平和の為に何をやれるか、愚行積善備忘録、園田幸二のブログ

人間『死ぬまでの暇潰し』と思ってみても、日本人として、日本文化を愛し、歴史伝統を護りたい。日本の安寧祈願。旅

お雛祭りのイベント!

2013-02-19 22:55:11 | 震災復興支援

東日本大震災から2年、
郡山市の暮らしも徐々に元通りになろうと頑張っています。
3月3日、女性の節句
ひな祭りに
5人の女性スペシャリストが、妻として、母として、
多くの皆様に少しでも笑顔を届けられるような心温まるイベントを企画致しました。

女優・声優・フラワーデザイナー・公認会計士・気功講師

会場
郡山市男女参画センター
郡山市麓山2-9

入場無料
会場午前9時  開演午前9時半

第一部 パネルディスカッション

第二部 2011.3.11を忘れない~黙祷・子供達の作文朗読

第三部 WAZAARIプロですね~

主催 夢ふくしま実行委員会

企画内容
第一部/ パネルデスカッション~現代のハンサムウーマンとは!
第二部/ 3・11を忘れない。
    黙祷・子供達の作文朗読~
第三部/ 技あり、プロの仕事、
無名塾 菅原あき『演技力講座』
アニメ番組で多彩な声を 浅野まゆみ
フラワーデザイン 吉田敦子 
日本全国出張の旅、原美樹
気功講師 小檜山奈津江 気功で元気に

フィナーレー『風になりたい』

終わった後の、懇親会 昼ごはん!
参加ご希望の方は前もって、ご連絡下さい、。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 会津!山本八重 | トップ | こいつはホンマの非国民 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

震災復興支援」カテゴリの最新記事