平和の為に何をやれるか、愚行積善備忘録、園田幸二のブログ

人間『死ぬまでの暇潰し』と思ってみても、日本人として、日本文化を愛し、歴史伝統を護りたい。日本の安寧祈願。旅

これで次の選挙では確実に落選

2011-01-28 22:34:06 | 悪人の所業
裏切り・裏切り・寝返り…与謝野氏に公開質問状(読売新聞) - goo ニュース

人として、どうなのか?
国民の模範でなければならない国会議員としてどうなのか?
自民党に居られなくなった与謝野、
高校の同級生の平沼赳夫に助けて貰った御恩を忘れ、
あれほどコキ下ろしていた民主党と組むとは マニフェスト違反の最たる行為。
国民への反逆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の文化を捨てた民族の見苦しさ

2011-01-27 21:29:17 | 領土保全の為に
奇選手「猿まね」理由説明し謝罪、一件落着(読売新聞) - goo ニュース

韓国の戦後復興に一番役立ったのは日本が残したインフラ、上下水道施設、教育機関、
日本の占領期間は約50年、
その間に子供に勉強する機会を平等に与えるシステムを構築し、国立大学さえ作った。
当時(帝国主義時代)の先進国は他国を占領すれば、それは略奪しかしなかった。一番出遅れた日本も占領国から略奪ばかりをしたかと云えば、そうではない。
ところが、不思議な事に日本は占領した国を富める国に変える努力を惜しまず、どんどん予算を計上し、その国の整備から教育治安医療制度を構築していった。
代表的なのが、
台湾、韓国・満州、
中国からは台湾は『疫病の地』と言われ、『けがいの地』と言われた、
下関条約で台湾を割譲された日本に対し、中国の代表は、
『あのようなけがいの地、日本は苦労するばかりだ』
と言ったそうだ、
日本は台湾統治について、先ず、治水工事は東洋一のダムを造り、その水路は万里の長城の長さを上回る、・道路工事を整備し鉄道を敷き、、衛生面では疫病対策を施し、農業生産高を上げ、新渡戸稲造の指導により、砂糖精製事業を立ち上げ、紅茶の生産も始めた。
戦後、日本軍の一部か残り、国民党の軍の指導に当たり、中国共産党が台湾に侵略して来ないようにあらゆり作戦を立てた。

満州はそれこそ極寒の地、人の住み台地では無かったが、日本人を入植させ、広大な荒野を農政産物が育つ台地に変えた、
人口の爆発的に増えた事は言いまでもない。
勿論韓国に対しても、日本統治は素晴らしかった。
これは間違いない、

ところが戦後、
韓国はヒステリックなまでに自国アイディンティーを確立する為に日本を悪人と仕立てる行動に出た。
その教育を受けているから今回のサッカー選手は仕方ないさ、

日本の武士道的思想 恥の文化・礼の文化を韓国は捨てた。

さて、
台湾やインドネシア、フイリィピンはしなかった。
今でも台湾は日本の統治が有った事に感謝している人が多数いる、
インドネシアもタイにも、

日本を猿真似と表現するなら、
それは『天に唾する』行為で有ると断言出来る。

韓国の戦後は日本の援助支援が有って、日本の技術を学び、そっくりそのままの真似をして大きくなった、
殆どの技術は日本の真似で有る。

現在、韓国は電気製品では日本を追い越してる勢い、
それは韓国が日本の猿真似をし出来あがった産物でもある、
確かに韓国の人口は少ない国内で家電を売るには限界が有る
よって外国に売る方法を取るようになった、
また、韓国政府が法人税を安くしている事が韓国企業群が伸びてる理由のひとつ
話がそれた。

韓国・中国は反日教育を施した、その影響、
日本は自虐史観を植えつけられた。
その自虐史観を強く持ってるのが、菅・仙谷・輿石・岡崎トミ子・中井・岡田等々






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の白菜漬け

2011-01-27 21:23:54 | 料理

冬ね やっぱり白菜漬けだわ
大量に漬け込む、

重しが肝心
いったいなんキロになるのだろう。
柚子 昆布 唐辛子 ニンニク、生姜で漬け込み。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本頑張って

2011-01-27 02:39:09 | 日本人の思想
PK先制で猿の物まね「日本人蔑視」と物議(読売新聞) - goo ニュース
韓国の 奇誠庸 はホントの韓国の歴史を学ぶべきだわ、

戦後、韓国が急激に成長出来たのは日本が統治したからです。
これは間違いない。
朝鮮半島の、
1、インフラ(道路整備・水道整備等)
2、教育(当時の日本政府が大学を早い時期に作った)
だけでは無い小学校・中学もどんどん作った。
独立時、手助けしたのは日本人で有る。

意識改革をしたのは日本、
サッカーにしても 韓国サッカーは日本の指導で強くなった、間違いない。
詳しい人は皆、知ってる。
因みに、今の電化製品、自動車業界・その他の製造業も日本の真似、
手助けしたのは日本だわ、

そして、今日本を追い越してる、
その最たる原因は法人税、
韓国の法人税は日本の半分以下、

ただ、隣国(日本)をライバル(敵国)とする事により、
国内の意識がひとつになり、向上し、内政の不満が緩和される。

何故、同じような台湾の方々と違うのか?
それはコミンテルン(左翼)の影響、
韓国に多くの中国系、ロシア系のコミンテルンの影響を受けた人々が多く存在するからで有る。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦半島の蕎麦屋

2011-01-26 23:43:30 | 蕎麦屋
三浦半島で一番高い山が大楠山、標高241メートル。
横須賀側からハイキング~~
大楠山登山入り口から行く、道が判りずらいく難儀。

山を分け入る感じ、

川の橋はよく整備してあり、いい、


大雨の後の為、道がぬかり、土が粘土質の為、滑る、滑る。

葉山カントリー倶楽部の脇を登る。

最後に230段?の階段を上ると、頂上、
約70分の山道。

頂上はいい
東京湾が見え、相模湾が見え、今日は富士山まで綺麗に見えた。

東京湾側は房総半島まで見え、鋸山がしっかり見える。


富士山、頂きが冠雪してるのが目視出来る。


隣の葉山カントリー倶楽部、


帰りは葉山側へ下り、前田川の方向へ、
途中に、天皇皇后様が愛子様誕生時の植樹碑が有る。


山中で発見、デカイキノコ、綺麗、
まるでアールデコ調のランプみたい。
『食べられるかな?』
『いや~~、綺麗で、形も余りにも見事、色合いもいい、こりゃ、毒キノコだわ! (笑)ダケ??』

あとは前田川の清流に出ると、バス停までスグ、
下りは、40分、


あとは葉山の蕎麦屋さん『恵土』水を2杯、ビールをがっつり、美味い、美味い、

出汁巻き玉子、



ここの蕎麦は美味しい、旨い、 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極寒の日本海の釣り 新潟港より

2011-01-26 23:18:56 | 日本を旅する。
極寒の中の寒ブリ釣り 二度と行きたくない、けど、日が立てば経つほど、もう一度、

12月の釣り回想、
冬一番の旬の魚と言えば、寒ブリ、日本海で寒ブリを釣るのは釣り師にとって一つの憧れ、
しかし、東京から冬の日本海なんざ、誰も一緒には行ってくれない。
さて、珍しく晴れた12月の(日)だった、晴天の予報、
ところが、今は師走、
まして前日は暮れの忘年会、どんちゃん騒ぎ、店に入りきれない人の為に店先で炭火まで用意。
それで伊勢から取り寄せた牡蠣200個を焼いたり、杉浦貴さんが日本プロレス大賞受賞した影響も有り、女性が多く、
それはそれでイイ効果有り、一発芸の芸人登場からその後の大歓声で店は割れんばかり、
それからまた飲み、
やっと終わり、帰ったら、新潟の船頭さんから朝5時に電話、今日は船出る。
日本海の寒ブリ、それも釣り物のブリとなるとなかなか釣る機会に恵まれない、
何せ、天候が悪く、船が出ない。
20日に一度も出ない日が有る。
月に何度しかない絶好のチャンス。
早速、準備してGOー 新幹線で新潟へ、
寝ていない分、新幹線に乗ってビール飲んで熟睡。
昼前に新潟駅、往復一人2万円かぁ~~
準備、食べ物ビール(寒くても)を買い込み、
防寒対策は
下は下着・スキー用のタイツ、ズボン、スキーウエアーを着て、その上に厚手の雨具、
上が下着、長袖シャツ、セーター、その上に薄手のジャンパーにスキーウェアー、最後に厚手の雨具、
目だし帽を被る、完璧。
船は1時前新潟西港を出港。

いい天気、こんな日は なかなかない、
寒ブリ、待ってろ~~
アレ、何処まで行くのやら、出港から2時間半、
日本海に浮かぶ小さな島の粟島の沖まで来た、
新潟港から佐渡まで漁船だと1時間もかからない、それが2時間半もかけて来たポイント。
風はそんなに吹いてない、波も意外に穏やか、たまにウネリが大きいのが来る。
釣り始めて、すぐに夕暮れ、辺りは暗闇、
それでも釣らないと、来た意味が無い。

この釣り人の竿に注目、長さ6メートルは有る。
ブリよ来い、恋恋、こ~い、こーい
ブリの反応有るまで真鯛、正月用の『鯛の御頭』用の真鯛は徐々に釣れ、
型も良し、

夜も9時過ぎた頃、強烈な引き、ワラサどころではない、
ハリスが持つか???

