![黒っ子](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/84/7463746b9120dd2ec0107cd2b98a1c95.jpg)
黒っ子
黒松内町のお仕事で 黒松内のお母さん方が中心となって行っている 小学校の放課後活動の...
![作開のお豆腐づくり2013](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/d3/5719436b7423863f02ae4702cd9ed83d.jpg)
作開のお豆腐づくり2013
朝から熱気むんむんで 作開地区のお母さん方が12名ほど集まり 毎年この時...
![中作開新年会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/ff/2fd5aea7aa21836052d6872966b21ec7.jpg)
中作開新年会
自分たちの家がある 黒松内の中作開地区の新年会 が行われた 総会も兼ねていたので、 ...
![作開のお豆腐づくり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/0a/f22d116b13001de18137172920d4a72c.jpg)
作開のお豆腐づくり
朝から熱気むんむんで 作開地区のお母さん方が15名ほど集まり 毎年この時期 恒例のお豆...
![作開水道組合](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/70/bd165726d9fb26220e5ca3a0980a98b9.jpg)
作開水道組合
本日もお手伝いにいってきました 山水を 浄化槽で浄化し、 砂で濾過した 作開の水は お...
![来年もやります!みんなの店](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/a6/38250a35223db21e55bee561406ede6f.jpg)
来年もやります!みんなの店
今年度 2年目のみんなの店の 活動を写真で報告 11月1日、2日、3日の三日間 黒松内町の...
![今週末は黒小でも学芸会!!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/b1/73435fc68787a77d2aadef52b27e584f.jpg)
今週末は黒小でも学芸会!!
ついに明後日に迫った学芸会 練習にも熱が入り いつもよりも子どもたちがくる時間...
![白井川小・中学校合同学芸会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/96/469de0a9ed00946d25c60c0c0cd6f22d.jpg)
白井川小・中学校合同学芸会
歌あり、演奏あり、体操あり、バンドあり、弁論あり、劇あり、 ひとりなん役!? ...
![月1の大成・豊幌の集まる場](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/22/73e991c4023d5771b7dc0cb7e22e6a18.jpg)
月1の大成・豊幌の集まる場
今年5回目で 今年は最後の「みんなの店」 本日も秋の野菜たちが勢ぞろいして...
![おいしいおいもの時期](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/2f/cedecb9548fe6b6405064579713f4937.jpg)
おいしいおいもの時期
いつもありがとうございます! となりのイモ農家のTさん 毎回、コロッケやポテトサラダに ...