前売り券を買っていた「ルノアール展」を見に行きました。
9時30分開館で9時35分から
「15分くらい絵を前にした朝イチ・トーク」があるというので
期待して間に合うようにいったのですが
期待はずれ。
説明の絵の前に大きな人がいて絵が見えません。
説明の人の声もあまりはっきり聞こえなかった。
これなら生トークでなく映像の方がよいと感じました。
展覧会場はとても暗く
一緒に行ったテイさんとはぐれたとき
探すのが大変でした。
これまでこんなに暗い絵画の展覧会場はあった?
仏像の展示で暗い会場はあったけれど。
現代の細い人たちを見慣れているので
それが理想の体型におもってしまうけれど
ふくよかなオレンジっぽい色の裸婦に
人間って本来こうなんだと安心したのでした。
出口付近にルノアールの肖像画があり
あまりも痩せた姿にびっくり。
あのふくよかな女性像を描いた人はこういう人だった!!
展覧会を見て一番印象に残ったことでした。
ルノアールの展覧会には前にも行っていたので
1時間半位で見て終わりにしました。
ルノアールの絵は嫌いじゃないけれど
ハガキも何も買いませんでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます