今晩は いい天気でしたね。どこも桜が満開です。明日から天気も下り坂、散歩がてら桜をいっぱい見てきました。
リネンのポットマットもやっと仕上がりました。
キルト綿が4枚挟んであって、しっかりしています。
今晩は いい天気でしたね。どこも桜が満開です。明日から天気も下り坂、散歩がてら桜をいっぱい見てきました。
リネンのポットマットもやっと仕上がりました。
キルト綿が4枚挟んであって、しっかりしています。
ようやく暖かくなってきました。
庭のビオラもしっかり咲いてきました。
ペットボトルのビオラ今年も咲いてくれてうれしい。水が切れるとすぐくたっとなるので、気をつけています。
チューリップとストックも咲き始めているのですが、とっても小さい。ストックは種から育て1mになる品種のはずがひょろりと20センチくらい。気候が関係しているのかなあ。
こんにちは
昨日は墓参りに行くのに、朝一番よもぎ餅を作りました。
HBで餅をつき、ちぎってまではいいのですが、あんこを包むのも私なので、手が足りません。
ものすごーく手早くやるのが、疲れます。
作ったものは、フライパンでおやきのように焼くと、柔らかく美味しかったです。
入園入学に必要な3点セットを作ってみました。
撥水生地(オックス生地に撥水加工をしたもの)を使い、内布はオックス生地でしっかりと作りました。
レッスンバッグは内側にポケットとちいさなDかんがついてあります。
レッスンバッグを机の横に引っ掛ける時に便利なもう一つ小さな持ち手も付けました。
体操服入れは紐がしめやすいよう、内布を使っています。
ナップサックになるようになっています。
シューズ入れは持ち手がDかんに入れるのは入れにくいかなと紐で作ってみました。
すべてブルーのチェック生地は黒の生地の上に縫い付けてあり、2重になっています。