へべれけ車楽部(くらぶ)

ハッピー&ベベ&ポロン&りのんの熟年2人組と2匹が繰り出す珍生活☆

赤穂義士祭

2024-12-20 21:00:00 | まつり
今年も「赤穂義士祭」に行ってきました


毎年参加しているので慣れたもの
メインは義士行列(今年のゲストは内藤剛志さん)なので、近くのラーメンショップで昼食を戴いてから向かいました
駐車場があるので楽チン
今年は土曜日ですが人の数は変わらないような?

周辺道路も強烈な渋滞はなく
お気軽に楽しめるお祭りですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬巡業 大相撲播州赤穂場所

2024-12-18 21:00:00 | 日記
12月11日に開催された、大相撲地方巡業を見に行ってきました

地方巡業を見るのは初めです

会場は品川リフラ赤穂市民総合体育館
駐車場はたくさんあるので車で行けます
開館は9時
稽古からはじまります
(大の里は人気やね)

(横綱照ノ富士来た)


相撲甚句や

初切

横綱土俵入り

取組
(べべちゃん推しの翔猿)

(最後は琴櫻 豊昇龍)

弓取式

と進みます

本場所のような真剣勝負とはいきませんが、力士の人柄や大きさがよくわかりますね
懐かしい ロボコップ親方(振分親方)もおられました

1日満喫で~す



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルーズ船での食事

2024-12-16 21:00:00 | 車旅
クルーズ船での1番の楽しみは飲食でしょう
バーやラウンジは20箇所近くあり、朝から晩まで どこかで飲めます


夕食のメインレストランは指定されており、時間とテーブルが決まっているのでメンバーもウエイトレスも同じです
船が大きいので食事のメンバーとはほとんど合う事もなく、情報交換の場として、みんな集まっているようでした


朝はルームサービスを頼む事もできます


朝、昼に別のレストランを利用する事も可能です
スペシャリティー(有料)レストランもあります
デッキ15にあるビュッフェは早朝から夜まで開いており、ここでなら、おにぎりやラーメン等を食べる事ができます

(ビュッフェのピザが有名らしい)


夕食のメインレストランは時間が決まっており、開始15分を過ぎると入店できません
何気にせわしなく、入口前にある掲示板のメニューを見て注文するものを決めておかないと、ウエイトレスにかなり急かされます
(掲示板のメニュー)


夕食はビュッフェやスペシャリティーレストランへ行くのも自由ですが、僕たちのテーブルはなぜか?10日間ほぼ全員集合でした(笑)

注文は前菜、サラダ、メイン、パスタ、デザート等 メニューに載っているものなら、何でも何品でも注文可能ですが、レストラン内はかなりあわただしく、追加での注文は、気が引けるし なんだか無理そうに思いました
(テーブルセッティング)

(スープ)

(パスタ)

(メイン肉)

(メインエビ)

(デザート)


パンは頼めば持ってきてくれますがライスはありませんでした(リゾットは頼めます)
せっかくなので日本食以外を食べるようにしましたが…
やはり日本食がイイ!と確認した僕でした(笑)

バーやラウンジでコーヒーも注文できます


食事のメンバーは、僕たちより歳上の方々ばかりでしたが、皆さんよく食べるし飲む!

胃薬持参で挑みましたが 完敗です(笑)

船は広く
朝も

夜も、景色は素晴らしい


1日1万歩以上は歩くので、運動もそこそこ
毎日フル活動の10日間でした







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルーズ船でのアクティビティ

2024-12-13 21:00:00 | 車旅
先ずは朝!
開放的にデッキ15(プール周辺)でラジオ体操

朝食を食べてから
ヨガやゲームや帰港地説明会、イタリア語教室なんかもあります
(工作教室でフォトフレームを)

昼食後は船上生演奏やカラオケ
(デッキ7後方カルーセルラウンジにてカラオケ大会)

お風呂代わりにジャグジー


夕食後が忙しい!
ショーを見て
(デッキ6ロンドンシアター)


ショーは毎日違います。そして、2回のスペシャルコンサートがありました
ひとつは城之内早苗、日野美歌、桑江知子の歌、もうひとつはコント赤信号のコント
どちらも参加者の年齢に合ったものですね

そのままの流れでデッキ6、7プロムナードで行われるパーティーへと進みます
イタリアンナイトの日はファッションや持ち物に赤、緑、白のイタリアンカラーを取り入れて参加します

僕たちはマニキュアで表現してみました


ホワイトナイトはちょっと不気味?
ヤバイ集団と化します


日によってドレスコードがありますが強制ではありません

平行して違うデッキでスイーツナイトビュッフェが行われたり

ラウンジでは生演奏も


カジノや映画もやってるし
夜だし飲みたいし


24時からディスコハウスがあるようなんです
べべちゃんは行きたい!と言っていましたが体力もたず
1度も行く事はできませんでした(笑)

どこも人はいっぱい!
ほとんどの方は僕たちより上と思われますが
とにかく皆さん元気です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルーズ船って! やる事いっぱい

2024-12-11 21:00:00 | 車旅
船旅といっても、今までのフェリーとは大きさが違います

MSCベリッシマ(イタリアのクルーズ船)は全長315m幅43m高さ75m

エレベーターもたくさんあり客室以外にレストラン、バー、シアター、プール、パーク、ジム、体育館、カジノ、ショップ他いろいろ
(毎日ショーが行われるロンドンシアター)

(体育館)

(プール)

(パーク)

(麻雀ルームもありました)

はっきり言って10日間でも行けていない場所はたくさんありました

僕たちの部屋は窓の無い客室

トイレはバキューム式でスゴイ音がします

部屋はかなり機能的で10日間でもまったく問題ありませんでした
10日間で部屋に居たのは寝る時だけでしたけどね(笑)
毎日「クルーズ通信」と

「デイリープログラム」が部屋に届きます

時間毎に様々なアクティビティがあり
ゆっくりしてはいられません!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする