株式会社葉月の社長ブログ 『うちは技術屋です』

飯塚市嘉麻市(筑豊福岡全域)で塗装・塗替え・防水改修などをやっています。

着せ過ぎ注意

2014年09月05日 | 日記
早いものでもう9月ですね~。

あの肌を突き刺すような痛い日射が今年はなかったな~。

『夏』を感じぬまま秋に突入している感じです。

雨ばかりの8月でした。

ある8月の暑い日の夕方、小型犬を散歩させている若い女性を見かけました。

そのワンコにTシャツのようなものを着せて・・・・

犬って、もともと毛皮を着ているようなもんですよね。

それに服着せてどうすんの?

暑いでしょうに。

確かに着せると可愛いのは分かりますが・・・・

冬とかセーターのようなものを着せられている犬も見ますよね。

私が東京にいた頃、北海道から出稼ぎに来られている職人さんがおりました。

九州生まれの私は冬の北海道の夜の話を聞くとまるで別世界のようだと思いました。

洗髪したまま外に出ると凍るとか

濡れたタオルを振り回しているとそのうち凍るとか・・・

そんな時、その職人さんが

『でも、犬って氷点下でも死なないんですよね~。 外で飼っても元気ですもん』

そう言われるとあらためて凄いな~って思いました。

犬だけじゃありません。

冬の百貨店やデパートでよく見かける光景ですが

ベビーカーの赤ちゃんを完全防寒しているギャルママ。

冬の店内は暖房がきいてて、コートや厚手のジャンバーは

とてもじゃないけど着てられませんよね。

それなのに、完全防寒でしかもニット帽にご丁寧に毛布まで掛けてる。

赤ちゃんもたまりませんね。