橋本クリニックのHP
ご挨拶
なかにしこどもクリニック
予約システム
途中まで順調に推移していましたが・・・
いま体重はステイ状態です
九月末の体重は78.1Kgでした(^_^)
少し増えました!(◎_◎;)
年末までに6Kg落としますね~
広島県呉市の皮膚科(皮ふ科)橋本クリニックの橋本です。
広島ブログ ←1日1回押してください。
昨年12月から始めたダイエット。現在6.6Kgダイエットに成功しています。
ダイエット・・・。ダイエット進行中というと、よく聞かれることがあります。
『どうしたら痩せられますか?』
一つのごくごく簡単な答えは食べないことです。それが一番難しいのですが、単純明快です。
ただ食べないだけだと、筋肉を養えないので筋肉まで痩せて(痩せるという表現があっているかはわかりませんが・・・)いきます。
結果、基礎代謝(体の必要カロリー)も減ってしまうので、イン(食べること)が減ってもアウト(体が使うこと)も減ってしまい、最初は順調に減っていっても途中からなかなか痩せることができなくなります。
特に女性の場合、生理がとまってしまい、食べ始めても生理不順となる可能性がありますので全くおすすめではないです。
私がやっている方法は、食べる量(お昼はともかく、夜はほぼお腹いっぱい食べています。朝ご飯は約30年食べる習慣がありません(><))はそのままにカロリーを減らして、ごく軽度の運動を追加することです。
このごく軽度の運動というのが、消費カロリー以上の効果を生みます。消費カロリーだけみると、大した運動をするわけではありませんから痩せることができるのはわずか数g、もしかしたら1gもないかもしれません。
しかしごく軽度の運動をすることで、筋肉がほんの少しでもつくか現状維持、少なくとも運動しないよりは筋肉の減少を抑えることができます。
そんな中でイン(摂取カロリー)を減らせば、アウト(体の必要カロリー)が少なくとも現状維持できれば、結果として収支はマイナスとなり体重を減らすことができます。
運動といっても本当に簡単な運動しかしていません。1日か二日おきに運動することです。(当然毎日しても消費カロリーが増えるのでOKですw)
しかも私がやっているのは腕立て(通常の足と腕で体重を支える腕立てではなく、腕とお腹で体を支える簡単なものですw)や腹筋たった5回を3セット程度、あとは5Kgダンベルでの運動各種5回を3セットです。
簡単な運動でいいので、継続することです。
もう一つは食べるものの工夫です。
外食する際は普通か少し少なめにご飯とかパンを食べますが、家での食事は基本的に炭水化物(ご飯、小麦、ジャガイモなど)はとりません。
ジャガイモはビタミンを含んでいますが、ご飯、小麦はそれほど栄養素を含んでいないのでダイエットの天敵だと考えています。(栄養素があるのなら、と思って調べてみました。興味のある方、お米はこちら、小麦はこちらをご覧下さい。)
基本的に食べているものは量は減らさず、ある程度満腹感が出るまで食べています。(この満腹感がないと、ついつい食後子供達のお菓子に手が伸びてしまいました(><))
昼は野菜サラダ・野菜スープ、夜は⑦パパさんに教えてもらった糸蒟蒻パスタ(明太子味が美味)を基本に、ご飯の代わりに大根おろし、 野菜スープ、野菜サラダを食べてから、お肉類(脂肪分の少ない鶏肉が中心ですが、たまに豚肉、牛肉)を食べます。
この方法が絶対と言っているわけではありません。
私は理にかなっていると思ってやっていますが、もし理にかなっているなと思われたらお試し下さい。
あと6ヶ月で5.4Kg!!
がんばるぞー!
おぉ~!
目指せ!割れた腹筋!(多分これは無理ですw)
ってえらそうな言い方しながら、最近外食が多く、運動をさぼっていたこともあり、先々週には78.5Kg程度まで増えていました。
今回ダイエットに成功している最大の要因は、こまめに体重をはかることだと思います。
体重が増えつつある時には怖くて体重計にのらなかったですからね。
ダイエットしようとしていると増えてしまったのを知ると罪悪感から、少しだけでも食べる量が減りますからね(^^)
10:00~11:00、15:00~16:00は混み合います。
できれば12:30、16:30を目安に御来院ください。
『広島ブログ』に登録しています。
1日1回クリックしてもらえると幸いですw。
広島県呉市の皮膚科(皮ふ科)橋本クリニックの橋本です。
広島ブログ ←1日1回押してください。
3月初旬まで順調に推移していた私の体重・・・。
3月下旬には娘の卒園でお祝いに行ったし、春休みには旅行に行ったし・・・。
で体重は停滞していました。いや、少し増えたかな?
4月に入ってぼちぼちお散歩して、4月終わりごろにようやく3月初旬の体重を下回ったと思ったのもつかの間(><)
ゴールデンウィークが魔物でした(><)
今日恐る恐る図ってみると・・・。
80Kg!!
2Kg近く増えていました。
また明日からせっせとお散歩します!
10:00~11:00、15:00~16:00は混み合います。
できれば12:30、16:30を目安に御来院ください。
『広島ブログ』に登録しています。
1日1回クリックしてもらえると幸いですw。
広島県呉市の皮膚科(皮ふ科)橋本クリニックの橋本です。
広島ブログ ←1日1回押してください。
順調に推移していました私の体重。
幸いお腹の脂肪は減ってはいます。
でも!
体重が増えました。
1.4Kg程度。
娘の卒園もあり、ついつい食べ過ぎちゃいました。
ついつい飲んじゃうし・・・。
(><)
何よりいけないのは、最近体重を量っていなかったことですね。
反省反省!
ボチボチダイエットつづけまぁ~す!
⑦パパさんの
蒟蒻レシピを実践しようかなぁ~
10:00~11:00、15:00~16:00は混み合います。
できれば12:30、16:30を目安に御来院ください。
『広島ブログ』に登録しています。
1日1回クリックしてもらえると幸いですw。
広島県呉市の皮膚科(皮ふ科)橋本クリニックの橋本です。
広島ブログ ←1日1回押してください。
パソコンを整理していたら昔の体重データが出てきました。
2008年7月14日です。
(当時患者さんも少なく、スタッフと院内で体重を量っていました。)
なんと89.2Kg!
3年半で約10Kgダイエットできました。
まぁ太りすぎていただけなんですけどね・・・。
今回は72Kgまでダイエットやりますからね(^^)v
最近あまり減っていないけど・・・
10:00~11:00、15:00~16:00は混み合います。(特に土日は非常に混み合います)
できれば12:30、16:30を目安に御来院ください。
『広島ブログ』に登録しています。
1日1回クリックしてもらえると幸いですw。
広島県呉市の皮膚科(皮ふ科)橋本クリニックの橋本です。
広島ブログ ←1日1回押してください。
年末から始めたダイエット。
スルスルと体重が落ち、一直線で72Kgになるもんだとばっかり思っていましたが・・・。
一度80Kgを切ったのですが、その後は80.4Kgとうまくいきません。
今までが順調すぎたってことでしょうね。
トレーニングもしてるので筋肉がついた!なんて楽観的なことを思ったりもしています。
今日体重計が届くはずなので、ぼちぼちダイエットにつとめようと思います。
って、言いながら今日は飲み会(><)
ダイエットは明日からwww
10:00~11:00、15:00~16:00は混み合います。(特に土日は非常に混み合います)
できれば12:30、16:30を目安に御来院ください。
『広島ブログ』に登録しています。
1日1回クリックしてもらえると幸いですw。
広島県呉市の皮膚科(皮ふ科)橋本クリニックの橋本です。
広島ブログ ←1日1回押してください。
昨日の続きです。
趣味となりつつある『ダイエット』
助けになればということで、ダイエット食で有名なタニタの体重計を購入ました。
勝手に記録してくれて、グラフ化してくれるなんて機能に惚れて買うことに。
説明文を見ていると、女性のホルモンバランスを見てダイエットに最適な時期を教えてくれる機能があるんですって。
届いたらレポートしてみますね。
ダイエットに成功したら、グラフと共にwww
それにしても体重計に約1万!以前の私ならこんなに高い体重計なんて買わなかったのですが・・・。
ダイエットで話題のタニタ製ということと、機能に納得。
まぁ、子供たちの成長記録を勝手に取ってくれると思えば高くはないかなぁ~
あと私のダイエットが成功すればwww
10:00~11:00、15:00~16:00は混み合います。(特に土日は非常に混み合います)
できれば12:30、16:30を目安に御来院ください。
『広島ブログ』に登録しています。
1日1回クリックしてもらえると幸いですw。
広島県呉市の皮膚科(皮ふ科)橋本クリニックの橋本です。
広島ブログ ←1日1回押してください。
先日クリニックの新年会を行い、ダイエット中にも関わらず大量に食べてしまった私・・・。
いやぁ~、だって花月さんの料理美味しいんですよw
で、恐ろしくてしばらく体重計に乗りませんでした。
3日前に載ったら81.6Kg
0.2Kg増えています。
昨日は81.4Kg
やっと元に戻った!
でも、暇があればトレーニングをしているので筋肉分は脂肪が減ったと思っているんですけどねw
BMIも24.57!
標準体重は72.87Kg
残り8.53Kg
私の今の趣味は『子育て』、『筋トレ』、『ダイエット』状態ですwww
残り8.53Kg!頑張るぞ~
インフルエンザワクチンあります。
呉市内でワクチンをお考えなら橋本クリニックへどうぞ。
『広島ブログ』に登録しています。
1日1回クリックしてもらえると幸いですw。
広島県呉市の皮膚科(皮ふ科)橋本クリニックの橋本です。
広島ブログ ←1日1回押してください。
年末受けた健康診断(俗に言うメタボ検診)であまりの数値にビビって始めたダイエット企画。
ほぼベジタリアンな生活から始めた今回のダイエット。
再検査で思っていたほどは悪くなかったので、お肉なども食べ始めました。
食事量を減らし、運動(といってもダンベルでの軽いトレーニングですがw)も加えることで順調に体重は減っています。
嬉しいことに昨夜81.6Kg
面白いくらい体重が減っています。
これくらいの食事量でこんなに体重が減るなんて・・・。どれだけ食べてたんだ!ってな話です。
それにしても久しぶりの80Kgを切るのも間近ですw
毎日体重計にのるのが楽しみだったりします。
以前は怖くてのれなかったんですけどねwww
インフルエンザワクチンあります。
呉市内でワクチンをお考えなら橋本クリニックへどうぞ。
『広島ブログ』に登録しています。
1日1回クリックしてもらえると幸いですw。
広島県呉市の皮膚科(皮ふ科)橋本クリニックの橋本です。
広島ブログ ←1日1回押してください。
目下ダイエット中です。
一時期のベジタリアンのような急激なダイエットは長続きしないと考え、少しずつ落とすようにしています。
食べる量を抑えつつ、運動もちょっとだけ加えてます。
運動方法はテレビを見ながらチョコチョコ、チョコチョコ軽いウェイトのダンベルで筋トレをしてます。
で現在83.2Kg。1Kg程度は落ちましたね。
身長から割り出した理想体重は72Kgなので、残すところ11.2Kgです。
クリニックにもダンベルをおこうかななんて考えていますw
ダイエットダイエットって言いながら野菜を食べていたら、娘達までダイエットするなんて言い出す始末(><)
『お前にはまだ早い!』なんて心の中で叫びながら、今は背が伸びるからいっぱい食べて、いっぱい体重が増えるのがいいんだよと伝えました。
幼稚園ながら体重が気になるんだろうか・・・。
さすがにお父さんの真似をしたかっただけだと思うんですけどねw。
インフルエンザワクチンあります。
呉市内でワクチンをお考えなら橋本クリニックへどうぞ。
『広島ブログ』に登録しています。
1日1回クリックしてもらえると幸いですw。
広島県呉市の皮膚科(皮ふ科)橋本クリニックの橋本です。
広島ブログ ←1日1回押してください。
いきなり謝罪から始まったこの記事。
何が言いたいのか?
お店にいけていないんです。
よく行かせていただいていた
花月さん。
トッキーさん。
最近行けていないです。
理由は他のお店に行っている!・・・、わけではなく、私が目下ダイエット中なんです。
何をいまさらという声はおいておいて・・・
先日驚いた検診の結果に一念発起し、ダイエットを敢行
ベジタリアンに近い生活です。
カロリーが多い、炭水化物・脂肪分は極力控え、野菜中心の生活です。
当然お酒は禁酒ですw
家内がこの野菜の高い時期に・・・
とブツブツ言っているのは御愛嬌
野菜が高くなってもお肉よりは安いしって二人で笑っていますwww
1年間で12Kgのダイエット。これだけ落として標準体重だったりします(><)
また眼力(次女、3歳)と合計で100Kg以下を目指しています。(つい先日合計99.6Kgでびっくり)
入ってくる(食べる)カロリーを抑えるだけだと、筋肉も落ちてしまって基礎代謝が減り、ダイエット効果が得にくいので、ちょっとした運動も始めました。
一つはエレベーターを極力使わないこと。(疲れているとつい忘れて、無意識のうちにエレベーターに乗ってしまっていたりしますがw)
二つ目は軽いダンベルで筋トレをしてます。
真剣にやりすぎると長続きしないので、テレビを見ながらせっせと運動というスタイルにしています。
さぁ、このストイックな生活。
いつまで続けられることやらw
というわけで、花月さん、トッキーさんから足が遠のいていますが、ダイエットが順調にいけばお伺いしますので、もうしばらくお待ちくださいw
インフルエンザワクチンあります。
診療時間内であれば予約なしで接種できます。
呉市内でワクチンをお考えなら橋本クリニックへどうぞ。
『広島ブログ』に登録しています。
1日1回クリックしてもらえると幸いですw。
広島県呉市の皮膚科(皮ふ科)橋本クリニックの橋本です。
広島ブログ ←ランキングに参加しています。
最近悩み事があったためか少し体重の減った私!
ふと体重を計ると0.1トンを切って、99.8Kgになりました。
(^^)
って言っても、以前大変!!体重102.5Kg!?で使ったネタと同じです。
そうです。
目力(次女、3歳)を抱えて体重計に乗りました。
娘と合わせての目標100Kgを切りました。
娘の成長で体重が増えるのにつれて、ダイエットする企画です。
(^^)
私の体重はwww
ヒ・ミ・ツ!
『広島ブログ』に登録しています。
クリックしていただく回数によって、順位が上下します。
もし良かったら今日の順位確認に1日1回クリックしてください!
日曜日も診療しています皮膚科、橋本クリニックの院長の橋本です。
やっぱり「ちょい太」、やせ形より7年長生き…厚労省調査(読売新聞) - goo ニュース
この記事を見て、標準体重を見直す必要があるんじゃないかと考えてしまいました。
もともと標準体重というのは、身長に対して一番寿命の長い体重を基準にしていたはずなのです。
BMIが指標にされます。BMIというのは体重(Kg)を身長(m)で2回割るんですね。そのBMIが18・5以上25未満が標準、それ以上が少し肥満。それより少なければやせていると判断されているようです。私はBMI26.3。少し肥満です。
今回は標準体重よりも少し多い体重の方が寿命が長くなっているデータです。
それならば、標準体重を見直す必要があるのかもしれません。
それより重大なのは、メタボ検診自体が無意味になりそうなことですね。(^^)
政府はこれだけお金かけてどう収拾をつけるんでしょう・・・。
(ちなみに医学的に根拠のないデータでメタボ検診が行われているという話があります。)
さて以前行っていたダイエット。
今のBMIが一番寿命の長い領域に入っているので行う必要があるのかどうか真剣に悩んでしまいましたが・・・。
筋力低下が著しいので、6/10から少しだけ運動をすることにしました。
6/10は超久しぶりということで、スクワット5回、腹筋5回、腕立て5回です。
回数はヘタレなんですが、徐々に増やしていこうと思います。
これからもよろしくお願いいたします。
広島県呉市ゆめタウン呉の皮膚科(皮ふ科) 橋本クリニック。呉市、江田島、黒瀬、広島市で爪水虫、アトピー性皮膚炎、湿疹、多汗症、かぶれ、巻き爪(VHO)でお困りの方はお越しください。日曜診療します。
痛くない水いぼ治療、新しい紫外線療法(ナローバンドUVB)を行っています。
ゆめタウン呉の同じフロアに日曜・祝日も診療するきくち眼科さんがあります
↑一日1回応援してもらえると嬉しいです!
6/19(金)広島ブログオフ会参加します。
読者の方も参加できますよ。
お時間許す方はどうぞ(^^)
皆さんこんにちは!!橋本クリニックの院長の橋本康志です 『広島ブログ』よろしくお願い致します
ダイエット企画です。
何とか先週の体重を維持しました。88.3Kgです。
実体重でグラフを来週から書いて自分を追い込みます。
これからもよろしくお願いいたします。
明日はお休みです。一週間ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
治療案内
順次追加していきます
ニキビ(尋常性ざそう)治療
イボ(尋常性疣贅)の治療について
脂漏性皮膚炎について
手掌・足底の多汗について
男性型脱毛症(AGA)の治療について
飛び火(伝染性膿痂疹)について
水いぼ(伝染性軟属腫)について
コラム『ステロイドについて』