haru

日記。雑貨や器、お菓子作りなど。
今回長年続けていたブログを、こちらにお引越しさせていただきました。

ソリッソリッソ*Tsubame Coffee:千綿

2016-02-21 07:02:00 | カフェ


先週、東彼杵郡の国道34号線沿い、千綿のソリッソリッソに行ってきました。



ソリッソリッソ内、Tsubame Coffee にて。↑友人のカフェラテを*



レトロな雰囲気のある店内。

海が見える窓辺の席がいい感じに落ち着きます。

多肉の寄せ植えも素敵でした。

Tsubame Coffee のカフェメニューは、種類もいっぱい。

サイズは3種類。





たまに、フードメニューの出店もあるようですが、
この日はドリンクメニューのみ。

私は、ノンカフェインが良かったので、キャラメルミルクを。

一枚目の写真は、友人が注文した、カフェラテです。



ソリッソリッソ内には、カフェを含めて3店入っていて、
大きな暖炉もあったり。

あとは、古着屋さん、革製品を制作するお店が。

お店の作りが変わっていて、
隠し扉もあったり。。。

お店の方の手作りなんですって。

おもしろいお店です。

古着は男性ものがほとんど。

懐かしい感じの小物もありました。




ソリッソリッソ

10時~20時まで。
定休日 水曜日。

千綿のセブンイレブンと千綿駅の中間くらいにあります。

もとは、農協の米倉庫だった場所を改装されたみたいで、
お店の前には、バス停も。
町内バスのバス停だったのかな?よく覚えていませんが。。。






にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村




立ち仕事女子のミカタ靴☆Lady worker5名様プレゼント!



お出かけ*Hutte(ヒュッテ)

2016-01-16 09:52:00 | カフェ



最近体調も良くなって、

久しぶりに友人に会うことができました*

出掛けたのは、『Hutte』(ヒュッテ)。

早岐の山手にある、人気のお店です。

午後からお茶をしにいきましたが、
駐車場も、かなりの台数の車が☆


食べたのは、フレンチトースト。




ずっと食べたくて、がまんしていたフレンチトーストを、とうとう。。。♪

美味しかったです(*^_^*)




そして同じ敷地内にある雑貨屋さんにも。




お話していたら、あっという間で。

このあと、波佐見の『はなわくすい』にも行きました。

久しぶりのお出かけ。

すごく楽しかったです☆

もっとゆっくりお話ししたかったな~*







Hutte(ヒュッテ)

定休日水曜日
長崎県 佐世保市 上原町 797-1

国道35号線、平松入口より光の子(ケアハウス)方面へ
ひたすら道なりに登ります。










【100年の歴史ある養蜂場】奇跡の『オーガニックマヌカハニー!! モニター様募集


炎症を和らげたり、風邪予防にも良いと言われる『マヌカハニー』*

妊娠中は、お薬はできるだけ飲みたくないので、
こういうナチュラルなもので、風邪予防するのもいいかも☆

オーガニックのものもあるんですね(*^_^*)









由布院*nicoドーナツ

2015-02-20 07:14:00 | カフェ


ドーナツについては
以前の日記で詳しくご紹介しています。




以前は、移動ドーナツ屋さんで
nicoドーナツのおいしいドーナツをいただきました。

今回、初めて湯布院の店舗に行けて、
うれしかったです(*^^)v




オシャレな店内♪



イートインスペースもあります*







お腹は減ってなかったけれど、
せっかくなので食べてみました*




大豆ペーストや、雑穀パウダーから作られて、
油を6割カットしてあるというドーナツ。

ふんわり柔らかくて、
もちっとした食感。

うん。やっぱり美味しい~!!




ドーナツ型のコースターやポストカードもありました。



ロゴ入りの可愛いコースター(*^。^*)

買っちゃった♪




ポストカードもおしゃれです*




購入したドーナツコースターは、
またあとでアップします。




ちなみに、nicoドーナツの隣のお花屋さんも、
めちゃおしゃれだったんで、
写真を撮っちゃいました☆







可愛いラナンキュラスが印象的でしたヨ。




にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村







由布院のカフェレストラン*yufunokahori(ゆふのかほり)

2015-02-19 09:34:00 | カフェ


昨年(2014年)5月にオープンしたばかりの
『yufunokahori(ゆふのかほり)』に行ってみました*

美味しいガレットが食べれるお店です。





とってもおしゃれで素敵な外観♪




『nicoドーナツ』とかお好きな方は、
きっとこちらのお店も気に入ってくれると思います(*^_^*)








メニューは、ガレットのほかに、
パスタやホットサンド、ホットケーキ、
そして、お昼はランチセットもあるみたいです*


私が食べたのは、
スイーツ系のガレット。





このボリュームで550円!

めちゃ安いです(@_@;)

『塩バターキャラメルアイス添えスイーツガレット』550円。



けっこう大きいお皿なんですよ☆

中には、バナナ、生クリーム、アイスなどが入っていて、
外はカリっと、中はもっちりのめちゃ美味しいそば粉のクレープ生地*

このガレット、かなり美味しくて、
カリッもちの食感がたまりませんでした~!!

生クリームも、とっても軽いクリームで、
このボリュームでも、ペロリな私。

宿の夕食に近い時間だったんで、
旦那さまと2人で食べましたが。

本当は、お食事系ガレットも食べてみたかったんですが、
残念ながら翌日(火曜日)が定休日。
次回、もしまた来ることができたら、
絶対、また寄らせていただいたいお店です~*


珈琲も、とってもおいしいですヨ*

基本はレストランみたいですけど、
カフェ利用も歓迎してくださるみたいなので、
由布院を訪れたら、是非訪れてほしいお店(*^。^*)


ちなみに、お店の中もめちゃおしゃれです☆





 
yufunokahori(ゆふのかほり)

大分県由布市湯布院町川上1474-8
open/10:00 close/18:00
定休日:火曜日



追記;お店の場所は、金鱗湖の近くなんだけど、ちょっとわかりにくい場所。

湯の坪通りを駅から金鱗湖方面に歩いていくと、
草庵秋桜のお店がある通りを、逆方向左手(216号線方面)に行きます。
「Cafe Duo」が見えたら、向かって右側にありますよ*
216号線沿いのお店です。
「こはるうどん」の近く。





にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村



Cafe ICHにて、スパイシーチャイ♪

2015-02-09 21:52:00 | カフェ



またまた、カフェICHへ行きました。



今日はとっても寒くて。。。

お家でまるまってても仕方がないし。

お散歩に出かけてみました。

ICHで、ホットのスパイシーチャイを。





さりげないお花が可愛かったりして*





チャイも、私の好きな感じのチャイ。

すごくスパイス感があって、美味しかった~♪




ちなみに、今日もiara(イアラ)のバレエシューズをチョイス!
有限会社ルートナインの靴です☆




このブラック、
ちょっと大人っぽく、可愛らしくて(*^^)v
気に入ってます♪

Fitys(フィティーズ)OPEN記念♪ お好きな靴を3名様にプレゼント♪


にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村