goo blog サービス終了のお知らせ 

秀山の俳句写真日記

日々の生活、旅先での出逢い・思いを俳句、写真、文にした徒然日記です

滝千丈近づくほどにます冷気

2021年06月10日 23時38分37秒 | 旅行
滝千丈近づくほどにます冷気
 
 
 この写真は、三段構成のYosemite Fallsの一番下のLower Yosemite Fallです。この写真の一番下中央に男女の一組のカプルが写っていることにお気付きでしょうか?水しぶきと冷気を浴びながらの記念撮影です。この時の滝の形は、見ようによっては裾の豊かなBridal dressのような・・・
 
ブライダル滝のヴェールのたなびけり  
 
  
 
 Bridalveil Fallの表情は刻々と変化します。名前に印象付けられているせいか、じっと滝の動きを観ていますと、花嫁のヴェールがそよ風にたなびいているようにも見えてきます。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼前に太古岩山滝一条

2021年06月10日 15時10分58秒 | 旅行
眼前に太古岩山滝一条
       岩山:がんざん
 
滝千丈水の塊雪崩れをり
 
花嫁は滝のヴェールの奥深く
  
 
 ヨセミテにいますと、広いひろい大地に巨大な岩山の連なり、様々な表情の大きな滝、樹齢3000年のジャイアント・セコイヤの森等々、太古を感じます。
 この滝の名前はBridalveil Fall(189m)で、花嫁衣裳のベールに因んでつけられたようです。
 以前に紹介した滝はYosemite Fallsといい、Upper Yosemite Fall (436m), the middle cascades (206m), and Lower Yosemite Fall (98m)の三段になっています。で、Fallsと複数形になっています。
 二つの滝の流れ落ち方、その形は大きく違います。人間の顔と同じで、この世に同じものは何一つなく創り上げている宇宙の造形主はやはり「超越」、「摩訶不思議」・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする