わたしのすきなもの

パッチワークや布小物を紹介していきたいと思っています。

刺し子のばねポーチ

2021-03-22 12:25:15 | ハンドメイドバッグ
刺し子のばねポーチできました。
全体に刺し子をして手間暇かかりますが、出来上がると嬉しいです。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刺し子しました

2021-03-22 08:23:14 | 手芸
これはリネン生地に刺し子糸で全体に刺した裏側の写真です。
結構大変です。
これはばねポーチになります。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刺し子ポーチ 23

2021-03-19 19:13:46 | ハンドメイドバッグ
今晩は
刺し子ポーチできました。
ブルーの刺し子糸で刺しました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草餅

2021-03-19 09:13:05 | 料理
おはようございます
今日は朝から草餅を作って、墓参りに行ってきました。
ぼたもちじゃないの?と言われそうですが、私あまり好きではないのです。
勝手に変えました!
HBの餅機能で3合つきました。ヨモギ粉をお湯で戻して使用して、つぶあんは市販のものを使って、とても簡単にできました。
オーブンで焼いて食べてもいいのですが、餡が出てしまったりするので、フライパンでおやきのようにぎゆっと押さえて焼くととってもうまく焼けました。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道具は大事

2021-03-18 16:20:08 | 手芸
こんにちは
いい天気でしたね。
買い物がてら、散歩してきましたが暑いくらいでした。

指がようやく普通に動くようになってきました。
お医者さんに行っても、使い過ぎですと薬をもらえず、痛くて、しびれて、こわばるし、市販の薬を飲んだのですが効かず、違うお薬に替えてようやく治ってきました。
それと同時に、刺し子針も替えました。ちゃんと刺し子針を使っていましたが、厚みがある生地を使っていたので、どうしても引っ掛かる。仕方のないことだとは思っていたのですが、このみすや針を使ったら、なんということでしょう、スムーズに針が通ります。親指用の指ぬきも買い、ロールカッターの刃も替え、カッター台も買い替え、指の負担を軽くしました。
さあ、頑張るぞ!





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする