
友と 豊田市美術館へ
朝から土にまみれていた私に、友からのお誘い先は、豊田市美術館。駐車場から見え七州城址。駐車場から歩いて前庭正面入り口ここは建造物も フォトジェニックとか。若い女性二人組が あれこれ...

友 コロナワクチン接種直後 陽性に
お昼ごはん鶏肉のトマト煮と豆腐入り卵焼き、パスタを一皿に盛り付けていた時 スマホがなりました。...

畝を作り 白菜種まき、
白菜の種 ポットに蒔きました。白菜が発芽し本葉が揃ったら、地植えする予定です。大根の種を...

子育ての難しさ
子供が産まれた当初は、健康に育ってくれさえすれば と願い、大きくなったらなったで、勉強頑張って、習い事も、、とあれこれ欲が出て 期待してしまう。お母さんも 人間だもの。疲れていると...

姑 97歳の誕生日
大正13年の今日 姑は、産まれました。名古屋市中区大須の万松寺近くで幼少の頃 過ごしました。姉...
戦略的
私は一人っ子。結婚する際、養子を取るか又は、できるだけ次男を と小さい頃から 洗脳されていました...

あと約50日でおねえちゃんに
昨日三女、産休 育休届けに関する書類を職場に提出するため、不備もあり、産婦人科と職場の往復を繰り返していました。その間 孫ちゃんを預かりました。 秋の気配を感じるこの頃ビニールプー...

保育所でも3名
職員1名 乳児2名コロナ感染者が出ていました。また 家族が濃厚接触者となって パバママの勤務は休みますから、乳児...

苺 一粒
姑が在宅なら、出かけるにも色々用意し と、ハードルが高かったけれど、11月末まで老健施設でお世話になっている間の身軽な間に、お出掛けしよう、美味しい物を食べに行こう、と、楽しみにし...

あわてんぼうの 彼岸花 と、コロナ感染状況
彼岸花を守る方が、まだ堤防の草を刈って居られた場所から少し離れて毎年 この一角(幅10メートル程度...