株式会社葉月の社長ブログ 『うちは技術屋です』

飯塚市嘉麻市(筑豊福岡全域)で塗装・塗替え・防水改修などをやっています。

NHK大河(江)

2011年01月09日 | 日記
今日からまた新たなドラマが始まりました。

龍馬伝が面白かっただけに今度の(江)はどうなんでしょうか?
録画したけどまだ見ていません。

元々、私が一番好きな武将と時代は信長と戦国時代なんですが

信長役を誰が演じるかが非常に重要でもあります。

あの神経質そうな、一見華奢に見えるけど、芯が強そうな。

個人的には映画「火天の城」で演じた椎名桔平が一番似合っていたと思います。

それから演技が上手かどうかは別として、一昨年の天地人の吉川晃司も良かったですが

あの本能寺の変で『本能寺大爆発』には参りました。

NHK大河での本能寺の変は見せ場でもあるのにCGを使ってドカーンは頂けませんね。

まあ、一番最悪なのが龍馬暗殺シーンでしたけど。

ところで、今回の信長役はトヨエツです。

それはそれでとてもいい配役だと思いますが、どうやら第4回目が本能寺の変みたいです。

まあ、お江の生涯からするとそんなもんでしょうけど、

しかしせっかく豊川悦治を起用するのなら、もう少し見せ場が欲しかった気がします。

さて、今から大河と1年間過ごすつもりですが、中だるみをどう乗り切るかが課題です。

つか、信長が、いや、秀吉が死んだら見ないかも(笑)

そうならないよう、脚本も頑張ってもらいたいですね(上から目線で何ですけど)