Wolrd sled hockey from japan

氷上のアクティブスポーツ、アイススレッジホッケー(パラアイスホッケー)のOldFreakのつぶやき

守備範囲ではないのですが、つい出来心で買ってしまいましたベンツ

2007-02-26 22:46:13 | グッズ
おいらのコレクトの守備範囲ではないのですが

ちょっとかっこいいと思ったのでジョージアの

缶コーヒーについてくる

限定フィギュアメルセデスベンツ300SLをゲットしました。

いかにも、ベンツって感じがいいかなあ・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三遊亭円楽師匠引退

2007-02-26 22:40:54 | お笑い
昔は「落語界の星の王子さま」って

言われたこともあったけど

おいら隣村で講演会があったときに

聞きに行ったことがあったけど

とってもためになる話をしてもらった記憶がある

引き際が潔いけど、まだまだがんばって欲しかったけどなあ

「自分に厳しく」がモットーだってとこも偉いなあ


最後の演目は「芝浜」か・・・・

オチは

「やめとこう、また夢になるといけねえ・・」か・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソルフテオウィンターゲームス最終結果

2007-02-26 22:02:00 | アイススレッジホッケー
ソルフテオウィンターゲームス
アイススレッジホッケー競技最終結果


2月22日(木)予選リーグ

日 本 9-0 (3-0, 2-0, 4-0) イタリア

スウェーデン 0-4(0-2, 0-0, 0-2) ノルウェー

2月23日(金)

イタリア 0-6 (0-3, 0-2, 0-1) スウェーデン

ノルウェー 1-0 (1-0, 0-0, 0-0) 日 本

2月24日(土)

ノルウェー 13-0 (5-0, 3-0, 5-0) イタリア

スウェーデン 0-3 (0-1, 0-0, 0-2) 日 本

2月25日(日)

3位決定戦

スウェーデン 2-1 (1-0, 0-0, 1-1) イタリア

決勝戦

ノルウェー 4-1 (1-0, 2-0, 1-1) 日 本

1位 ノルウェー
2位 日 本
3位 スウェーデン
4位 イタリア

スウェーデンのファイナルの進出が無くなったせいか

HPの更新が3位決定戦からなかなか更新されない

スウェーデン人はやる気なくしちゃったんじゃないかと

さんざんヤキモキさせられた。


やっと上がったファイナルも第2ピリオド3-0と

リードされたとこで止まったまんま

おかげでこたつで転寝してしまったよ


結局Saisaさんの現地情報の方が早くあがって1-4で

負けてしまったのを知ったよ。


でも一点返したってのはとっても意義のあることだよ

ノルウェーのゴーリー、マルモオープンからずっと無失点だったからね。

ほぼ一年実践から遠ざかっていて急遽2週の合宿のみでの大会

公式戦では、初の4連戦をあの少人数でトリノ銀のノルウェーの大男たち相手に

最後まで戦う姿勢を無くさなかったってことだから

今回の遠征は得るものがいっぱいあったと思う

試合後の集合写真にもみんなの笑顔があふれてて

次はやってくれそうな気配が伝わってくるよ

本当にお疲れ様

スポーツライター荒木美晴さんの
スポーツあれこれ取材日記

パラフォトのHP

ソルフテオウィンターゲームスHP

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京アイスバーンズ韓国遠征情報

2007-02-26 19:55:12 | アイススレッジホッケー
韓国の江原道義巌リンクで行われた

大韓障害者体育会で親善試合を行った

東京アイスバーンズの情報が入りました。


2月23日(金)
東京アイスバーンズ 1-3 ヨンサム 

2月24日(土)
東京アイスバーンズ 2-7 レッドブルズ

東京アイスバーンズ 0-9 江原道

北海道・東京合同チームで、初の海外遠征選手もいました。

勝利には結びつかなかったようですが

後半チームとしてのまとまりはいい感じだったそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする