皆さんこんにちは
広島県呉市呉駅前で皮膚科を開業します『橋本クリニック』の院長の橋本康志です
『広島ブログ』でランキング登録していますので、よかったら下のボタンを押してくださいね。
できれば毎日お願いします。(^^)
以前予告したキッズコーナーです。
すいません。
順番がずれてしまいました。
2畳弱のキッズコーナーです。
待ち時間を少なくする工夫をしますので、どれだけの方に遊んでいただけるかはわかりませんが、設置してみました。
利用状況によっては撤去できる構造にしておりますので、今後の状況しだいですね。
淵に座れるように設計してあるため、中で子供を遊ばせている時に、お母さん・お父さんは淵に座って見守ることができるようにしました。
(この構造は家内は絶賛でした。)
内覧会1週間前となっているため、かなり緊張しています。
これからも橋本クリニックをよろしくお願いいたします。
広島県呉市呉駅前で皮膚科を開業します『橋本クリニック』の院長の橋本康志です
『広島ブログ』でランキング登録していますので、よかったら下のボタンを押してくださいね。
できれば毎日お願いします。(^^)
以前予告したキッズコーナーです。
すいません。
順番がずれてしまいました。
2畳弱のキッズコーナーです。
待ち時間を少なくする工夫をしますので、どれだけの方に遊んでいただけるかはわかりませんが、設置してみました。
利用状況によっては撤去できる構造にしておりますので、今後の状況しだいですね。
淵に座れるように設計してあるため、中で子供を遊ばせている時に、お母さん・お父さんは淵に座って見守ることができるようにしました。
(この構造は家内は絶賛でした。)
内覧会1週間前となっているため、かなり緊張しています。
これからも橋本クリニックをよろしくお願いいたします。
先生、当日もいつもの先生でいて下さいね。そうじゃないと、話しかけにくいから…バカ話した仲なんだし♪私が一内入院中も暇を見つけては来てくれてた、先生でいて下さいね('-^*)/
変わっていませんよ。
体型以外は(^^)
体重は20キロ増えて、10キロやせたので、都合10キロくらいは増えていますけどね。
中身はぜんぜん変わっていませんよ。
むしろ娘に溶けてるので、人当たりはマイルドかもしれませんよ。(^^)
キッズコーナーは娘が大はしゃぎでした。
帰らないといって大泣きしてしまいました。
これからもよろしくお願いいたします。
・・・すいません。一内まで行っていたのは覚えていないなぁ。ごめんなさい。
あのころは良くしゃべっていましたね。
ベストの時間は2時ごろかな?
娘が1時ごろに来る予定なので・・・。
あと終わりごろは人もまばらになるのではないかと・・・。
これからもよろしくお願いいたします。
じゃあ、午後2時前後に伺います。って、もう1人の人に相談してなくて…たぶんOKだと思いますよ。
でも確かに動物占いしました!!!!!
したした!!
一緒に動物占いしたした!!
大下さん(旧姓でしたが)と一緒に動物占いしたした。
別の女性の入院患者さんもおられましたよね。
(^^)
(ちょうどこの前お名前を入れていただいた方々だったように思います。)
そうか。
そのころ一内入院中だったんですね。
すいません。
謝りながらも、これからもよろしくお願いいたしますね。
さて、実は実家の父のことで相談にのっていただきたいのですが、先日脳のMMRをとってもらった結果写真のコピーと次の様な所見を頂きました。
1㎝大の結節が大脳鎌の右側に広基性に接している。大脳半球の圧迫がないと考えられる。深部白質に斑状のT2炎症域[+]・・・ラクナ等、虚血性変化を示唆するしょけんです。Mrangioで主要な血管の途絶並びに動脈瘤を認めません。右前大動脈瘤ノ起始部の抽出不良は正常異変です.Imp.#1smll meningioma.susp #2mildischemidea.susp
以上です。見せて頂いた所見書を携帯に打ち直したので正確かは分かりません。確かに写真には、腫瘍が写っていました。これから一体何をすればいいのか分かりません。何か、教えてください。よろしくお願いします。長々とすみません。
うーん。脳のMRIは正直よくわかりません。
所見から判断するに、腫瘍性病変を認めるようです。
ただし疑い病名(susp.と書いてある点です。suspectの略です)なので、必要であれば血管造影検査などの精密検査になるのかもしれません。
疑問は主治医の提案です。
提案がないのは・・・。
提案があれば、それに従うか、別の手段を考えるかですの似たくだと思います。
別の手段の具体的な例としましては、セカンドオピニオン(まったく別の医師に診察を仰ぐことです。)を聞いてみるかです。
提案が無いのであれば、主治医に尋ねてみるのが一番だと思います。
専門外で申し訳ありませんが、文面からお伝えできることはこの程度でしょうか・・・。
すいません。私のわかる範囲はこの程度です。
これからもよろしくお願いいたします。
動物占いは皮膚科入院中で、退院後2か月後に二内科、それから、一内科に下血やら何やらでバレンタインデーに緊急入院したんです。すぐ絶飲食開始で、TPNで1か月半後にやっと食事が…その頃に先生は県病院に異動されたと思いますよ。私が退院したのは5月でした。退院後は経鼻(いわゆる鼻チュー)で、すぐ職場復帰しました。正直、今、口から食べているのが不思議なくらいです。
ま、私の苦労話はまだまだ続きますので、止めておきますね(*u_u)
すいません。
お力になれなくて・・・。
これからもよろしくお願いいたします。
動物占いは皮膚科でしたよね。
うーん。記憶が曖昧ですね。
すいません。でもはっきり大下さんのことは覚えていますからね。(^^)
これからもよろしくお願いいたします。
昨日から体が四つ欲しくなりました・・・。