haru

日記。雑貨や器、お菓子作りなど。
今回長年続けていたブログを、こちらにお引越しさせていただきました。

MiIMCミネラルクリーミーファンデーション

2017-11-23 04:20:00 | 美容*コスメ


40歳を目前に、ファンデーション選びも難しくなってきました。

特に乾燥などのお肌のコンディションによっては、
目元の小じわが目立って。。。
なので、目元はファンデーションを塗らないようにすることもあったり。

そんな私の肌で、
むしろ目元まで塗ってもきれいに見せてくれたファンデがこちら。


MIMC ミネラルクリーミー ファンデーション

2016年に『クリームエマルジョンファンデーション部門』で
@コスメでも1位を獲得しているファンデーション。

秋冬用で保湿力があり、
とても使い心地が良くて、気に入っています。




「美容液でメイクする」という新発想のファンデーション。

「肌を美しく見せるメイクアップ効果の高い濃縮美容液」
という視点で開発されたんだそうです。


私がお試ししたカラーは102ニュートラル。
標準色のやや明るめカラー。





しっとりとしたクリームファンデーション。



肌にのばしにくいかと思いましたが、
そんなこともなく、なめらかに肌にのびていきます。



カバー力も高く、シミは消えませんが、
毛穴をきれいにカバーしてくれました。

しばらくすると、さらさらした感じになって、
いつまでもベタつくことはありません。
しかし、しっとりとした仕上がり。
目元までつけても、よれがないので、感動です。
私は、このファンデーションのあとにパウダーを使用しています。

インナードライのオイリー肌ですが、
一日このしっとり感が持続して、
Uゾーンは油浮きもあまり気になりません。
厚塗り感もなく、自然なツヤもあります。

乾燥するこの季節、特にお勧めのファンデーションです。

MIMCのブログリポーターに参加中♪

商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!

















Robusa de coll.夜用ハンドクリーム

2017-11-14 22:58:00 | 美容*コスメ


ただ今愛用中のハンドクリーム。



Robusa de coll. (ナイトリペアクリーム)
    60g / 1,200円+税
国際特許技術ラメラ構造液晶乳化法採用
<夜用 濃厚しっとりタイプ>


最近、寒くなってきてからお湯でお皿を洗うことも増えてきました。
すると、あっという間に手肌がごわついてきて。。。

チビちゃんが寝るときに、私の手を離さないので、
寝付くまでは、ハンドクリームも控えています。
まだ、なめたりかんだりするチビちゃんなので。

そんなときに使っているのが、こちらの夜用ハンドクリーム。

寝かしつけたあとで使っています。

夜、おやすみ前に塗るだけで寝ている間にケアし、
しっとり艶やかな手肌へ導くハンドクリーム。
角質層と同じ構造をもったクリームがまるでベールのように
肌を包み込んで、美容成分をしっかりと肌の内側に閉じ込めます。

〈HPより〉





ほんの少し透明がかった、ジェルのような白色のクリーム。



伸びがとてもいいです。



塗ったあとは、スベスベ。
もっちりとした肌にしてくれ、少しペタ付く感じはあるかな。
それが夜用ということだと思うのですが。。。
でも、しばらくするとさらさら感もあり、
寝具にベタベタつくということはありません。

オーガニックジャスミン精油配合で、すごく香りがいいです。
癒やされる香り。

そして、翌朝はスベスベでふっくらした肌になっているので、
何度も触って確かめたくなるくらい、
気持ちの良い肌に♪

こちらのハンドクリームは、
全くベタつき感のない日中用のハンドクリームも販売されているので、
そちらも気になるところです。


フェアコスメティクス合同会社 のブログリポーターに参加中♪







商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!









シンデレラタイム ブースターセラム ナノクレンジングゲル ホット&ピール

2017-11-14 03:07:00 | 美容*コスメ


最近使っているのが、こちらのホットクレンジング。


シンデレラタイム ブースターセラム ナノクレンジングゲル ホット&ピール
200g  1,880円+税


200gという大容量でこのお値段なので、
コスパも良く、使用感も気に入っています。

古くなった角質もメイクや毛穴汚れと一緒に落としてくれ
お肌のキメを整えて、やわらか美肌へと導く、
導入美容液ホットクレンジングゲル


そして、@コスメ口コミランキング2部門W受賞
クレンジングジェル部門 第1位
ゴマージュ・ピーリング部門 第1位
集計期間2016年12月~2017年2月の3ヶ月間。




