Wolrd sled hockey from japan

氷上のアクティブスポーツ、アイススレッジホッケー(パラアイスホッケー)のOldFreakのつぶやき

4月5日 Aプール 3位決定戦 日本-アメリカ戦 その5

2008-09-09 00:17:29 | 2008世界選手権

試合が終わり、両チームの選手が

ブルーラインに整列しアメリカ国歌の斉唱と

国旗の掲揚が始まる。




シュート数では20-11と日本が押していただけに

メダルを取り損なったのは悔しい・・・

それは、選手が一番なのだが・・・・



それでも4位と過去ベストタイの成績を

少数精鋭で残せたのだから、立派だよ。




しかし、またしても、SALAMONEのやつに

1アシスト2得点と活躍されちまった

アメリカチームでも真っ先にロッカールームに

入ってスレッジの調整したり、ほんと一生懸命

ホッケーに打ち込んでる姿わ、敵ながらあっぱれだわ・・・

でも、次は見てろよ!



日本チームの選手・スタッフのみなさん

ご苦労さんでした。気持ちは切り替えて

来年プラハの世界選手権で借りを返そう!!



それから、完全アウェーの中

リンクの外で観戦中のイタリアチームを

無理やり呼びつけ「ヤーポン、ヤーポン」の

応援コールをさせた取材カメラマンのもとさん


「3位になったら私号泣しますよ」と言いつつ

4位でも、やっぱり涙していたライターのあらきさん

取材と応援ご苦労様でした。


試合終了後、おいらの隣りで試合のビデオ撮影をしてた

ドイツチームのスポーツサイエンストレーナーが

Your Team is Crazy!
 Crazy is Very Good
 

と絶賛して言ってくれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の北京パラリンピック

2008-09-08 23:13:52 | スポーツ
車椅子バスケットの男女は勝ちました。

陸上トラックレース金メダル有力候補の土田和歌子さんが

巻き込まれての転倒担架で運ばれたのは

ちょっと気になります。

マラソン大丈夫でしょうか?


水泳も自己ベストでもメダルに一歩の選手が多く

世界のレベルが上がっているのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月5日 Aプール 3位決定戦 日本-アメリカ戦その4

2008-09-07 23:55:49 | 2008世界選手権
4月5日Aプール3位決定戦

日本   0-0-1=1
アメリカ  2-1-0=3
得  点 (日)上原(ア)CONNELLY、SALAMONE2
アシスト (日)須藤(ア)SALAMONE、MANNS2


第3ピリオドに入って0-3となっても

まだ、日本チームはギブアップモードには

なっていなかった。とにかく走り負けない

それが昨日のミーティングでの注意事項だったと思う



7分過ぎには三澤選手が相手陣内左コーナー付近で

チェックに来た相手をかわしてセンターリング



しかしアメリカDF陣がゴール前に殺到しシュート出来ず




ようやく10分過ぎ、DF須藤がキープしたパックを



アメリカSALAMONEのチェックをかわして



FW上原にパスを出す。



それを上原がシュートを放ち



これが決まって1-3と2点差に迫る


勢いづいた日本はその後も果敢に攻めるが

完全アウェーの「USA」コールが沸き起こる中

アメリカに追加点を阻まれ3-1で破れ

念願のメダル奪取にはならなかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北京パラリンピック開会式

2008-09-07 00:43:26 | スポーツ
TVで北京パラリンピックの開会式見ました?

人海戦術とワイヤーアクションまでは読めたが

最後の聖火の点火が自力で50m車椅子ごとってのは

予想出来なかったが、ハイテク画像のオリンピックより

良く出来た演出だったなあ


それにしてもドイツはTV放映時間100時間

中国は200時間、日本は・・・・・・

これからの普及に与える影響は大きいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョージアエメラルドマウンテンにまことちゃんメダル

2008-09-07 00:40:13 | コミック

ジョージアの缶コーヒーエメラルドマウンテンに

少年サンデー・マガジン50周年企画の

第2弾で各キャラクターのメダルがついてきます。

おいらがゲットしたのは、

散切り頭のだんな、ズメウカズのまことちゃん

ブルーなコインがちょっとホラーポイ感じです。

グワッシ!!



裏はこんな感じ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日北京パラリンピック開幕

2008-09-05 21:29:01 | スポーツ
TVなどでの放映はオリンピックに比べて

少ないですが下記の2つが速報を伝えてくれると

思いますので注目!

パラフォト


カンパラプレス

がんばれ、ニッポン!!

毎回アスリートが度肝を抜くパフォーマンスを見せる

開会式の入場行進にも注目です。

放映はNHK教育午後9:00からです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月5日 Aプール 日本-アメリカ戦 その3

2008-09-04 23:59:11 | 2008世界選手権
第2ピリオドに入って攻勢をかける日本

しかし、アメリカチームの当たりも激しさを増す



特に今年初めての国際試合デビューながら

世界レベルと渡り合えるスピードの伊藤選手には



アメリカ、SALOMNEのキツイ一撃を喰らって



倒される伊藤選手、各国とも要注意と見ているようだ。


日本チーム必死の攻撃も得点に結びつかず



逆にアメリカは11分過ぎ、日本陣内で

MANNSが出したパスを





SALAMONEが再びシュート!!!!



これが決まって3-0と思わぬ大差となってしまい第2ピリオド終了

頑張れ日本 残りは15分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月5日 Aプール 3位決定戦 日本-アメリカ戦 その2

2008-09-03 23:36:52 | 2008世界選手権
第1ピリオド積極的に攻め込む日本チーム



しかしその間隙をぬって5分過ぎ

日本陣内左ゴールライン際に

パックをキープし迫るSALAMONE



日本DF陣必死のチェック



しかし、SALAMONEはボードを使ってバックパス



これをConnellyがゴール前に持ち込んで

ミドルレンジのシュート!



日本チームゴーリー福島選手、必死にキャッチャーを伸ばすが



届かず、これがアメリカの先制点となる。




しかし 10分過ぎにはアメリカ陣内で

DF石田選手がシュート!



これをゴールジャッジは一端赤ランプを付けるが

消灯・・・・・




ラインズマンのジャッジはノーゴール、

同点のチャンスだっただけにこれは痛いジャッジ

中北監督も赤ランプが着いたのに

ノーゴールなので主審に抗議




その後も必死に食らいつく日本チームの選手

特に軽量ながらスピードのある伊藤選手が



相手陣内で大奮闘!なんと相手は3人がかり!





0-1と1点差のまま終わるかと思われた

14分過ぎ、アメリカが攻勢をかける



日本陣内MANNSから受けたパスを



SALAMONEが持ち込みシュートを放つ





これが追加点となって0-2でアメリカリードで第1ピリオド終了
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野チーム練習予定と代表合宿日程

2008-09-03 23:18:58 | アイススレッジホッケー
9月以降の練習日程です。場所はやまびこスケートの森アイスアリーナです。

 9月 6日(土) 4:15~6:15
 9月13日(土) 4:15~6:15
 9月20日(土) 5:30~7:30
 9月26日(金)~28日(日) 合宿(やまびこ)
10月 4日(土) 4:30~6:30
10月10日(金)~13日(月) 合宿(やまびこ)
10月18日(土) 6:00~8:00
10月24日(金)~26日(日) 合宿(やまびこ)未決定
10月31日(金)~11月3日(月) 合宿(やまびこ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKクローズアップ現代~進化する障害者アスリート

2008-09-03 21:23:39 | スポーツ
今日のNHKクローズアップ現代で

進化する障害者アスリートについてやってました。


義足で100m10秒台ってスゲエ・・・


イタリアは車椅子バスケのプロリーグが

2部まであるとか・・・・・

さすがだ・・・それが成り立つこと自体
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の若い者は辛抱が足りんというが・・・・福田首相突然辞任

2008-09-01 22:15:11 | 日常
一国の首相が2代続けて仕事を投げ出す国って

国民を馬鹿にしてません?敵前逃亡!



大臣の入れ替えで無駄な税金が使われて

開いた口が塞がりません・・・・


しかも、やめるタイミングが悪すぎる

ちゃんと腹切れや・・・・・切腹
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Panasonicの北京パラリンピックオフィシャルスポンサーCM

2008-09-01 21:20:52 | スポーツ
ドラマ「あんドーナツ」を見てたらPanasonic

CMで夏季大会のパラリンピックアスリートの

画像が映し出されていた。

オフィシャルスポンサー企業としてのCMだ。

めちゃかっこいいと思った。


今までのパラリンピック大会が間近の時でも

アスリートたちのことは、開催地以外は

もう、オリンピックは終わってしまったので

マスコミの扱いもちっちゃくなってたって感じで

世間ではあまり知られてないって状況でした。


月曜の夜8時という時間帯のあのCMを

よくぞ流してくれましたって感じました。


TV放映はわずかですが

「何故、同じ、日の丸を背負っているアスリートを放映しないんだ!」

って苦情が山ほどTV局に行くほど

知れ渡ってくれると嬉しいなって思う・・・・・

少しづつでも変化があれば

いつかいろんなことが変わると思う
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする