昨日の夜から新しいフードを混ぜてみました。
月さんから頂いてたフードもお皿に入ってるのに、戸惑ってなかなか食べてくれませんでした。
でも、ゆっくりながらも完食!
3日目の朝のごはんは、昨日より新しいフードが多め。
今日は全然気にせずすぐに食べた~!
ごはんの後はおしっこ&うん○ね。
大丈夫!今日はちゃんとシートを3枚を広げてあるからどこでもいいぞ~!
ママが目を離したすきにまずはうん○。
ちょっとシートをはずした。まっ、しょうがない。
あれ?おしっこは~?
おしっこするまでキッチンのゲートは開けません。
5分ほどするとシートめがけおしっこ。
エライエライ!
しかし・・・半分は外れてた・・・
明日はちゃんとシートの上でしようね~
さーまたまた朝のお散歩ですよ~
まずは空ね。
空は帰ってきてから「お庭に行きますっ」と門に入ってくれませんでした・・・
なのでお庭へ。
途中から小雪もお庭に出してみました。
お庭デビューです!
抱っこしてお庭まで行ってみました~
匂いを一生懸命嗅いでます。
しっぽはなかなか上がりません・・・
この後、お庭で無事、おしっことうん○してくれました~!
空が気になって寄ってきました。
ドキドキしたけど大丈夫!
小雪、へっぴり腰ながらも空に近寄ってます。
道路のほうでちょっと音が。
一緒に並んで見てます。
暖かで気持ちのいい青空。
小雪も気持ちよかったようです。
とってもいい表情をしてくれるんですが、なかなか写真を真正面から撮らせてくれません・・・
空はずっと日向ぼっこ。
まったりとしているときに小雪が寄ってくると小さな『うっ』を言ってました。
仲良く遊ぶということはしなかったけど、けんかするわけでもないし、お互いが勝手にしたいことをしてました。
さぁ、この後、小雪にとっては試練となったかもしれませんが・・・
なんと!一緒にお散歩へ行っちゃったんです。
このまま玄関へまわって家へ入ろうと思ってたのだけれど、空が珍しくまたお散歩に行きたいと申しまして。
小雪はまだお散歩へ行ってなかったのでちょっと一緒にすぐの公園まで行ってみようかと。
小雪、なぜか先頭。
空も従っちゃってます。って言うか、小雪の匂いを嗅ぎたかっただけ?
ドキドキしながら携帯で撮影です。
出発しま~す!
公園までは私が緊張してしまい、携帯で撮影するのすら出来ませんでした・・・
でも、これは絶対撮らないと!ってことでがんばって撮ってみました~!
なんとなくいい感じでしょ~!
なんとなくではなく、これはいい感じ!!
空はさほど気にしてません。
小雪は初めて、空の匂いを嗅ぎました~~~
良かったね、小雪!
5分ほどのお散歩でしたが、何事もなく歩いて帰ってきました。
空は先にお散歩行って、うん○もおしっこもしてるからあんまり引っ張らなくて。
そうじゃなかったらこうはいかなかったかも。
小雪は空と一緒に歩いてるとき、しっぽも上がったり下がったり。
でも、怖がることはなし。
いいね~いいね~~~
昼間はあまりケージから出てこないで寝てます。
本当におとなしくお利口です。
夕方のお散歩は空が先。
でも、途中で雨が降ってきてしまい、ショートカットで帰宅。
その後、小雨だったので小雪を連れて10分ほど行ってきました。
その間にちゃんとおしっこもうん○もしてくれました。
昨日から耳を痒がってたのでお散歩から帰ってから病院へ。
病院の先生や看護師さんたちに「ホントおとなしくて良い子ね~!」って褒められました~
なんせ、空がひどすぎるからねぇ・・・
おとなしく耳洗浄もさせてくれたし、体も隅々まで触らせてくれたし。
「空だったらありえないよね~」とお話しをして終了。
他の子にもおとなしく匂いを嗅がせてました。
今日はちょっと小雪にとっていっぱい試練があったかなぁ。
空と一緒にお散歩行ったし、病院へも行ったし。
それに、さっき・・・
空が初めて思いっきり唸りが入り吠えながら小雪を追い詰めました・・・
小雪は怖がり狭いところに逃げ込んでしまって・・・
空も、小雪の後に病院へ連れて行ったから機嫌が悪かったのか。
それで終わったからよかったけど、結構ハラハラしてしまった。
空もこれ以上のことがなければいいんだけど。
小雪、お疲れ様。ゆっくり寝てね。
今はケージの中でお休み中です。
月さんから頂いてたフードもお皿に入ってるのに、戸惑ってなかなか食べてくれませんでした。
でも、ゆっくりながらも完食!
3日目の朝のごはんは、昨日より新しいフードが多め。
今日は全然気にせずすぐに食べた~!
ごはんの後はおしっこ&うん○ね。
大丈夫!今日はちゃんとシートを3枚を広げてあるからどこでもいいぞ~!
ママが目を離したすきにまずはうん○。
ちょっとシートをはずした。まっ、しょうがない。
あれ?おしっこは~?
おしっこするまでキッチンのゲートは開けません。
5分ほどするとシートめがけおしっこ。
エライエライ!
しかし・・・半分は外れてた・・・
明日はちゃんとシートの上でしようね~
さーまたまた朝のお散歩ですよ~
まずは空ね。
空は帰ってきてから「お庭に行きますっ」と門に入ってくれませんでした・・・
なのでお庭へ。
途中から小雪もお庭に出してみました。
お庭デビューです!
抱っこしてお庭まで行ってみました~
匂いを一生懸命嗅いでます。
しっぽはなかなか上がりません・・・
この後、お庭で無事、おしっことうん○してくれました~!
空が気になって寄ってきました。
ドキドキしたけど大丈夫!
小雪、へっぴり腰ながらも空に近寄ってます。
道路のほうでちょっと音が。
一緒に並んで見てます。
暖かで気持ちのいい青空。
小雪も気持ちよかったようです。
とってもいい表情をしてくれるんですが、なかなか写真を真正面から撮らせてくれません・・・
空はずっと日向ぼっこ。
まったりとしているときに小雪が寄ってくると小さな『うっ』を言ってました。
仲良く遊ぶということはしなかったけど、けんかするわけでもないし、お互いが勝手にしたいことをしてました。
さぁ、この後、小雪にとっては試練となったかもしれませんが・・・
なんと!一緒にお散歩へ行っちゃったんです。
このまま玄関へまわって家へ入ろうと思ってたのだけれど、空が珍しくまたお散歩に行きたいと申しまして。
小雪はまだお散歩へ行ってなかったのでちょっと一緒にすぐの公園まで行ってみようかと。
小雪、なぜか先頭。
空も従っちゃってます。って言うか、小雪の匂いを嗅ぎたかっただけ?
ドキドキしながら携帯で撮影です。
出発しま~す!
公園までは私が緊張してしまい、携帯で撮影するのすら出来ませんでした・・・
でも、これは絶対撮らないと!ってことでがんばって撮ってみました~!
なんとなくいい感じでしょ~!
なんとなくではなく、これはいい感じ!!
空はさほど気にしてません。
小雪は初めて、空の匂いを嗅ぎました~~~
良かったね、小雪!
5分ほどのお散歩でしたが、何事もなく歩いて帰ってきました。
空は先にお散歩行って、うん○もおしっこもしてるからあんまり引っ張らなくて。
そうじゃなかったらこうはいかなかったかも。
小雪は空と一緒に歩いてるとき、しっぽも上がったり下がったり。
でも、怖がることはなし。
いいね~いいね~~~
昼間はあまりケージから出てこないで寝てます。
本当におとなしくお利口です。
夕方のお散歩は空が先。
でも、途中で雨が降ってきてしまい、ショートカットで帰宅。
その後、小雨だったので小雪を連れて10分ほど行ってきました。
その間にちゃんとおしっこもうん○もしてくれました。
昨日から耳を痒がってたのでお散歩から帰ってから病院へ。
病院の先生や看護師さんたちに「ホントおとなしくて良い子ね~!」って褒められました~
なんせ、空がひどすぎるからねぇ・・・
おとなしく耳洗浄もさせてくれたし、体も隅々まで触らせてくれたし。
「空だったらありえないよね~」とお話しをして終了。
他の子にもおとなしく匂いを嗅がせてました。
今日はちょっと小雪にとっていっぱい試練があったかなぁ。
空と一緒にお散歩行ったし、病院へも行ったし。
それに、さっき・・・
空が初めて思いっきり唸りが入り吠えながら小雪を追い詰めました・・・
小雪は怖がり狭いところに逃げ込んでしまって・・・
空も、小雪の後に病院へ連れて行ったから機嫌が悪かったのか。
それで終わったからよかったけど、結構ハラハラしてしまった。
空もこれ以上のことがなければいいんだけど。
小雪、お疲れ様。ゆっくり寝てね。
今はケージの中でお休み中です。
ままが1番偉いんだ!強いんだと自信を持ってね~♪
1週間、1ヶ月・・・と時間が経つにつれ
素敵な関係になって行きますように・・祈ってます。
物凄いスピードで慣れていってますね。
それに、匂いを嗅がせてもらったなんて感激です。
車は・・・いい思い出がありません。
センターから引き取る時、病院に行く時しか
乗った事がないんです。
後半とてもよく歩いたのでどんなに遠くても
歩いて行けましたから。
これからいろんな所に連れて行ってあげて下さいね~
ケージに入っていると落ち着くみたいですね?
恐らくブリーダーの所ではベッドなんて何もない
落ち着く所も与えられていなかった・・・
そんな感じを受けました。
ケージもベッドも、初めて落ち着ける場所だったのでは?
どんどん慣れていって、空くんとも仲良くね~
素敵な関係になってくれるといいね!
素敵じゃなくてもお互いが気にせずいてくれればいい!
すごいスピードです!
空も良い子だけど、小雪がすごく順応性が高いんでしょうね。
本当に小雪は良い子で~す!!
車はそうか・・・
やっぱり楽しいところに連れて行かないといけないね。
私一人だと、空と小雪を一緒に連れてって言うのは無理なので、パパがいるときに近所の公園でも車に乗せて行ってみようかしら。