風の備忘録~ ~ ~

風は林に色や形や音を運んできます
忘れないうちに 忘れないように
短い言葉でメモ memo   
       

私の好きなイギリスの詩人 クリスティナ ロセッティとつながる人々

・画家・詩人ダンテ・ガブリエル・ ロセッティは兄 ・西條八十 ・三井ふたばこ(西條嫩子) ・宮澤賢治  ・金子みすず

花屋さんは春・年賀状整理(10日、11日)

2013-01-11 | 日記
・・・午後に すこし風がおさまったので外出。花屋さんの店頭は そこだけ春(ケータイで撮る)・・・

 

きのう10日 今日11日は外出せずに過去の年賀状整理。

整理しているようでしていない年賀状。

はっきり見えるようにA4用紙に表を作ってチェックを入れていった。

2010(H22)・沢山いただき、私も出した。

            その秋に11歳で天国に行った子がいて年賀状は作らない。

            喪中の葉書も出さなかった。


2011(H23)
・例年通り年賀状を頂いたけれど私は出していない。

          寒中見舞いのはがきを書かないでいるうちに

            3月11日・・大地震&津波で親族にも不幸。


2012(H24)
・昨年 全く年賀状を出さなかったけれど

           いつもの4分の一くらいの年賀状はいただいた。

           いただいた方には年賀状をだした。 「生きています」のしるしに。

          ほかの4分の3の方には出していない。


2013(H25)・2012年にいただいた年賀状からまず年賀状を書いた。

          出すべき人に出していないことがわかり あわててハガキを購入。

          昨年の葉書を見て書いていないので 

          今年受け取ってから「私は出した?」とあいまいな私。

来年からはハガキを書いたら確実に表にチックしていこうと思う。

 

昨日は年賀状とにらめっこ&夕方 娘一家が来て話をしていったりで

疲れて8時ごろにはお布団に入りました。

  

 ほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ ・・・ランキングに参加しています。