試合が終わり、両チームの選手が
ブルーラインに整列しアメリカ国歌の斉唱と
国旗の掲揚が始まる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b2/6311589d73e04712b1dbd9f73ccfa25b.jpg)
シュート数では20-11と日本が押していただけに
メダルを取り損なったのは悔しい・・・
それは、選手が一番なのだが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f1/9c6a200d9de6dc4da8af60c3c01bb064.jpg)
それでも4位と過去ベストタイの成績を
少数精鋭で残せたのだから、立派だよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9e/b2ebcea958589271699c11cde456fdd1.jpg)
しかし、またしても、SALAMONEのやつに
1アシスト2得点と活躍されちまった
アメリカチームでも真っ先にロッカールームに
入ってスレッジの調整したり、ほんと一生懸命
ホッケーに打ち込んでる姿わ、敵ながらあっぱれだわ・・・
でも、次は見てろよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8f/2dea34093b853882a6b50fe3ad5bad5a.jpg)
日本チームの選手・スタッフのみなさん
ご苦労さんでした。気持ちは切り替えて
来年プラハの世界選手権で借りを返そう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/80/721fedbe4ee7dac9f27c374f367ac823.jpg)
それから、完全アウェーの中
リンクの外で観戦中のイタリアチームを
無理やり呼びつけ「ヤーポン、ヤーポン」の
応援コールをさせた取材カメラマンのもとさん
「3位になったら私号泣しますよ」と言いつつ
4位でも、やっぱり涙していたライターのあらきさん
取材と応援ご苦労様でした。
試合終了後、おいらの隣りで試合のビデオ撮影をしてた
ドイツチームのスポーツサイエンストレーナーが
Your Team is Crazy!
Crazy is Very Good
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
と絶賛して言ってくれました。