暮れにチケット買っておいて 肉離れが心配でいたけど なんとか歩けるので良かったよ。
行きは 初めて利用する 高速バス。
11時頃新宿へ
東口で待ち合わせ そのまま 高野フルーツパラーへ。
予約は一杯でしたが当日分が空いてればと・・・。
やったね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/68/c66f4d73bcb322c811c1b4c83f9facb7.jpg)
オムレツは一人づつ焼いてくれます。
チーズ入りデミソース。プレーン味とケチャップ掛けもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/24/a44ab08d986597c5b47e6ad4ec99b41a.jpg)
どれもとても美味しかった。
幸せのひと時~。
フルーツはどれも熟しててはずれはありません。流石だね~。
その後は 丸井本館でショッピング。。
そして、少し早めに目的の新橋へ
市川右近改め三代目 市川右團次
息子 初舞台 二代目 市川右近 襲名披露を兼ねた 新春歌舞伎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c9/b7c307ae20824ea2bd611bdcd8a7e7fc.jpg)
市川海老蔵も一幕にでていました。
なかなか素晴らしい舞台。イヤホンガイドのおかげで話も楽しかったです。
終わってからは 友だちの娘さんのマンションにお世話になります。
帰り道、飲めないけど、、寄ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a8/2935dd8b94555f2c3e14e43648360194.jpg)
オリーブ漬け、意外と美味しかった。癖になりそう
そして、飲めない私には、サングリアと言うカクテルを作ってくれました
(サングリア、ワインに切ったフルーツを半日程度浸してサングリア(sangría)を作りますが、もっと簡単に作る方法、赤ワインをフルーツソーダで割る)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/28/b0d17b58fff4fffd502784d8df479398.jpg)
マッシュルームと生ハムの何とか、、ってのも美味しかったよ
楽しい16日が終わりました。
大体、7,260歩