中身は、やや透明がかった白色のゲル。
堅すぎず、柔らかめのテクスチャで、使いやすいです。




実際に、口紅とアイブロウを落としてみます。


指の腹全体でマッサージするようにメイクとなじませます。


くるくると馴染ませていくのですが、
今まで使用したことのある温感クレンジングの中では、
緩めのテクスチャ。

伸びがよく、肌に負担を感じません。


少しすると、じんわり優しくあたたまる感じがします。
こちらも、そんなにすごくあたたまるという感じはしなくて、
本当に優しい。

初めて温感クレンジングを試す方にもお勧めかも。

洗い流したあとは、しっとりした感じがします。
W洗顔不要で、まつエクもOK。
塗れた手・顔にも使えます。

ピール効果はあまり意識しないで使っていましたが、
あるとき、普通にこちらで洗顔をしていて、
顔がつるつるになっているのに気がつきました。

ソフトピーリング効果があって、AHA配合。
90%以上美容液成分でできています。

香りもとても良くて、
ラベンダーとスイートオレンジの天然アロマ。
お手入れしていて、癒やされる香りです。

アルコールフリー、パラベンフリー、石油系界面活性剤不使用
弱酸性、無着色、合成香料不使用。
お肌にやさしい低刺激なところも気に入っています。



True Nature(トゥルー・ネイチャー)さんのブログリポーターに参加中♪


商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!










シャルレの化粧水エタリテ ローション2(とてもしっとり)

2017-11-14 01:28:00 | 美容*コスメ


創業以来、「品質の良さ」にこだわり続けているシャルレのスキンケアシリーズ、
エタリテのローションをお試ししています。


   エタリテ ローション2(とてもしっとり)化粧水
     180ml ¥7560


植物エキスがうるおいを注ぎ込み、
年齢とともに硬くなりがちな角質層をやわらかくします

*HPより

エタリテには、しっとりとてもしっとりのラインがあり、
こちらのローションは、とてもしっとりタイプ。

私は、インナードライのオイリー肌で、
肌の水分量がいつもとても少ないのが悩み。
お手入れして、時間が経つとどうしても肌のテカりが気になります。

そういうわけで、今回お試しさせていただいているのが、
エタリテのとてもしっとりタイプのローションなんです。





中身は、無色透明で、ややトロミがあります。
無香料、無着色なので、香りはとくにありません。



肌にのせてみると。。。



トロミがあるので、肌の上にとどまる感じ。

サラッとしすぎていないので、扱いやすいテクスチャかと思います。



ゆっくり、ゆっくり肌に浸透していきます。
たっぷりと肌にのばしても、しばらくすると浸透してしまいます。
ベタつかず、サラッとしていながらも
しっとり感はしっかりとあります。


はじめて、こちらのローションを使用したときから、
化粧のりがとてもよくなったことに驚きました。
私が今使用しているのは、クリーミィファンデーション。
パフが肌の上をなめらかにすべるんです。

普段は、スキンケアのあとに、
パウダーをして済ませてしまうことが多い私。
それでも、この季節暖房の部屋のなかでも、
肌の乾燥をあまり感じません。
肌を触ると、しっとりしているのがわかります。

夕方になると、少し肌がテカってきますが、
それでも、随分肌のテカりもおさえられているのではないかな。

配合成分はこちら↓



ダイズ種子エキス
アロエベラ葉エキス
加水分解アボカドタンパク
ペンタペプチド-31

これらの成分がお肌のうるおいとハリを保つのだそう。

「エタリテ」開発当時「健康食品」と見なされていて、
まだ化粧品にはあまりなじみのなかった天然由来成分
ダイズ種子エキスとアロエベラ葉エキス。
この2つの成分は、すべてのエタリテ スキンケア製品に
含まれています。

この2つに加え、さらに2つの保湿成分
加水分解アボカドタンパクペンタペプチド-31を配合し、
よりうるおい力をもたせたのが
「エタリテ ライン2」(とてもしっとり)なんだそう。

このエイジングスキンケアシリーズ『エタリテ ローションⅡ(とてもしっとり)』、
私のようなオイリー肌に悩む方にもおすすめです。


美と健康のシャルレファンサイト参加中

公式通販サイト シャルレウェブストア



















B.A ベースメーク モイストグローライン*ポーラ

2017-09-15 12:22:00 | 美容*コスメ


うるおい艶めく、美しい仕上がりで
どんな表情も美しく。
ポーラB.A ベースメークのセットをお試しさせていただきました。


B.A ベースメーク モイストグローライン
〈B.A デイセラムM シルキーグロー 25g¥9,720(税込)〉
〈B.A クリーミィファンデーションM 25g¥9,720(税込) 〉
〈熊野化粧筆(肌) B.A プレミアムM ¥7,344(税込)〉
〈B.A フィニッシングパウダー 16g ¥12,960(税込)〉



『B.A』シリーズは、これまでローションや美容液、
UVプロテクターなど使用したことがあります。
ポーラを代表するエイジングケアの最高峰のブランド

ふっくらとしたボリューム感。
緻密な艶となめらかな肌質感。
肌がぎゅっと引き締まるようなハリ感。

生命感あふれるような「立体艶」へ導いてくれるのが、
このB.Aシリーズ。

どれも本当にその効果を実感できて、
私が特に気に入っているブランドです。


今回お試ししたのが、そのポーラB.A ベースメークのセット。



全て使用してみてまず驚いたのは、つけ心地がとても軽いこと。

毛穴はきれいにカバーされて、なめらかに見える肌なのに、
とても薄付きで肌が軽く感じられます。

時間が経ってもメイクがよれず、化粧崩れもほぼありません。
最近は目元の笑いじわの部分のファンデーションのよれが気になっていて、
クマはあっても、なかなか目元までファンデを塗るのに
勇気が必要だった私です。

ですが、この「B.A」シリーズは、その心配を払拭してくれました。
肌はしっとりと整えられ、仕上がりはとても自然な薄付き。
それでいて、鼻筋や頬に自然な艶もあります。

使用して数日で、肌の調子がとても良いことに気がつきました。
肌がつるんとすべすべでハリを感じます。


美容液効果のある化粧下地がポイントなのでしょうか。


〈B.A デイセラムM シルキーグロー化粧下地・美容液25g〉
  SPF30 PA+++

もっちりとしたうるおいと優美な艶を与え、
輝くような明るい肌を演出する、
スキンケア感触の日中用美容液下地。



必要な量を取り出しやすい小さめの口。
SPF30で、これからの季節にもよさそうです。


薄いピンク色のクリーム。
伸びがよく、塗るととてもしっとりしています。



しばらくすると、さらっとして少し艶のある感じに。



〈B.A クリーミィファンデーションM 25g 〉
   SPF20 PA+++ 前6色
今回お試ししたカラーはN3



N3は、オークルを使用することの多い
私の肌に自然になじむ色だと思います。





伸びが良くて、しっとり薄付きのクリーミィファンデーション。
そのまま指先で伸ばすのと、こちらの熊野筆を使うのとでは、
やはり仕上がりが違ってきます。


〈熊野化粧筆(肌) B.A プレミアムM 〉

クリーム状のファンデーションに筆を使うと、
べたっとしそうだと思っていました。

しかしこちらの化粧筆は、
クリーミィファンデーションを塗った後も
筆の塗布面はほぼサラサラ。

使用後は、筆の表面についたファンデーションを
優しくティッシュで拭くようになっていますが、
それも忘れるくらい、ベタつきません。

もちろん洗浄もできる筆です。

この熊野筆は本当に良いです。
ファンデーションの仕上がりが違ってきて、
この筆があるから、こんなにも薄付きで
毛穴をきれいにカバーできるのだと思います。

肌触りもとても良いです。
肌に対して垂直にあてるのですが、
全くチクチクしません。
クリーミィファンデーションを指で両頬、額の3カ所に置き、
この筆で伸ばすのですが、大きめのブラシなのであっという間。
この筆を使用してのメイクは、本当に気に入っています。


収納するためのケースがついているのも、
持ち運びの時に便利。嬉しいですね。




そして、仕上げのパウダー。


〈B.A フィニッシングパウダー 16g 〉




パウダーにビニールが貼ってあり、
飛び散らないようになっています。



そのビニールを外し、ネットをかぶせます。





その上に中蓋をすることで、
パフにパウダーが付きすぎるのを防げます。







とても細かい微粒パウダー。


↑パウダーを馴染ませる前。



乾燥や紫外線などのダメージから肌を守ってくれます。
艶のある、美しい仕上がり。

私の肌には、少し色味が明るい感じもしますが、
このパウダーを使うと、鼻筋や頬に自然な艶ができ、
きれいな肌に仕上がります。


このシリーズで、私が特に気に入ったのは、
化粧下地と熊野筆。

しっとり仕上がり、顔色良く仕上げてくれる
化粧下地の使い心地の良さと、
最高の肌触りと仕上がりの良さが特徴の熊野筆には、
本当に感動するものがあります。
出会えて良かったと思える化粧筆です。
これは、是非試してみていただきたいです。




ブログで口コミプロモーションならレビューブログポーラ様のモニターに参加しています。