周囲の人には竿を上げてもらい、やり取り、自分で巻いた、大丈夫かぁ~~
しかし、水温が低い、水温が低いと魚の抵抗が弱い、
道糸が行ったり来たりしながらでも徐々に海面に地近づいて、魚影が見えた、
寒ブリだわ~~~、丁寧に寄せて、網。
もう1本、と思っても、ブリは1本のみ、


真鯛は充分、クーラBOXが重い。

月も寒そう
深夜11時過ぎ、風強くなり、波も高くなり、帰港、
ポイントから港まで2時間半以上、
帰りは船底で雨具のまま横になる。
これが怖いのなんの、
船が波にぶつかりながら進む、波にぶつかる音とその後に船の軋み、
バーン、ギィギィ バーン、ぎぃぎい、
生きた心地がしない、されど、寒い眠たい、
これで転覆したら、一巻の終わり、
怖いが眼を閉じて、いつの間には寝ていた、
船が揺れなくなったと思ったら、もう午前2時半、
湾内に到着、
もう、こんな厳寒の釣りは2度としたくない。

陸に上がってしまえば、もう元気溌剌、
寒さも吹っ飛び、ホテルへGO、
服を着替え、新潟に来たぞ、
美味しいモノを食べに行くぞ~~
しかし、一人、
いつもだったら、久本行って、芸姑さん呼んで、池波正太郎風のウニとニラの玉子とじの小鍋立てを食べて、刺身食べて、日本酒呑むところだが、もう深夜2時、
適当に美味しそうなお店を探し、呑んで寝るか?
結局、鉄板焼きのしゃれた店に入り、
サッポロビール飲み、泡盛飲んで、芋焼酎飲んで、またビール、

お店は『じゅ~』店長が泡盛を一杯サービスしてくれた、

翌朝、ホテルの大浴場に入り、最後までホテルでゆっくり、
クーラBOXの他は宅急便で送る。
駅に向かい、午前11時半、荷物を預け、
帰る前に駅前の寿司屋『千代鮨』へ
サッポロビールを1本、
ぎゅ~~~と飲んで、
昼からの酒は地方に行った時だけ、

旨い、鰻を焼いて貰う迄に、モズク、

日本酒は、麒麟山、湊屋藤助、冷でぐいぐい、

ひゃ~~もう最高に幸せ、
師走の間隙を突いて来た甲斐が有ったなあ~~
結局、千代鮨で2時間飲んで食べて、
オヤジさんと話して、次は来年か? 次はいつの事やら、
重いクーラBOXを抱え、帰途。

帰りの新幹線でも缶ビールを1本、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の美 礼

2011-01-26 22:26:07 | 日本人の思想
栃木が初優勝=長野2位、兵庫は7位―都道府県男子駅伝(時事通信) - goo ニュース
栃木は運がヨカッタ、
病気の選手に代わり補欠の選手が出て区間賞を取った4区の塩谷、あれに尽きる。
長野の村澤の走りは凄い、ゴボウ抜き、箱根駅伝の再生ビデオみたいだった。

それにしてもゴール、30位過ぎの奈良県のアンカーがキツイ顔でゴールして、
一旦、振り向き、コースにちゃんと一礼。

随分遅れて最後にゴールした沖縄県のアンカーも、疲れ果てた顔してゴールして、最後にコースに向かって深々と一礼、
凄いな、
外人が見たら何と思うだろう。
日本の良き伝統がここでもまだ生きていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣

2011-01-26 22:12:16 | 日本の食を味あう。
牡蠣の養分は山の養分で有る。
これは万葉の頃から海の漁師は知っていた!
海で取れた海産物を山の神の御供えをし、山の神に感謝していた。
何故、それを知ったのだろう???
森深ければ海に流れ出す山の養分が多い、その山の養分で海産物が育つ。

牡蠣!この時期一番の旬を迎える。
美味しい牡蠣を食べたい。
臭みのない、ポン酢かけたりせずに開いたらそのまま中の海水ごと、一口で。
やっぱり、現地に行かなければ本当に美味しい牡蠣は食べれない、
それも森の深いリアス式海岸のところが一番、
岩手の広田湾、伊勢志摩の的矢湾、浦村湾なんてのがいい、

伊勢志摩の浦村湾は平地が少ない、漁師の住宅しかない、あとは雑木林、田んぼなんてない、畑が少し家庭菜園程度、


伊勢湾、的矢湾・浦村湾の牡蠣は小ぶりだが、牡蠣が分厚い、身の部分が深くなっているのが美味しい、


これは間違いない、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする