jurgen's Heurige Blog (ゆるげんのブログ)

I will, I will いっぱい足りないの切なくて
I feel, I feel いっぱい会いたいのボクだって

空腹感との戦い

2019年07月01日 | 日記
1日の総摂取カロリーを一定以下に抑えるためには、夜の食事を軽めにすることで最終的なコントロールができる。最悪の場合には夜を抜いてしまえばよい。
しかし、平日は新橋、横浜と非常に誘惑の多い駅・街を必ず通らなければ帰れないわしにとって試練の移動区間である。いい匂いに誘われて、ついフラフラ食べてしまうこともしばしば。漫画『あしたのジョー』に登場するマンモス西が夜のロードワーク中に、屋台のうどん屋の匂いに誘われて、ついついつまみ食いしてしまい、現役のボクサーにもかかわらず体重を増やししまうエピソードがあるけど(相変わらずたとえが古過ぎてすまぬ)、わし的には、マンモス西の気持ちがとてもよくわかる。
かといって、西のように誘惑に負けっぱなしでは、どうしようもない。
 
課題はどうやって空腹と向かい合うか。
「空腹を我慢する」と正面から構えると辛くなってしまう。
長続きしない。
空腹と上手く共存する方法はないか?
先月くらいに思いついたのは、
「空腹は内蔵脂肪が減っているサイン」
とポジティブに受け止めることにする。
こう考えると、空腹は自分の体にとって有益な時間に思えてくる。
逆に、誘惑に負ける = 外食する = 内蔵脂肪が増える
となり、非常にネガティブな印象となる。
 
おかげ様で、先月にこれを思いついてからは、立ち食いそば・カレー・ラーメンなどいい匂いにつられての外食を思いとどまることに成功している。
いつまで続けられるか?自信はないけど、この夏はこの作戦で戦ってみようと思う。
 
医学的・科学的根拠はないので、決して真似しないようお願いいたします。当方はいかなる責任も負いません。
 
三週間、はたまた一カ月の家出ダイエットでガリガリに痩せて帰ってくるチビ太君。人間には真似できません!