの年になると 雪ではしゃぐわけじゃなし
空は結構遊べるけど こゆは汚れるのがイヤだから外へ出すのも躊躇
一日家でのんびり~


ずっとずっと 出すわよっ!って思ってた 雛人形
今日の朝 登場~
前回出したのはいつだったかしら?
確かこの家に越してきてからは出してないような気がするから
8年くらいはお目にかかってなかったような?

我が家も女の子がいたのよね

こゆと自分の為に飾りましょう!



  
  
全部は飾れなかったけど・・・
場所は こゆのケージの上
ちょうど良かったわぁ

玄関には



絵手ぬぐいを額に入れて
我が家の桃の節句の準備は完了~!

雛あられ買ってこなきゃ~


雪の日は寝る!

2011-02-09 20:09:50 | 





天気予報では 夜中に雪が降って朝にはやんでる ようなことを言ってたような・・・
朝起きたら ただの雨


パパを駅まで送って家の片付けなんかをして さ~ごみ捨て~
って玄関を開けたら 雪


朝の天気予報通り お昼前にはすっかりあがったけど


寒いからリビングのエアコンは空とこゆだけの為につけて
私は寒~い和室で仕事
この和室のエアコン あまりに寒いと霜取りとかで止まっちゃうのよね

途中リビングへ戻ったら

まあ見事なほど すっぽりとおさまっておやすみ中~


私が動くのが気に入らないらしく 顔を出し睨んでたけど すぐに 


あごを乗せるには不安定なのか 首だけ出た

雪が降ってる寒い日はエアコンの風があたる場所で寝るのが一番だね!
あ~乾燥するとカイカイになるんだったわ・・・


どれだけ暑がり?

2011-02-08 12:53:33 | 小雪

 ショップブログUPしました~







今日の夜から 雪が降るらしい 千葉県北西部地方
お昼過ぎの今も 寒っ

仕事中につきリビングのエアコンは オフ
その寒々しいリビングにて


まさかの へそ天 
どれだけ暑がりなのか?

間違ってもへそ天などしない 黒いヤツは



どれだけ小さくなれるか実験中!


怒る の 境界

2011-02-05 21:26:23 | 






今日も暖かで穏やかな日
午前中は空をシャンプー
2週間前にしてるけど またまた使い古した毛布状態の毛・・・
洗ったらやっぱりものすごい抜け毛


午後からはレイクタウンまでドライブ~

イオンの駐車場に車を止めて のんびりと畔を3kmほどお散歩




空くん絶好調らしくグイグイと引っ張って歩いてるし・・・

喉が渇いたのでイオンへ
(結局自販機で買って飲んだんだけど)


空くん疲れたのかおとなしく足を拭かせ 抱っこも嫌がらずに乗車
(疲れると 早く乗せろっ って感じみたい)

すぐに両者とも

まわりにワンコが歩いてても吠えてても気にすることなく睡魔に襲われ





こんなふうに寝ていたら







相当迷惑そうな顔をしてたけど 怒ることはなし

怒る の 境界は?

身体的に疲れると 怒らない
あまり疲れてないと 怒る

まっこんなとこね
単純なヤツだね 空って

シャンプーと3kmのお散歩で撃沈だったってこと
怒る時はこゆが動いただけで鼻にしわ寄せて怒ってるしね

空が怒らないと人間はよそ様に気を使う必要もなく
大きな声出す必要もなく 楽チン!

カート内ではこんなだけど 他はなかなかそうはいかないのよね・・・
さっきまで機嫌よかったのに急に態度が悪くなることがあるしね・・・
柴って 柴って 柴って
よくわからな~い


災難続きのこゆ

2011-02-04 18:25:05 | 小雪





こゆちゃん 本日災難続き・・・

夕方のお散歩

知ってるワンコにガウッとやられ
完全に入っちゃったかな・・・
って思って体を見たら 血も出てないし濡れてもいないから無傷の模様
家に帰って体をくまなく見たけど大丈夫そう
良かったぁ

お散歩から帰って家の中

大興奮の空がこゆに遊びを仕掛けて

ガウガウ ギャンギャン

それに対抗してこゆが本気で怒る
(これほぼ毎日)

遠回りしてソファーに乗ったこゆ
勢いでソファーに乗った空
思いっきり鉢合わせで
ガウガウ言ってる空の口がこゆの顔へ
完全に空の口の中にこゆの鼻先が入ってた・・・
でも無傷
はぁ 良かったよぉ

空の遊びの仕掛け方がものすごくて(たぶん遊びだと思う)
こゆはいまだに付き合うことはなし
って言うか こゆは必ず鼻にしわ寄せて怒ってるんだけど・・・

ただただ吠えあってうるさいっ




そんな両者だけど 最近よく見られる光景~
こゆは相当迷惑そうだけど

本日 立春
本当に春を思わせるような暖かな日だった千葉県北西部地方

寒いとき限定のひとコマだから暖かくなったらこの光景は見ることはできない・・・
なんか淋しい

暖かいで思い出した!
スギ花粉飛んでる・・・
空くん カイカイ酷くなってきてます
愛犬の友 2月号 に 犬の花粉症対策 が 載ってます
最近カイカイが酷いって方は参考になりますから読んでみてくださ~い!
ちなみに取材協力した先生は 空が診てもらってる先生です