![ほだぎづくり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/3b/986640e2cdd77e0be650482c0b6b399b.jpg)
ほだぎづくり
今日は間伐&きのこのほだぎを用意するため、 ホッシーとご近所のSGEさんの指導のもと、 木を...
![川あそび2日目](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/30/2daa739500a18fa4c97cbe6cf25c0e5a.jpg)
川あそび2日目
イエティくらぶ二日目! 前日のこども会議で今日も川遊びをすることになりました。 なので、...
![内閣府・地域社会雇用創造事業 総括研修 一日目 余市テラス見学](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/d2/2e60fc7238705740f58c96a14d25270b.jpg)
内閣府・地域社会雇用創造事業 総括研修 一日目 余市テラス見学
内閣府・地域社会雇用創造事業の総括研修が始まりました! 一日目の今日は余市にあるコミュ...
![総括研修風景](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/18/69be9b8ea71fd0552f8b0ba9f695963e.jpg)
総括研修風景
総括研修2日目。 今日は昨日訪ねた余市テラスの方を講師として迎え、 コミュニティレストラ...
![さんしょう](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/a4/1fa6efd79088ac42df9eccf73a06a721.jpg)
さんしょう
自然学校の玄関わき。 山椒の苗木がポットに入って植わっています。 葉っぱを千切って匂いを...
![てづくり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/6b/707d3f0d5637a47c2c60919342c2769d.jpg)
てづくり
今日のお昼ごはんは暑い日にぴったりな冷やし中華でした! しかも麺はKJKのおじいさんてづく...
![オープンスクール開催!炭を学ぼう!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/ae/599ced0ad88870340569b00f05456b91.jpg)
オープンスクール開催!炭を学ぼう!
今日はオープンスクールが開かれ、黒松内の小学生10人が 自然学校に来てくれました。 炭は...
![黒松内](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/18/4f4afa53fc261f6fb97c41adb150fceb.jpg)
黒松内
黒松内の町の風景。 どうしても前からここからの黒松内の写真が撮りたくて、 今日やっと撮れ...
![お好み焼き](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/7a/eaedb312c4a468720010e9b5b714e0e3.jpg)
お好み焼き
黒松内小学校の放課後子どもクラブ。 今日は、月に一回のお楽しみ会です。 いつも遊んでいる...
![歌才ブナ林の夏](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/81/1e2481adc617e2e373a356013fcc0310.jpg)
歌才ブナ林の夏
昨日は、お休みを利用して歌才のブナ林へ行ってきました。 林内は、ギンリョウソウが咲いて...