鄙びたオンドル小屋 ★弐★    by へすらあ

温泉・ドライブ・放浪・地球・自然・遠くへ行きたい
注)備忘録的なUPも多いので最新情報と言う訳でも無いですw

まぁ 色んな備忘録w 温泉編(山形県)・・25-米沢

2019-02-03 | 山形備忘録
朝!  お湯へ!  笑
先ずはやな川屋さんへ  昨日入りっぱぐれた大浴場へ

ひゃーさすが12月の米沢 すぐ雪が積もっちゃいますね


温友の車もすっかり雪だるまw


では大浴場へ


全部綺麗ですね~♪  


洗い場数も多いです


浴槽は内湯浴槽1つのみで 印象的なのがなまこ壁


湯口はこちら  和な湯口です


気持ちいいなぁ♪



さて堪能しました! では宿へ戻って・・・・忘れちゃあいけない浴室へ
皆さん おわかりだと思いますが そうです貸し切り浴室です


まぁ普通の貸し切りなんですけど・・


お湯は4+5号泉での絶妙湯温で新鮮=最高w


ここの真骨頂は湯口の湯守ペンギンです(^^♪


ペンギンといえば・・・月岡の熊堂屋思い出すなぁ・・・初めて見たときは衝撃の緑湯だったもんなぁ

さぁ飯だ!!

では
 では~

訪問日:2017年12月
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする