カナダ 1-1-2=4
ノルウェー 0-0-0=0
第1ピリオドノルウェー陣内に攻め込むカナダ、
今日は最初からトップラインを帯氷させ
得意の立ち上がり5分内での大量得点を狙う
Bowden、BridgesのシュートもBuenが再三の好セーブ
ノルウェーも守りを固めカウンターでカナダトップラインが引っこんだ時、
少ないチャンスにPerdesenがシュートを放つがWatsonに阻まれシュートが決まらない、
カナダ12分過ぎのパワープレーにトップラインで向かうが
Westlake、Bridgesのシュートがクロスバーに当たりノーゴール。
キルプレー明けノルウェーBakkeが強烈なシュートを放つがWatsonが好セーブ
第2ピリオドカナダはトップラインから投入
シュートは放つが今日はどうも守りを固めるノルウェーに
決めきれずにポストに嫌われている。
しかし、5分過ぎようやくカナダLarocqueのスライドショットゴールで先制。
BridegesがPedersenをスティックで小突いてペナルティー、
しかしノルウェーメンバーオーバーで逆にキルプレー、
この間、pedersenがWestlekeを小突くシーンも。
カナダがPedersenを挑発し始めている。
キルプレー明け、カウンターで攻め込んだノルウェー得点し切れない。
逆にカナダがカウンターでGaleから受けたパスをDixonがBuenをかわして2点目
勢いに乗ったカナダ怒涛の攻撃、しかしノルウェーのフォーメーションによる守りと
Buenの好セーブとパックがポストに嫌われ追加点はならず2-0で第2ピリオド終了
第3ピリオド開始直後攻め込まれたカナダ、
Dixonがセンターライン手前から放ったロングショットは
ノルウェーゴーリー手前でワンバウンドしてイレギュラーしそのままゴールインし3-0
その後はカナダ優勢ながら、ノルウェーも反攻。
カナダトップラインの攻めにも大事なところではノルウェーがゴール前を固め守り切った。
しかしカナダは終了直前フェイスオフ後のLaroqueの奪ったパックをゴール前でDorionが押し込み4点目。
そのまま4-0でカナダが勝利しファイナル進出を決定
しかし、トップラインのWestlake,Bridges、Bowdenを抑え込んだノルウェー
ゴール前の固い守りとbuenの好守は強豪復活の兆しが見えてきた