橋本クリニックのHP
ご挨拶
なかにしこどもクリニック
予約システム
毎回絶対頼むのでお店に着くと店長さんが作り始めてくださいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4d/8beef7d48039621d3e6d3282f0932ead.jpg)
定番のトマトのチーズ焼きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/dd/66b28779c9d67be4accfa0b56f597ba4.jpg)
牛肉のたたき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2d/4559e69f46fc7a8f7135229db00e7dcc.jpg)
チーズ焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6f/c41b448de7e6156b9ae5a74010c8d74d.jpg)
炙りネギタン塩600円(名前が違っていたらすいません。)
豚タンだと思ったら牛タンだとのことでびっくりしました。写真は2人前です。
写真には撮りませんでしたが、追加でもう一人前頼みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6f/472c836871dcfd3fa9e254a7a3c316d2.jpg)
ウニホーレン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d7/a560013eff1c3d40982e49841275aeae.jpg)
五右衛門巻きです。
本来ならキムチですが、辛いのでチーズに変えてもらっています。
トッキーにやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cf/6562bb1cbcacb3794023b29d331e41ed.jpg)
アヒージョのようで美味です。
家内はこってり辛味噌ラーメンをお目当にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/84/68749f4c96a0dfad931f34d89a1e41af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4d/3581a38a92ac56748424e10d0a6b377d.jpg)
辛味噌ラーメンです。
700円のため小さなラーメンを想像していましたが、具沢山でビックリです
(⌒▽⌒)
家内が四苦八苦して食べてました。
こんなことなら娘達も連れてくれば良かったと言ってました。
ちなみに目力(次女、小学2年生)は天理ラーメンにはまって、最近ではラーメンにキムチを入れて食べていますからぴったりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e3/f9dca05de8c080125ec2bff0a7f2826c.jpg)
これだけトッキーに通っていてチーズオムレツを食べたことがありませんでした
(⌒▽⌒)
何故食べていないかわかったかと言うとブログに載っていなかったからです。
炭水化物を食べない生活をしている私に最適の食べ物です。
美味でした!
トッキーでは決まったメニューを頼むことが多いのですが、ボードにフォアグラの文字が。
頼んでみて大満足…の前に半分は娘達に取られました(^.^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/be/12fd4252f18ce45853ae9ee9c6ca4a01.jpg)
原価を考えたら3000円は覚悟していましたが、何と驚きの1200円だそうです。某ファミリーレストランでのっているフォアグラとは大違いです。
フォアグラは製法に賛否両論ありますが、私は食べる派です(^.^)
A4のサーロインが気になっていました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d1/ef9be6774b50dcbb62a8e427435f436e.jpg)
美味しったです(⌒▽⌒)
そして久しぶりのトッキーです。
お酒飲まなくなって行くお店が変わってしまい、足が遠のいていました。
予約がないと週末には入れない程の人気と言うこともあるんですけどね(⌒▽⌒)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a7/d2b26643c4941922471ed25e1b60359c.jpg)
コリコリ塩ホルモンです。
少し食べてから写真撮り忘れに気づきました。もう少し量がありますよ。
プリプリホルモンより好きです!
美味です
(⌒▽⌒)
私は辛いものがダメになったので家内のお昼ご飯です^ ^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/74/808568f38dc194fb23c575866c0c132d.jpg)
(⌒▽⌒)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ed/4ca425a7e19d906b0622f9601d8dec99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/23/2547a2fe0ce191f8e3be280671f1396a.jpg)
早い時間からいっぱいでした^o^
予約がないと入れない店になってしまった(⌒▽⌒)
今年の3月17日で満6歳になりますゆめタウン呉の皮膚科橋本クリニックですが、大学生時代に勉強を教えた克典にホームページのアクセスアップにはブログは欠かせないと教えられ(克典との関係が学生時代と逆転した瞬間でした(><))、あまりやる気のなかったブログも実は「仕方なく」始めました。
ホームページは2008/1/4から始めたのですが、調べてみるとブログは2007/12/25から始めていました。ブログを始めて2208日が経過していますが、⑦パパさんのオフ会に憧れ、当院のブログもオフ会したいなとはかねてから思っていました。
思ってはいましたが、⑦パパさんのように上手に仕切れるか不安で思いきれずにいました。
プロペシアのリアルタイム掲載にご協力いただくTさんとお話をしているうちに『プロペシアの会』があると面白いなんてことになりました。う~ん。私も飲んでいるし・・・。それならやってみる?どうしよう。橋本クリニックのオフ会と称してやってみるか?どうしよう・・・。と悩んではいましたが、思い切って開催することにします。
じゃあ、場所と時間は?
場所は最近予約の取りにくくなったトッキーということにするとして・・・。
曜日と時間を悩んでいました。
そんなところで、⑦パパさんの新年会で15時スタートという変則的な時間のオフ会でしたが、変則的な時間のオフ会だと満員じゃなくても貸しきりにしてもらえるという⑦パパさんの話を参考に、トッキーの店長さんと相談して13:30から開催することにしました!
(うまく仕切れるかは不安いっぱいですが(><))
というわけで日時・場所の発表です。
日時:3月9日(日) 13:30~
場所:お好み焼き・呉風鉄板焼き トッキー
住所:呉市中央1-9-11
電話:0823-24-8595
会費:
ビール飲み放題3500円
ソフトドリンクのみ3000円(中学生以上)
小学生・幼稚園1000円
未就園児無料
※当日皮膚の相談は無料です。(プロペシアの場合、処方なしで相談だけでもクリニックでは2700円です。保険診療3割負担で処方なし・相談のみで810円です)。
皮膚疾患全般はもちろん、AGA(男性型脱毛症)、シアリス(ED治療薬)の相談も、私の時間が許す限り、できるだけお答えさせていただきます。
他の皮膚科を受診しているけど悩んで!という方もお気軽にどうぞ。その場でお薬の処方まではできませんけどね・・・。
(他のオフ会や親戚の集まりではそういった相談よく受けています)
相談のない方、ただ単にトッキーに行ってみたい!なんて方も大歓迎です(^^)
ゆめタウン呉の皮膚科の話題は聞くけど橋本ってどんなやつ?ってのも大歓迎ですよ(^^)
こんな奴ですw
日曜日昼間という変則的な時間でのオフ会です。決して無理なさらずお時間許せば御参加ください(^^)
参加ご希望の方はコメントでお願いいたします。
定員の30人になった時点もしくは3月2日で締め切ります。
お時間許せば御参加ください!
誰も集まらなければTさんと我が家のお食事会にします(^^)
さぁどうなることやらw
参加者:橋本、橋本嫁、パッチリ二重(長女、小2)、目力(次女、6歳)
田中さん、田中さん奥様、息子さん(小1)、娘さん(2歳)
8名確定です。残り22名です(2/10現在)
年末はドタバタしたため、新年会にしました。
スタッフと相談して火曜日の午後からの新年会にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e0/92f4da0b169e5259d3c1920a80688879.jpg)
最初はサーモンとトマトです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4d/8cf2849cadba2d0be210b3efffe1f96f.jpg)
次はローストビーフです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2d/04f45530a800d75ab05552f531e15cc3.jpg)
エビです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4d/ce8912efa272a00f9fa86a59ce49d5cc.jpg)
和牛のステーキです。
美味(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6d/254aa0a09b8d29d3f7cbbdd11ed438c4.jpg)
アワビ入りのウニホーレンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ca/9b207a88bc4b4e757f84f9b5a73ec867.jpg)
鶏皮のパリパリ焼きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/85/c8eb68b39989fe536e615e6f37fe3e1c.jpg)
最後はお好み焼きでおしまいです。
7人でお好み焼き3枚でしたが、2枚で十分でした。
残してしまって店長さんすいませんでした。
飲み放題こみで4000円です。
今回は誰もお酒を飲まず、烏龍茶ばかりだったので、ちょっとサービスがあったのかもしれません。(鶏皮がサービスだったかな(^^))
呉駅から近くて飲み放題込み4000円は魅力的だと思います。
あっ!宣伝しすぎるとまた予約が取りにくくなるんだった(^^)
宣伝は程々にしておこうっとw
橋本クリニックのオフ会兼プロペシアの会をトッキーにて、企画中です。七パパさんの新年会の時間設定が面白かったので真似してみようかと思っています。1時半スタートか、15時スタートか悩み中です。
夕方一番に来たので予約無しで何とか入れました^_^
頼んでみたのは新メニューの地鶏のタタキです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7b/9c33c380c4a40d73d449fca85903e656.jpg)
ピリ辛でお子様向けではありませんが、大人には最高です^ ^
ご飯にかけて食べたいな!
長野なので広島風のお好み焼きはそうそう食べられないだろうということで決まりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8b/ba0bce20fc81cc1041dcd2885840535c.jpg)
手前が肉玉そば、右側がお好み焼き海鮮スペシャル、左側がお好み焼きホルモンデラックスです。
今も何故かトッキーでこのブログ書いてます(^^)
美味しいですよ(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/87/e7621ccd956aca235f4ab1a15d7dc99e.jpg)
ついでに定番のトマトのチーズ焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/22/aaab4ff4249baeed611dc625e538faa6.jpg)
実は昨日来ようとしたら満席でした(>_<)
宣伝しすぎたかな(>_<)なんちゃって(^^)
金曜日は予約して行かれることをオススメします
他の曜日は予約なしでも何とか座れることが多いようです
新年5日目にしてようやくお正月がきた気分です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b4/fe86d9b2eb3758d1c099af5b02fcb597.jpg)
さて話は変わりますが、トッキー巻きって勝手に言ってます
トッキー巻きって名前にならないかなと(^^)
元はトッキーの五エ門巻きです
焼きそば・キムチを豚肉と卵で巻いたものが五エ門巻きなのですが、子供達と食べるのでキムチを抜いてもらったのですが、オススメでチーズを入れてもらいました!
かなりいけてますよ^ - ^
是非お試しを!!
(トッキー巻きで通じなかったらすいません^ - ^)
治療案内
順次追加していきます
ニキビ(尋常性ざそう)治療
イボ(尋常性疣贅)の治療について
脂漏性皮膚炎について
手掌・足底の多汗について
男性型脱毛症(AGA)の治療について
飛び火(伝染性膿痂疹)について
水いぼ(伝染性軟属腫)について
コラム『ステロイドについて』