2012年、4年前の妻の記録です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3b/abc35f481e809d659696d0f03c67b893.jpg)
ふくらはぎに紫色の大きな打ち身の青アザができてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/96/e817b20b39cb352bb1dbdf8562b7ff4d.jpg)
ハルチタンチップを、こんな感じでキネシテープにつけて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/57/b42f45b4adba555ec7f24b44624ecdee.jpg)
青アザの上から貼り付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/07/e6c04446e31c0856a12cc72d44cc0a3f.jpg)
2日後、テープが自然に剥がれてしまい、青アザの部分をみたら、
チップを貼った形に消えていました。
その後すぐに残った部分もきれいに消えました。
以前は、いつつけたか、わらないくらいしょっちゅう、アザができていたのですが、
体質改善されたのか、今は、アザができにくくなったといいます。(本人談より)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3b/abc35f481e809d659696d0f03c67b893.jpg)
ふくらはぎに紫色の大きな打ち身の青アザができてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/96/e817b20b39cb352bb1dbdf8562b7ff4d.jpg)
ハルチタンチップを、こんな感じでキネシテープにつけて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/57/b42f45b4adba555ec7f24b44624ecdee.jpg)
青アザの上から貼り付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/07/e6c04446e31c0856a12cc72d44cc0a3f.jpg)
2日後、テープが自然に剥がれてしまい、青アザの部分をみたら、
チップを貼った形に消えていました。
その後すぐに残った部分もきれいに消えました。
以前は、いつつけたか、わらないくらいしょっちゅう、アザができていたのですが、
体質改善されたのか、今は、アザができにくくなったといいます。(本人談より)