八丈島の方言で遊ぼう 

方言だけだよ わかりんのうこともおじゃるのうが!?あんでもかってみればよけどうじゃ

ひっぱかる

2019-06-13 01:12:05 | つぶやき
 
ひっぱかる

塞ぐ、閊(つか)える、など通せんぼの状態のことです。

高速道路で事故が起きた時,渋滞が起きます。前に進めなくなります。

「事故車両がひっぱかって、めーしゃんも、あとしゃんも、あだんもならず、着こがおくれたらよー」

 
こっからしたーわ次回の話だあよ

くったげーた、くっちゃらげーた

あっちゃん、こっちゃん、そっちゃん、うっちゃん、どっちゃん、

うくしゃん、そこしゃん、どこしゃん、まえしゃん、うしろしゃん、

みぎしゃん、ひだりしゃん、うえしゃん、したしゃん

、うえしま、したしま、よこしま、たてしま、

・・・・したーげ、うえんだ、したんだ

もしかすると以前にも投稿したかな

2019-06-13 01:07:12 | つぶやき
よめがめいようし

「おめーろーつっておじゃろうひとはだれどー?」

「たろうおじがよめがめーよーし。」

「へーそごんどーか?みつねのひとだーの。」

「おう、まんは次郎どんが、がよめだらよ、」

「たろーおじはまんでもやめーでる?」

「おそだら、えでかよーらあれ、ねっこめーつってあそぼがせきのやま」

やんごtoがんがらみち

2019-06-13 01:01:14 | つぶやき

母は、誰の子供か分かっているが、

誰とも明かさずに育てている子供のことをやんごといいます。

今でいえば未婚の母の子供のことです。


かなどごーの、がんがらみちー、めーにちいこーどーが、

あっだんもかだんも、ならずに、

ゑの、めーりー、へーずりみこーどーが、てっつも、いきやいもせず、

へーてー、はなしん、なりんなからら、

ほいでも、きねーの、くれえーになって、

やっとはなしだけは、できとーどーが、

まだあだんなるか、わかりんなか

あにーておしゃろーにー

2019-06-05 22:48:23 | つぶやき
あにーておしゃろーにー

いつもおかげさまー、あいは、はや、えーめんのーごんなったし、
としょりんなってしもーろーて、あんにもできんのーごんになってしもーら ら、
いっつもおせわんなってー、はんずめも、おせーてたもーろーが、
すぐひっかすってかんべんよ、
あにーておしゃろーにーおめーがなめー、
あがこにおせーて、おれーさしてたもーろわ!