『広島ブログ』でランキング登録していますので、下のボタンを押して今日の順位を確認してくださいね。
今日テレビをつけると、しばらくして緊急地震速報が流れました。東北だったので呉は問題ないなとぼーっと見ていました。これで中国地方で地震と言われていたらどうすればいいのかわからなかったと思います。やはり地震に備えないといけませんね。
さてその地震速報ですが、強い地震があります。気をつけてくださいというものでした。これを繰り返すだけで、その後の情報はしばらく入ってきていませんでした。2・3分して、東京の放送局も揺れていますということでしたので、かなり大きな地震だということがわかりました。
その後の速報で震度6強があり、震度4以上がかなり広い範囲でゆれたようです。
地震の備えは特にしておりませんが、せめて水と乾パンくらいは備えないとと強く思った朝でした。
※娘は見ていたテレビが地震速報に切り替わってしまったため、『お母~さん!!』と叫んでいました。家内がテレビのチャンネルを替えたとおもったようです。
今日も一日よろしくお願いいたします。
今回の地震は勤務中に知りました。土砂崩れで道路が寸断されたり、橋が真っ二つになったりとひどい状況ですね。震度6強なんて想像できません。自然の力には勝てませんが、いつか起きることを想定しないといけませんね。。。
余震が続いているようなので、現地の方のことが心配です。中国四川の地震が日本に影響しているんですかね…(>_<)
つらそうですが、仕事ができる状態まで復帰されたようで何よりです。
地震は驚きました。
かなりの規模ですね。
必ず地震が起こることを想定して備えるべきなんでしょうね・・・。
とはいえ現時点でなにもありませんが・・・。
これからもよろしくお願いいたします。