キャンカーは重いのでタイヤに関するトラブルが多いですね。
ノーマルからワイドに変更したのでかなり安心感は増しています。
燃料を入れる時にタイヤのエアチェックをたまに行います。
今回キャラバン途中でエアチェックを行うため右後輪のバルブキャップを外すと
「シュー」という音が!
エアが漏れているようです。
幸いにキャップがゴムパッキン入りのようで、これで止まっていると思われます。
まだ旅の途中だしどうするか考えながら旅を続けました。
どうやらキャップのおかげでなんとかなりそうですが…
バルブを取り替えるとなると、合うバルブがあるか?
バルブが合っても取り替えにはタイヤの脱着が必要ですし、キャンカーのタイヤは特にいやがられます。
ホイールはLTキャンパーズのデイトナホイールなので帰ってからバルブを調達して進栄タイヤでやってもらうというのもありです。
心配しながら旅を続けていましたが、バルブのコアが交換できるのを思いだしました。
ひょっとするとコアがゆるんでいるだけかもしれません。
途中で見つけたオートバックスでコアドライバーを購入
コアも販売されているようですが合うかどうかわかりません?
(アルミ製のバルブには真鍮ニッケルめっきのコアを使用しなくてはいけないらしい)
キャップを外してコアを締めると!
エア漏れは直りました。
自転車ではよくあることですが、車では初めてでした。
バルブもアルミ製でホイール専用のようです。
バルブの予備は持っておく方が良いかもしれませんね。
車載工具にコアドライバー追加です。
ノーマルからワイドに変更したのでかなり安心感は増しています。
燃料を入れる時にタイヤのエアチェックをたまに行います。
今回キャラバン途中でエアチェックを行うため右後輪のバルブキャップを外すと
「シュー」という音が!
エアが漏れているようです。
幸いにキャップがゴムパッキン入りのようで、これで止まっていると思われます。
まだ旅の途中だしどうするか考えながら旅を続けました。
どうやらキャップのおかげでなんとかなりそうですが…
バルブを取り替えるとなると、合うバルブがあるか?
バルブが合っても取り替えにはタイヤの脱着が必要ですし、キャンカーのタイヤは特にいやがられます。
ホイールはLTキャンパーズのデイトナホイールなので帰ってからバルブを調達して進栄タイヤでやってもらうというのもありです。
心配しながら旅を続けていましたが、バルブのコアが交換できるのを思いだしました。
ひょっとするとコアがゆるんでいるだけかもしれません。
途中で見つけたオートバックスでコアドライバーを購入
コアも販売されているようですが合うかどうかわかりません?
(アルミ製のバルブには真鍮ニッケルめっきのコアを使用しなくてはいけないらしい)
キャップを外してコアを締めると!
エア漏れは直りました。
自転車ではよくあることですが、車では初めてでした。
バルブもアルミ製でホイール専用のようです。
バルブの予備は持っておく方が良いかもしれませんね。
車載工具にコアドライバー追加です。