へべれけ車楽部(くらぶ)

ハッピー&ベベ&ポロン&りのんの熟年2人組と2匹が繰り出す珍生活☆

外壁塗装終わりました

2024-12-25 21:00:00 | DIY
今年のDIY大賞は、「家の外壁塗装」
いやぁ~ 時間かかったです(笑)
5月から準備に入り、塗料の選定、足場の検討
7月から施工を始め、終わったのが12月半ば
家の用事やイベント等もあり、連続して作業が出来ないのと今年の暑さ!
夏の期間は朝しか仕事になりませんでした
塗料は日本ペイントの「パーフェクトトップ」下地は「パーフェクトフィラー」
水性系であることとネットの口コミ、価格から決めました


既存の外壁はリシン吹き付け
高圧洗浄しましたが
かなりの年数が経過していたのでシーラーが塗りにくい
(施工前)







解決法として、かなり希釈したシーラーを1度塗って、もう一度シーラーを塗るという手間技
(狭いところも頑張ります)

上塗りのトップは作業性が高く よく伸びるのでとても塗り易かったです
塗り方は枠をハケで塗って、残りはローラー

足場は単管で組みました
金銭面から東西南北各面づつの施工としたので、面ごとに設置、撤去を繰り返します
1面ごとに足場設置、下地(2回)、上塗り(2回)、足場撤去で約二週間
(高いところも足場があれば)

手間ですがDIYなのでしかたありませんね

何気に大変だったのがマスキング
完璧ではなかったようで、いろいろな所にペンキがついてしまい、補修する羽目に…
(雨戸をマスキングの代わりに)


まぁ、専門家のようにはいかないまでも自分的には大満足でした
(完成)



かかった費用は
塗料関係10万円
足場等仮設費用7万円
塗装面積170平米
塗料が余ったので裏のコンテナハウスも塗装しようかな!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする