お孫ちゃんが来るというので
おひなさまお飾りました。
堤焼きの雛人形
昭和のはじめころ作られたものらしいです。
一つ一つは手のひらに載るくらい小さな土人形です。
上品なお顔 色使い 気に入っています。
並べ方が違うような気がするので
確かめて撮り直します。
お孫ちゃんが来るというので
おひなさまお飾りました。
堤焼きの雛人形
昭和のはじめころ作られたものらしいです。
一つ一つは手のひらに載るくらい小さな土人形です。
上品なお顔 色使い 気に入っています。
並べ方が違うような気がするので
確かめて撮り直します。
女の子に恵まれなかったこともあって、我が家では飾るお雛様がありません。
お孫ちゃんが来るからと言いながら毎年お雛様を飾る風さん、お幸せですね。
母が持たせてくれました。
小さくてきれいで上品で
娘たちも大好きな
お雛様です。